- 締切済み
起動しなくなりました。
BIOSのセットアップをたちあげ、bootデバイスの順番を変えている途中に無反応になり電源をリセットしました。するとパソコンが立ち上がりません。もしかしてこわれたのでしょうか。あきらめるにもあきらめきれません。なにか確認方法はありませんか。マザーはASUSのP3BfでPen3 650です。チップセットはIntel440BXです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mekabu
- ベストアンサー率29% (58/198)
P3B-FはジャンパでのCMOSクリアではなく 基板上の接点をドライバー等でショートさせクリアするんです。 ただこの接点が小さく見辛いのでマニュアルと睨めっこをして探してください。 NO,6の方の教えてくださったURLからマニュアルが落とせます。 私のP3B-Fもよくこの症状が出ます。 確実な解決方法は分からないのですが、 まずCPUを取り外し、取り付けなおしてみる。 P3B-FはCPUを取り外すと、 次回起動時にBIOS画面にて立ち上がります。 電源コードを抜き、パワーボタンを押し放電させてみる。 私の場合、これで大体立ち上がります。 参考までに。
- mekabu
- ベストアンサー率29% (58/198)
P3B-FにはジャンパでのCMOSクリアではなく 基板上の接点をドライバー等でショートさせクリアするんです。 ただこの接点が小さく見辛いのでマニュアルと睨めっこをして探してください。 NO,6の方の教えてくださったURLからマニュアルが落とせます。 私のP3B-Fもよくこの症状が出ます。 確実な解決方法は分からないのですが、 まずCPUを取り外し、取り付けなおしてみる。 P3B-FはCPUを取り外すと、 次回起動時にBIOS画面にて立ち上がります。 電源コードを抜き、パワーボタンを押し放電させてみる。 私の場合、これで大体立ち上がります。 参考までに。
- layer13
- ベストアンサー率47% (37/78)
マザーボードのマニュアルはこちらでどうぞ。 英語版なので、少々努力が必要かもしれませんが…
- saxtukan
- ベストアンサー率42% (303/707)
ジャンパーピンの位置が解らなければバックアップ用のボタン電池を一度取り外してください。 其のときは電源ケーブルもコンセントからとりはずしておきます。 5,6分放置しておき電池を取り付けてください。 新たに設定しBIOSを書き戻します。
- m-k-o-u
- ベストアンサー率21% (70/324)
こんばんわ。 マザーボードの説明書がないのは非常に痛いのですが。 みなさん、言われているとおりジャンパーピンでリセットしたら動くと思います。 ブートを変えたため本来動かなきゃいけない部分までいかなくなったということでしょう。たぶん、絶対に動かなくなったとは思えません。 ジャンパーピンですが、マニュアルが無いのが何度も言うようですが痛く 間違っているかもしれませんが。現在刺さっている2つのピン以外に刺しなおせば 直るのではないでしょうか? ○○◎で左二つにジャンパーピンが刺さっていたら ◎○○で右側に刺しなおすって感じで。 場所はわかりますかね?
- ojisan_
- ベストアンサー率41% (5/12)
BIOS 設定 安全モード(BIOS default)にして再度立ち上げてください。 マザーボード ジャンパー変更が必要です。 マザーボードの説明書から Safe mode/Recover/Nomal 設定JPを探し Safe modeで立ち上げ後、システムが正常に起動したらNomalに戻してください。 その他、ビデオカードの接触不良もチェックしてください。
- shinnopapa
- ベストアンサー率23% (88/369)
とりあえずCMOSクリアしてバイオスを初期の設定に戻します。 で、ドライブ類をすべて抜いて、電源をオンしてバイオス起動画面が出るか見てみましょう。 プッという音と共に起動画面が出なければ、マザーか、メモリか、CPUかが異常ですね。
- yannie
- ベストアンサー率26% (83/318)
こんにちは。 CMOSを一度クリアさせてみて下さい。
お礼
CMOSクリアってよくわかりませんが、いくつかホームページで見てみると、電池を抜いてドライバーなどでつまんでショートさせると書いてありました。こんな事やっちゃっていいのでしょうか。P3BFのマニュアルは紛失してしまいありません。
お礼
CMOSクリアってマザーによってやり方が違うのでしょうか。