ベストアンサー イラストレーターでのgif書き出し 2008/03/13 11:19 イラレで素材を作成して、 それをweb用保存すると、 元データに比べて粗くなってしまいます。 どのように書き出せば同じ状態になるのでしょうか? よろしくお願いします! みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#176215 2008/03/13 11:52 回答No.1 元のデータの 画像を埋め込んでからやってますか? EPS画像はリンクの状態だと 画像があれますよ。 あと GIF画像の色数を確認して下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) gungnir7 ベストアンサー率43% (1124/2579) 2008/03/13 23:11 回答No.3 GIFは色数が256色なのでそれを越えると荒れます(色のりが悪くなります) このような場合にはpngを使うと良いでしょう。 pngは可逆圧縮なので画面に表示している状態を再現できます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mafa ベストアンサー率57% (4/7) 2008/03/13 13:00 回答No.2 イラストレーターのパスで書かれた画像をGIFで書き出すなら webで保存の画面の画像サイズのタブでサイズを確認してください。 GIFはサイズと画質がリアルに反映されるのでサイズが小さいと画像は荒くなります。 あらかじめ、使用する場所を確認してサイズぴったりに書き出せばそれほど画像が荒くはならないと思います。 写真の埋め込みがある場合は色数によっても大きく左右されるのでそちらも確認して下さい。 私は一度Photoshop形式で書き出してからの方がやり易いので イラストレーターのGIF書き出しはほとんど使ったことはないです。 もっといい方法があるかもしれませんがとりあえず参考まで 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューター業務ソフトウェアグラフィックソフト 関連するQ&A Illustrator CSとのデーター書き出しについて Illustrator9で作ったデーターをCSで開き、(多少加工し)再度Illustrator9に書き出すと、データーの容量が送っていたデーターの大きさより、大きくなる事があります。 加工と言っても画像を消したりする位なので、 そんなに大きくなる事はないと思うのですが... どうしたら、このような事態にはならないのでしょうか? (1.1MBの元データーが書き出すと5Mにもなってメール添付もできません) 当方がMAC OS10 イラレCSを使用、 データーを送ってくる先方様がMAC OS9 イラレ9の環境の違いもあると思うのですが... ちなみに、私がもう1台のMAC OS8.6 イラレ9で同様の作業をし、保存をしたら、ファイルの容量はかわりませんでした...。 CSマジック?? それともOS10だから?? イラストレーターでの書き出し WEBで使用するイラストを作成したのですが、ぼかしでガウスを使用したため、gifに書き出す際余計な透明部分まで一緒に書き出してしまいます。 ひとつひとつフォトショップでサイズを修正するには量が多すぎて…。 なにか良い方法はありませんか? もしくは、ぼかしのガウスと似たような効果が得られるイラレの機能があったら教えてください。 よろしくお願いします。 イラストレータ jpeg 書き出し サイズ 久しぶりにイラレを使う機会があり、用紙サイズは900pxx400pxぐらいで順調に作業を進め、最後に画像データとして必要だった為、jpegで書き出したのですが、とんでもない大きさ画像サイズで書き出されていてびっくりしてしまいました。 PSDに書き出しフォトショでjpegにしても、サイズは大きいままでした。 普段イラレはEPSかPDFでしか書き出ししないので、少し気になり質問させてもらいました。 これは使用なのでしょうか?「web用に保存」以外の方法はありますでしょうか? イラストレータCSを使っています。 詳しい方、ご教授宜しくお願いします。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム illustratorでキャンバス内のそれぞれの画像を個別に保存するには イラレ初心者です。 illustrator cs2を使っています。 web用に素材を保存するときsave for webを使います。 キャンバス内に複数の素材が存在するとき、キャンバスが丸ごと保存されてしまい、個別に保存できません。 保存する方法、もしくはお約束の方法があるのでしょうか。 CS4/トリム内だけGIF保存したい Illustrator CS4しかもっておらず、CS4だけで切り抜き>保存をしようと決意しました。 ところがクリッピングマスクとやらで見た目の画像を切り抜きできました。 ところが、「Webおよびデバイス用に保存」を選ぶと元の画像範囲も保存されてしまいます。 保存したい画像だけを囲ってトリムを作成しましたが、トリムだけでなく、元の画像範囲 が保存されてしまいます。 なにか上手い方法があったら教えてください。フォトショやほかの画像処理ソフトは使わず イラレCS4での解決を望みます。 illustratorからWEB用にGIFデータを保存するとき illustrator(cs2を使っています)からWEB用にGIFデータを保存するとき、ファイルサイズを極力軽くしたいと思っています。一つのGIFファイルを5KB以下にしたいのです。「WEB用に保存」を押して色々といじっているのですが、なかなかファイルサイズが下がりません(20KB程度です)。この場合に、ファイルサイズを下げるいい方法はあるのでしょうか。また、illustratorでのデータ作成の段階で、その後作成するGIFファイルを軽くするために意識してやっておいたほうがいいことがあるのでしょうか。教えてください!お願いします。 イラストレータCSと9のデータ互換性について イラレCSでデータ作成していたのですが、都合によりイラレ9での作成となりました。 せめて部分的な流用でも良いのですが、CSでデータ保存の際に9で開くことのできる設定があるのでしょうか。 印刷屋さんへの提出が迫っており困っています。 よろしくお願いします。 アドビイラストレーターで書き出し イラストレータCS2でWEB用のバナーを作ってます、イラレ上でピクセルを指定して作ったのですが、それをそのままの指定されたピクセルで書き出すにはどうすればいいでしょうか? ファイル→書き出し→? イラレで作成したものをGIFに変換するには イラレでイラストを描いてweb用に保存するとGIFになります。それをPSEにとりこんで かなり小さめのサイズにすると画像が荒れてみるに耐えません。またイラレで描いたものをデータの書き出しでPSD形式にし PSEでそれをGIFに変換して保存しました。それをさらに小さくすると さきほどのやりかたよりはみられますが まだ満足いきません。どのような方法できれいなGIFに変換することができますか?よろしくご教授ください。 イラストレータ レイヤー毎にファイル書き出し (主にテキストを加工した)ウェブ素材を作る時に、いちいちスライスするのが面倒なので、「オブジェクトをレイヤーに分配」してみたのですが、これを一辺に一つ一つのファイルとして、まとめて保存する方法はありますか? Illustratorで作ったデータをflashデータ書き出しするさい いつもお世話になっています。 つい2週間前くらいからFlashを勉強し始めた初心者です。 フタッシュのベジェ曲線の書き方が今イチ慣れず、イラレで 書いたものをフラッシュに持って行こうとしました。 そのさい、イラレでクリッピングマスクを作成していましたところ、 フラッシュに持って行くとその機能が解除されてしまい、 どうしたものか…と悩んでいます。 (マスクは人のイラストのほっぺたのぼかしに作成しました) この場合、どうしたらうまくデータの行き来ができるのでしょうか? 使用環境はイラレ10、フラッシュMX、MacOS10.3です。 その他イラレ→フラッシュへのデータ変換の注意点など あれば教えて下さい よろしくお願いします イラストレーターで作成したGIF画像の上下左右が切れてしまいます… イラストレーターで作ったロゴを[Web用に保存]でGIFファイルとして保存すると文字の上下左右が少し切れた状態で保存されてしまいます。 作成時の画面で表示されている様に、端が切れていない状態で保存するにはどの様にすればよいか教えて下さい!!! 宜しくお願い致します。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム イラストレーターで作成したものをPSDにすると ある画像データを依頼して作成してもらいました。 その方はイラストレーターで作って下さったみたいなのですが、私はイラストレーターを持っておらず、とはいえ、とりあえず印刷屋さんに渡せればそれでいいのですが、ひょっとして今後自分で少し文字などをいじるかもしれないので、私でも開けるPSDで保存して送ってもらおうかと思っています。 ・・・ですが、やはりイラレで制作したものはイラレ形式で保存するのが一番でしょうか。PSDにして保存すると、画像の劣化や色の変化などありますか? どうぞ宜しくお願いします。 イラストレータデータのPDF保存と画像 イラストレーター(CS)でつくったデータをPDF形式で保存した時に元のデータと比べて画像全体が薄くぼやけた感じになってしまいます。 文字の色も薄く浅い感じです。 内容はオンデマンド印刷に入稿するカタログ(写真メイン+文字)データで、元画像の写真部分はフォトショップでつくってEPS保存→イラレで開いて文字などやトンボを作成したデータです。 こちらでも色々と調べて、印刷屋さんのサイトでPDF保存の方法を見てその通りにしてみたり、質問サイトを検索してラスタライズで解像度を350にしたり、保存の際に画質や圧縮を色々と変えたりしてみたのですが、どうしてもどうしても改善されません。 元画像をフォトショップ(CS)からPDF保存してもPDFデータは元画像とそんなに変わらないので、イラレの場合だけそうなってしまします。試しにそのフォトショップからのPDF画像をイラレに読み込んで文字などを入れて再度PDF保存してもやはりダメでした。 またインクジェットプリンタで印刷してみましたが、やはりイラレから印刷したものとPDFから印刷したものを比べるとぼやけた感じになってしまっていてPC画面で見ている程度の違いが明らかにあります。 これは仕方ないことなのでしょうか?? 今回は印刷屋さん(オンデマンド)の指定でどうしてもPDFデータで入稿しなくてはいけません。(他のデータで入稿しても変換料を取られてPDFデータに変換されてしまうとの事) 何か良い方法があれば是非教えて下さい! JPEGデータが開けません!!イラストレーターの書き出しの仕方 ウィンドウズXPのイラストレーターでJPEGに書き出しした画像がウィンドウズ2000で開けませんでした。OSの問題ではなさそうですが、書き出しを「WEB用に保存」だと開けました。なにか違うのでしょうか??また、AIファイルからJPEGに書き出すときは画像サイズは設定できないのでしょうか?やはり余白や右に寄ったりもするし、余分なオブジェクトやパスなどはとりのぞいたんですが。。。イラレは少しややこしいですね。 イラストレーターのデータが開けない理由 送られてきたイラレのデータを開こうとしたらファイルは新しいバージョンで作成されましたとのことで一度開いてみたらこれはPDFの内容を含めずに保存された~と出てきたのですが開くためにはどうしたらよいのでしょうか??当方CS2です。 回答よろしくお願いします。 イラストレーターでWEBデザインする時 WEBデザイナーをしています。 私はイラストレーターの方が文字の装飾などパーツを作るのに便利なので、 全てのデザインをイラストレーターで行っています。 そこでものすごく木になることがあります。 クライアントから素材として大きな画像をもらうことがあります。 この場合は、フォトショップで使用する大きななどに調整してイラレにもって行きます。 さらにイラレ上でこの画像に文字をのせたり、マスクをかけたりデザインをしてから、 デザインが仕上がった段階でスライスに入ります。 当たり前ですが、一旦フォトショでjpgで書き出して、さらにイラレのスライスでもjpg書き出しをするので、 写真画像があまりきれいではありません。 大きなままイラレに持ってきて、イラレ上で縮小して書き出せば、そこそこキレイなのですが、 イラレを保存する時にかなり重くなってしまいます。 イラストレーターでWEBデザインをされる方は写真画像の書き出しなどはどのようにされているのでしょうか? 良い方法、もしくはやはりイラレでデザインすべきでないなど、教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。 イラストレーターのことで質問です。 イラレである絵を書いてWeb用に保存したのですが、バックカラーが白のままで、これを透明にして保存したいんですけど、可能ですか? よろしくお願いします。 イラストレータ9.0のファイルが開かない WinXPでイラレ9.0を使っています。 既に作成したファイルを、エクスプローラから開こうとすると「このファイルを開けません」「このファイルを開くには作成元のプログラムが必要です」と表示されます。そこからイラレを選べば開くことはできるのですが、時にはプログラム一覧にイラレがないこともあります。 ただ、イラレを立ち上げて「ファイル~開く」からならば、ちゃんと開けるのですが、何か操作を誤っているのでしょうか? illustratorでのウェブ素材作成 ウェブ素材を作ろうと、「web用に保存」としたところ、画像の周りに透明な部分で囲んだ状態で保存されてしまいます。画像のみで余白を作らず保存したいのですが、どうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター 業務ソフトウェア CAD・DTP会計ソフトグラフィックソフトグループウェアオープンソースその他(業務ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など