- 締切済み
1歳3ヶ月の食欲
いつもお世話になっております。 今回は娘の食欲について質問させていただきます。 離乳食を始めたころから好き嫌いなくよく食べるなと喜んでいました。 しかし1歳を過ぎたころからとにかく食べ物への反応がすごいのです。 しっかりご飯を食べているのに(ほぼ大人のとりわけで大人の三分の一~半分くらいの量)棚の上や目に食べ物が入るとすぐに欲しがり騒ぎます。夕方は5時半くらいから夕食の準備をあせって用意し6時過ぎには食べるのですが、あんまり騒ぐときはりんごや干しいもなどなるべくカロリーの少ないものをあげています。食事をしっかり食べるので特におやつの時間はもうけていません。よく食べない子よりいいと言われますが、娘は78センチの11キロと大きめで、食欲のままに食べ物を与えると肥満になってしまうのではと心配しています。しかし泣いて欲しがる時には全てあげたほうがよいのでしょうか??本当にお腹がすいているのでしょうか??毎日娘の食欲と格闘しています。良いアドバイスがあったらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- prezzemolo
- ベストアンサー率45% (137/304)
小食で好き嫌いの多い子供を持つ母親からのアドバイスなので役に立つとは思いませんが、、、 うらやましいですよ!それだけ食に興味のあるお子さんが! 食欲のままに食べ物をあげても肥満児にはなりませんよ。(甘~いお菓子を上げてないんでしょ) 私の友達の子供2人は1歳の時点で12kgを越す子供でしたが、成長とともに縦に伸びて今ではすっきりしてます。 私の子供は2歳ですが、私はまだおやつをあげてます。おやつをあげたらいかがですか? 食事準備中に何かをあげるよりもおやつの方がいいと思うんですけど、、、 大人の私達だっておやつ食べたいときもあるくらいですから。 食事を作っている間は待つこともそろそろ覚えてもらう時期ではないでしょうか。 我慢して、皆で「いただきます」と。 それだけ食べるとどもならおやつをあげても食事はきちんと食べてくれますよ。
- mizura-55
- ベストアンサー率33% (95/281)
こんにちは。1歳7ヶ月の男の子のママです。 好き嫌いなく良く食べるお子さん、いい子ですね~。 上の方も仰られてるように、やはりおやつ無しがきいているのだと思いますよ。 補食のつもりで10時、15時頃に何か食べさせた方がいいと思います。 牛乳と果物、蒸しパン、おにぎり、たまにお菓子。などなど。 これからどんどん動きも活発になります。 お菓子や甘いものばかり食べているのではなければ、肥満にはなりませんよ。 うちの子もよく食べますが、今1歳7ヶ月で、82cm、12kgです。 娘さんもこれからは今までのように、そんなにぐんぐん体重は増えないと思いますよ。 あとは子供の目のつく場所に食べ物はおかない。ですかね。 見たら欲しくなっちゃいますよね。 うちもみかん、リンゴは極力隠してます(笑) 見つかるといくらでも欲しい欲しい!になりますから・・・・。
お礼
旅行に行っていたためお礼が遅くなりました。 一日2回捕食をあげるように心がけます。 食事の一回の量も調節したほうがいいのでしょうかね・・・。 見つかるところに置いているのも良くないんですね!! ありがとうございました。
- moko01
- ベストアンサー率100% (1/1)
何でも良く食べる時期にさしかかっているのですね。そして、食べることが大好きなお子さんなのでしょうね!それはとってもいいことで、しっかり生きる力があるからこそですね。 この時期はまだ胃の大きさも幼児(年少さん)ほどでないのですぐにお腹がすいてしまいます。歩き始めて運動量もありますし。ましては食べることが好きな子ならなおさらですね!保育園では11:30に昼食、牛乳を飲んで入眠。3時におきたらおやつ(ホットケーキとスープなど)、5時に捕食(うどん、パンとスープなど)です。でもこの捕食は夜7時までお預かりするお子さんのリズムに合わせてなので、ご家庭で6時過ぎに夕食になる場合は水分補給も併せて牛乳を100CCと、ちょっとしたクッキーなどにしたらいかがでしょうか?もちろん、干し芋、りんごで大丈夫かと思います。どちらも夕食に響いてしまわないようにしたいところですね。
お礼
保育園ではそんなにご飯の他に食べてるんですね。 知りませんでした。牛乳もまだ母乳を昼間に二回あげているので考えなかったけどもう母乳の出も悪いので、あげたほうがいいのかも知れません。 ありがとうございました。
- pantaron_
- ベストアンサー率22% (213/960)
1歳4ヶ月の娘もものすごい食欲です。 すでにお口にぱんぱんに入っていても、手に持っているものは詰め込もうとがんばっています。 うちの場合は卒乳と同時に食欲がでました。確かに食べなくて難儀している方がたくさんいるのでありがたいですよね。 栄養士免許を持っていますが、その勉強をした時に、赤子は胃に長時間ためておけないので、おやつはお菓子ではなく、「補食」なのだと教わりました。 今、お世話になっている保育園でもおやつの時間には、昼ご飯がパンや麺類の時は、おにぎりがでます。 「騒ぐからあげる」のではなく、時間を決めて摂る方が、生活のリズムを作るためにも、これからの身体的な成長にもいいと思います。 食事をよく食べるからおやつをあげないのではなく、1日分の食事を5回か6回にわけてみてはいかがでしょうか?(めんどくさいですが) うちでは、目につくところには食べ物がないので欲しがりません(でも、もともと執着心のない子だからなぁ。お菓子が目につくと食べたがりますが) 口寂しいのかもしれないので、一度にたくさんより、すこしずつ何度もにしてみることをお勧めします。
お礼
栄養士さんなんですね! うちもパンパンに口に詰め込みます。同じなんですね。 おやつではなく捕食という言葉があるんですね。お昼は12時半には食べるので、やはり本当にお腹がすいていたんですね。 アドバイスありがとうございました。
お礼
一歳の時点で12キロはすごいですね。 でも今はすっきりなんですね。 うちもそうなってくれるといいのですが。 ありがとうございました。