• ベストアンサー

4月から1年生です。

4月から1年生になる息子がいます。 現在、サッカーのプロチーム下部組織で練習しているんですが、 練習時間が15時20分からなんです。 自宅からは1時間弱ぐらいかかります。 まだ、スクール生なので週1回の練習なのですが、普通に学校が終わってからでは間に合いません。 その場合は学校に事情を説明すれば早く帰してくれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

教員です。 みなさんおっしゃるように、どうしても無理なら引っ越すことも視野に入れられるといいと思いますが、 お友だちの関係もあるし、今更、この時期に引っ越すのには時間がなさすぎますよね。 でも、今は大丈夫でも、学年が上がるにしたがって、授業が増えることも確実です。 1年生なら、4時間目までの日がほとんどではないでしょうか。 給食、清掃後に帰りの会をして集団下校すると、お家につくのは大体2時前だと思います。 これなら間に合いますよね。 うちの学校の場合だと、週1日だけ5時間目までの日があって、授業終了が2時半です。 どの曜日を5時間目にするか、というのは、4月の1日に教員の異動があってから、 教務の先生が各クラスの時間割(5時間目の曜日も含む)の基本線を決め、 それを元に担任が最終決定するので、(うちの学校の場合は)どの曜日が5時間目までになるか、というのは、 今の段階では保護者の方はもちろん、学校側もわかりません。 それとも、どの曜日が5時間目になるのか、ということがすでにわかっているのでしょうか。 私的な事情で学校を休むことについては、私も賛成できません。 旅行などで休む方もいらっしゃいますが、学校は保育園や幼稚園とは違います。 学校の授業は、家庭で予習・復習できることだけではありません。 国語で、新聞作りをしたり、話し合い(ミニディベート)をすることもあります。 社会で学校探検をするかもしれません。 音楽で新しい歌を習うかもしれません。 図工で作業することだってあるでしょう。その日だけの作品ならいいですが、他の日に続けての作業だと、その子だけ遅れをとります。 テストも頻繁にあります。 たまにお休みした子なら、別の日の昼放課などにやればいいでしょう。 でも、毎週1時間抜けるとなると、ちょっと大変かもしれませんね。 運動会や学芸会が近ければ、練習があります。 体育館や運動場の関係があるので、各クラスに自動的に時間が割り当てられます。 個々の事情で、「うちの子がいるときにしてください」というわけにはいきません。 定期的な早退が可能かどうか、については、事情によっては可能でしょう。 でも、お子さんがクラスで浮いてしまわないか、それが一番心配です。 というのも、以前、外国籍の子で、日本の学校と母国語の学校、両方通わせたいという親御さんがいらっしゃいました。 その子も、新一年生でした。 午前中は3時間目の途中までうちの学校で過ごし、学校までバスが迎えに来て、そのままもう一つの学校へ行きました。 あちらでお弁当を食べ、また5時ごろまで勉強です。 最初は、上手くいっているかのように見えました。 でも、その子は、やっぱりもちませんでした。 体力的にも1年生では無理だったのでしょう。 だんだん、朝が起きられなくなり、学校に行きたくないと言い出し、結局、 うちの学校から「除籍」ということになり、母国語の学校のみに通うことになりました。 クラスでも、いつも授業の途中で抜けるので、他のみなは一体感があるのに、 いつもその子だけ浮いていました。 それなりに友だちはできるのですが、「どうせ〇〇ちゃんは、放課後遊べないから」と言われたり、 図工でも国語の作品でも、その子のだけなかったりしました。 まぁ、週1時間ですから、その子とは違いますが・・・。 初めての学校や勉強です。慣れないこともたくさんあるでしょう。 遊ぶのが中心だった保育園と違って、やりたくないこともやらなければいけない場面がたくさんあります。 子どもでも、やはりストレスがかかるものなのです。 そういうことも鑑みて、小学校1年生は授業数が少なく、学年があがるにしたがって授業数が増えるのです。 とはいうものの、学童保育で5時6時まで残る子どももいますし、塾や習い事をする子もいますから、 サッカーをすること自体は問題ではありません。 問題なのは、「みなが残っているのに、僕だけ(週1回)早く帰る」ということをお子さんが、どう感じるかです。 疎外感を感じないか、ということです。 親が強く希望すれば、学校は「お勧めしません」とは言うものの、絶対ダメとは言わないでしょうが、 お子さんともよく話し合って決めてくださいね。 いろいろ書きましたが、スポーツを小さい頃から続けるということについては、大賛成です。 わが子(4歳)もそろそろ始めようかと思っています。

noname#84090
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教員の方から直接意見を聞けて大変参考になりました。 子供もサッカーがやりたいらしく、学区内の小学校に行って、 少しの間は14時早退で様子をみようと思います。 子供には一応分かりやすいように話、お友達にも分かってもらえるように頑張るよ・・・とは言ってます。 もし、早退することによって問題が生じ、子供が辛い状況になった場合には、また最善の方法を考えてみようと思います。

その他の回答 (16)

  • ae86evo4
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

>そうでしょうか? >1時間早く帰してもらうだけです。 >予習復習をちゃんとやれば勉強の遅れもないと思っています。 >毎日じゃなく週1回なので、良識の範囲内かなと感じています。 >なのでモンスターペアレントには該当しないと思いますが^^; >極端な話、芸能活動している子供は学校を何日も休んだりすることもありますよね? >サッカーチームのほうは練習時間が決まってるので、そちらのほうに相談するより学校に相談するほうが賢明だと思っています。 >子供の将来を左右することかもしれませんので。 >学校が大事だというのは分かりますが、これまで3年間通ってきた事を辞めるのもどうかと思うんですよね・・・ ご本人がこのようにお考えでいる以上、他人がなにを言っても無駄だと思います。 ご本人の思う通りに行動されるのが一番じゃないですか? ただ、やはり小学校生活って親が思っている以上にシビアですよ。 例えばお子さんがサッカー教室に通うために就業時間を短縮してもらったとして、そこから生まれるであろう他のお子さんや親からの確執に対しての 対策も、じゅうぶん考えておくべきです。

noname#60782
noname#60782
回答No.5

NO2です。 ではそのようにすればいいと思います。 ご自分の中でそれが正しいとお思いなら、そうされればいいと思います。 ここではなく学校側に相談してください^^ >その場合は学校に事情を説明すれば早く帰してくれるのでしょうか? 無理です が一般論ですが。今は色々な親がいてるので、 割と柔軟に対応してくれるかも知れませんし。 ただ、学校という集団生活の中で一人特別扱い者が出ると どういう空気になるのか、子供の中や、職員の中や… という事も視野には入れるべきだと思います。 こういった事もわかった上で無理なお願いをさせて頂きたいと 言えばまだカドが立たないかもしれませんね。。。

noname#68215
noname#68215
回答No.4

他の方に迷惑をかけないのであれば、ご勝手にされたらいいと思います。 ただし,質問者様は勘違いされていませんか? そういう自分の子どもだけは特別と言い張る保護者を世間では「モンスターペアレンツ」というのです。 子どもの将来を左右するような事だったら,通える範囲の小学校に入学する手配をするとかすればいいのでは? 有望なお子さんの将来を思うのなら,それくらい可能だと思いますが・・・

noname#84090
質問者

補足

特別だとは思っていません。 ただ、今まで続けてきたものを辞めないで済む方法を考えているだけです。 学区外での通学も視野にいれて考えています。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.3

観点がズレていますよ。 小学校は習い事ではなくて、義務教育です。 保護者は子供に小学校に通わせる義務がありますし、子供は小学校へ通える権利があるのです。 保護者がその義務を放棄してどうするんですか? 毎週何曜日かの授業に抜けていると、授業にもついていけないし、いじめの対象にもなりますよ。 質問の趣旨を伝えて、「それなら、毎週○曜日は相対してサッカー教室に通って下さい」と言う学校があれば、そちらの方が問題ですよ。

noname#60782
noname#60782
回答No.2

厳しい意見になって申し訳ないですが、 小学校の大事な時期に、習い事優先の考えはどうかと思いますが^^; 学校側もその事情で早く帰して欲しいなど言われれば、驚かれますよ。 正にモンスターペアレンツというものではないでしょうか。  まずは小学校です。学校優先で、それあっての習い事です。 学校にしわ寄せがいく習い事などおかしいと思うのが通常だと思います。 >サッカーのプロチーム下部組織 学校ではなく、 こちらの方に時間の事で相談する方が賢明だと思います。

noname#84090
質問者

補足

そうでしょうか? 1時間早く帰してもらうだけです。 予習復習をちゃんとやれば勉強の遅れもないと思っています。 毎日じゃなく週1回なので、良識の範囲内かなと感じています。 なのでモンスターペアレントには該当しないと思いますが^^; 極端な話、芸能活動している子供は学校を何日も休んだりすることもありますよね? サッカーチームのほうは練習時間が決まってるので、そちらのほうに相談するより学校に相談するほうが賢明だと思っています。 子供の将来を左右することかもしれませんので。 学校が大事だというのは分かりますが、これまで3年間通ってきた事を辞めるのもどうかと思うんですよね・・・

noname#64329
noname#64329
回答No.1

学校がそんなことしてくれるわけないでしょ。 どうにかするならサーカーチームの方です。 チームだって小学校がどういう時間に終わるかくらい常識に分っているでしょうから、事情を説明すれば何らかの対処をしてくれるかもしれません。

関連するQ&A