• 締切済み

キーボード変換がおかしくなってしまった。(インターネットブラウザのみ直らない)

この前なんらかの理由でキーボードのドライバが英語用のドライバに なってしまい、半角キーを押すと‘ シフト+2をおすと@ というようになってしまう問題が発生しました。 そこでコントロールパネルからキーボードのドライバを変え(ウィンドウズのヘルプサイトなどを参考)直したのですが、なぜかスレイプニル(インターネットブラウザ)の中での入力はおかしくなってしまったままなのです。IEでも試してみましたがおかしいままでした。 ドライバを確認したところ日本語PS2 107/109 になっているので どのように直せばいいのかわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。

みんなの回答

  • kame-cp
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

以下URLような感じの症状でしょうか。 キーボードが破損し交換したような場合などに 発生する可能性があります。 以下の方法で改善されるか、お試しください A 既存のキーボードを使用する場合 1 ドライバーを削除後キーボードを外しPC再起動 2 終了させ、キーボードを接続 3 PC起動し、自動でドライバインストール 4 改善されたかどうか確認 B USB→PS/2変換コネクタを使用し変更する

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/416037/ja
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A