• ベストアンサー

生後4ヶ月引き渡しって長い?

以前このような質問をさせていただいた物です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3868526.html もともとそこのブリーダーは80日以降で引き取り可能です。 今回の件もあって、3回目のワクチンも込みでより安全に取引したいため生後120日での引き渡しを提案してきました。 またしつけもできるだけさせるとも行っています。 しかし、しつけに関しては教えるのも楽しみなんですけどね 予定は(生後75日でした)来月5日。 いろんな方の考えがあると思うのですが120日(4ヶ月)ってどうなのでしょう?私は長い気がします。 ベストは2ヶ月たってすぐくらいだと思ってるのですが ですから希望としては3月末(70日)が良いと思っていますが みなさんはどうお思いでしょうか? いろんな方のの経験などもあればなおありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raru7
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

生後5ヶ月のMダックスを飼っています。 うちは生後55日でブリーダーからやってきました。そのブリーダーさんは生後1ヶ月半以降なら引渡しOKという感じでした(早すぎますよね)。 最初は正直、本当に大変でした。4ヶ月ぐらいになるまで「赤ちゃん」という感じです。今も大変ですが、その頃に比べたらラクになりました。 ワクチンが終わるまで散歩も行けないので(抱っこでは行きましたが)一日中家で仔犬とふたり、慣れないしつけに日々悩み、育犬ノイローゼにもなりました。 仔犬を心からいとおしく思う・・・なんて余裕もなく、ストレスのかたまりになっていた時期もありました。 4ヶ月までしつけをやって頂けるなら、私なら万歳!です(笑) 私も実際に仔犬がくるまでは、一日でも早く欲しかったのですけどね~。 これから15年近くもずっと一緒です、あと一ヶ月ぐらいは気楽に過ごされては?と思います。

noname#95139
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 生後3ヶ月まで親元にいさせるというのが基本ですが、 長すぎるというのも多少問題かなとも思いまして。 1ヶ月半とは異常なくらいはやいですね;; しつけってやるのも楽しみではありませんか?私はすでに犬を飼っていますが、コミュニケーションでそれが一番好きです。 しかしノイローゼとは大変でしたね。

その他の回答 (4)

回答No.5

私も今飼っている2歳のチワワを、ブリーダーさんの希望で4ヶ月目でやっと引き渡してもらえました。 今ではそれでよかったと思います。 とにかく丈夫で元気だし、ものすごい身体能力です(^^;)2段ベッドの上段からソファにダイブします!スーパーチワワと呼ばれてます!! 確かに2ヶ月くらいの子犬はかわいいです、だからこそ売れるようにペットショップではそのくらいの子犬を展示しているのだと思います。 でも実の親しかできないことも確かにあると感じました。 あまり早く親元から引き離すのは、子犬の健康上も精神的な面から見てもあまり良くないのでは・・・と思うのですが。 何はともあれ楽しみですね~♪

noname#95139
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ペットショップの犬はやはりいつ親から離したのか不明、あの狭い中に放置という時点でどうしても飼う気にはなれませんね。 生後2ヶ月で展示されてたら、胸が痛くなります。 一体いつ親からはなされたんだ・・・ 早すぎるというのはどう考えてもだめですね。 やはり3ヶ月~というのが定説ですからね。 ただ4ヶ月となるとちょっと長いので3ヶ月にしてもらおうかな。 今ブリーダーと問題がおきたりしていますが、これを気にしっかりと意見交換しながらやっていけばいいのかなと思います。

回答No.4

 こんにちは。 私は3ヵ月半の子犬と4ヵ月半の子犬を引き取りました。 3ヵ月半の子犬は毎朝5時にはウンチをしたのでそれより前に早起きしないと子犬のお風呂とケージの片付けが待っていました。  そうして片付けても人間の朝食中にウンチ。それを片付けて子供を幼稚園に送って戻ってくるとまたウンチ。と言う感じで一日中下の世話をしていた感じです。手もアカギレだらけでした。  4ヵ月半の子犬はすでにサイクルが出来上がっていたのかおしっこもウンチも人間が起きてからするので楽だなと思いました。ただ訓練士さんに聞いたところ3ヶ月までなら環境が変わっても順応しやすいと言ってました。  うちの4ヵ月半の子はずっとペットショップのショーケースの中にいたので外の物音や人間に慣れていなくて触っただけで飛び上がって逃げたりして慣れさすのに大変でした。ブリーダーさんのお宅で人間や他の成犬、子犬たちと触れ合いながら生活するなら社会化は既に出来上がっているので安心です。  けれど予定をブリーダーさんの都合で遅らせるなら注意が必要かもしれません。もしかしたらケンネルコフにかかってしまって完治するまで預かるつもりかもしれません。  どちらにせよ一度子犬に会いに行って、どんな暮らしをするのかさらに一月預かってもらうのに最適の環境か見たほうがいいと思います。   

noname#95139
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのときは大変でも、すごい忙しい時期が過ぎ去ってしまうとなんか寂しくなりますよね(笑 やはりペットショップは大変そうですね。 噛まれた件ですでに信頼性は下がっていますし、その後により安全にするため受取日を先延ばしに飼える。 安全面を考えると納得いかないとは言えませんけど、 明らかにこっちがクレーム言いそうだから何か起きないよう赤ちゃんの時期は渡さないみたいですね。 しかし真剣に考えてるともとれたので受取日に関しては検討しています。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

Q、みなさんはどうお思いでしょうか? A、生後75日(2ヶ月半)が希望の線。 基本は、3ヶ月で90日というのが定説のようになっています。 しかし、そのなんというか、2ヶ月半の頃の可愛さを愛でる楽しみがないのは実に惜しい。 そういうことで、2ヵ月半引き取りをお願いしてきましたが社会化に問題が残ることはないです。 この頃になれば、トイレトレーニングも大抵は数日で覚えます。 この頃になれば、もう十分にカジカジ・ホジホジもします。 そして、あのカジカジ・ホジホジにワーワー、キャーキャーするのも楽しみです。 そういうことで、私は、生後75日(2ヶ月半)が希望の線ですね。 4ヶ月目は、少年・少女期の開始の最初の月。 チト、私の希望の線からズレています。

noname#95139
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりちっこいときに飼い始めたいですよね。 犬のため何のためと言っても、社会性云々はやはりその後 家に閉じこもりっきりだったら結局人見知りの犬になりますよね。 しかしその自分の希望と子犬の健康を考えて最良な日を考えたいと思います。 5日はやめてその一週間先くらいにしようかなと考えています。

noname#100767
noname#100767
回答No.2

長すぎることは問題ないと思います。 家の経験上ですが、母親と長く一緒にいる方が、 仔犬の免疫力が強くて健康に育ちました。 しつけに関してですが、犬のしつけは何歳までにすればOKというものでもなく、4ヶ月後も成犬になってからもずっと続くものだと思いますので、充分引き取られてからも楽しめるのではないかと思います。 ただ、前回の質問を読みましたところ、そのブリーダーさんは本当に信頼できる人なのかな・・・? と、少し思ってしまいましたが・・・^^; でも、決められたと言う事は、きっと大丈夫と判断されてのことですよね! これから楽しみがいっぱいですね~^^

noname#95139
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直不安なブリーダーですが、その後の対応はかなり誠意がこもっているし、 一度この子に決めた!ということにもなったので飼うことは決定しました。 しつけに関してははっきり言うと何もできない子の方がいいですね。 その方が教えが甲斐があるというかなんというか

関連するQ&A