• 締切済み

社会人から幼稚園教諭へ転職

初めまして、質問させてください。 今、私は四年制大学を卒業して一般の会社で事務職をやり、まもなく1年が経ちます。 しかし、訳あって5月末で退職することになりました。 その後は、通信教育で幼稚園教諭の免許を取って、26歳から幼稚園で働きたいと思っています。 現場の現実を教えてください。 社会人から転職して、更に通信で学んだような幼稚園教諭を雇ってもらえる園って少ないんでしょうか?年齢の問題もあります。 やる気はありますが、受け入れ側がないと就職もできません。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.3

採用はほとんどの園が、大学・短大・専門学校からの枠内での斡旋になります。学校で就職活動をすればゴマンと求人はあります。 が、幼稚園教諭の仕事は時間が長くてキツくて薄給ですよ(^^;)それに若いうちに辞める先生がかなり多い(だから求人もいつもある)ので、永く続けるのも厳しいかもしれません。 大卒の事務職からすると年収は半分くらいになるかもしれないですね。サービス残業当たり前、保護者との確執もあったりで精神的にもハードです。 私は資格を取って学校を出ましたが、一般企業に就職しました。一緒に卒業した同級生たちで、卒業後10年の今、幼稚園教諭を続けている人は1割に満たないのが現状です。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.2

元・幼稚園教諭です。 自分の都合(病気)や、旦那の転勤等で、全国各地の園での勤務経験があります。 正直、就職活動に困ったことはないです。 新卒でなくても、やる気と熱意さえあれば、大丈夫だと思いますよ。 私は、毎回、履歴書を送る前に、ネットで、園の方針について調べます。 その後、近所の人や、実際に通っている園児の保護者から評判や口コミなどを聞き、 園の情報をしっかりと仕入れます。 で、履歴書を送る際に、電話で「送らせて頂きました」と挨拶をして、 面接がある場合は、この園の、こういう方針に惹かれて来たとか、 こういう評判があるので、是非この園で働きたいと思ったとか、 「この」園が良い!!とアピールしています。 また、学校選びも重要です。 評判の良い学校を卒業していれば、就職時に有利になります。 私の卒業した学校も、就職率は100パーセントでした。 その後の転職時にも、学校の名前の効果も大きいと思います。 もし、就職先が簡単に見つからなくても、 都市部だと、幼稚園教諭・保育士の派遣会社などもあります。 そういうところに登録するという手もあります。 私も登録していた時期がありましたが、意外と仕事も多くありましたよ。

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.1

幼稚園教諭です。 現場の現実ですね。 うちの園の場合…某大学の卒業生が7割です。 なぜかというとうちの園長がそこの大学の卒業生なので、そこの大学から来る学生は間違いないという思い込みがあります。 (私もそこの卒業生なので採用になりました) 年齢の問題については、質問者さん次第でしょうか。 採用になるのにそれほどネックにはならないとは思いますが、実際現場入ったときに22歳の子が先輩になったりするわけで。 そして新人はなんでも先輩より先にやらなきゃいけないっていうのはどこの園でもあると思います。 うちの園の新人は朝は6時半に出勤して、全員の先輩の机を拭き、お茶沸かし、飼育動物の世話(土日も)、その他雑用はほぼ全部新人の仕事です。 去年1年間続かなくてやめた子がいました。 子どもの保育のスキルは経験でちょっとずつ身についていくと思います。 ただ、それ以上にいろんなしがらみがあったり、給料が悲しいほど安かったり(うちの地域の初任給は手取りで12万~)残業代なんていうものがある園自体がそもそも全く存在していなかったりと、労働環境としては相当きついところが多いので… 自分もどうにか数年やって来年8年目を迎えるのですが、来年で最後かなぁと考えてます。 同期で同じ学校卒業して幼稚園に就職した30人中、未だにやってるのって私を入れても5人以下です。5年以内に8割が辞めました。 採用に関して言えば、辞める人間が多いですので、それほど狭き門ではないと思います。既婚だったり子持ちだったりすると難しいですが。 幼稚園教諭と言う仕事、一生の仕事にするには、環境のいい園を選べるかどうかにものすごくかかっていると思うので…。