• 締切済み

「こいつ・・・・できる!」と思われそうな言葉。

そんな言葉、単語を探しています。 自分がパッと思いついたのを例に挙げると、 ・バミューダトライアングル(魔の三角海域) ・カノッサの屈辱(高校時代の世界史から) ・○○メソッド(例:ソクラテスメソッド) ・グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国(いわゆる英国) このように「わざわざそんなカッコいい(難しい)言い方しなくても・・・」ってツッコミを入れたくなるような言葉、単語を教えてください。 ただ、あまりにも専門的すぎるのはナシで。あくまで日常会話のなかにサラリと組み込めるような感じのをお願いします。 我こそは知識人!と思う方、回答お待ちしてます◎

みんなの回答

  • 666-555
  • ベストアンサー率23% (45/190)
回答No.18

「この世では、光より速い速度というものは物理的に存在しない。これは宇宙の初期に関する理論であるインフレーション理論において必ずである。 だが、宇宙が広がっていく速度は中心部分から遠ざかっていけばいくほどその速度はしだいに速くなる。つまり銀河系を超えて、アンドロメダ銀河、さらにはおとめ座銀河団までをも超えて、今も広がりつつある宇宙の果てのそれはまさに光速をも超えるものになるんだって。 ・・・・・・宇宙って不思議だよな。」 ちょっと言ってみたかっただけですが。(しかもあってるかどうかは不明www)

kn29
質問者

お礼

あ、なんかジワジワきますね。 「何言ってんだこの人・・・」って面白さがあります。 「だが」とか、「つまり」とか堅い感じの接続詞を日常で使ってみると面白いかもしれないですね。 回答ありがとうございました◎

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.17

●法律系→"私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律"(=独禁法)とスンナリ出て来る向き ●地理系→北朝鮮、韓国と誤魔化さず"朝鮮民主主義人民共和国""大韓民国"と又この両国の母語を朝鮮語で括れる向き ●美術系→パブロ・ピカソのフルネームで言える向き http://www.korega-art.com/picasso/ ●スポーツ(報道)系→冬のオリンピック開催地(&国)を過去60年遡って全て開催年に沿って言える向き(その後国家名が変った場合は両方は当然!?) 等々でしょうか?

kn29
質問者

お礼

御礼が遅くなってすいません。 ピカソのフルネームは落語になりそうですね。。 回答ありがとうございました。

  • tewpi
  • ベストアンサー率36% (255/707)
回答No.16

あれ? 私が質問文を曲解してるのかな? 私は一般的な単語を一般的でない言い方をしていても「むむ、出来る」って感じがしないのです。 例えば「金」と言うところを元素記号で「Au」と言ったり、「元素番号79の遷移金属」とか言っても、どうもそれは「不自然」としか思えません。 なんか無理やり難しい言葉を使って知的ぶってる感じしかしないです。 私が「むむ、出来る??」って感じてしまうのは次のようなのです。 1.誰でも知ってるような名前を、なにげにフルネームで言うこと。 例えば 「万有引力で有名なアイザック・ニュートンがさ・・・」とか 「源義経いるでしょ?そう源九郎判官義経、彼がさ・・」とか (まあこれはフルネームってのとは少し違いますが) こういうのをサラって言ってると教養高い感じがします。 2.普通の会話の中にサラッと故事成語とかを入れる人 例えば 「へ~、あいつの店売り上げ悪くて潰れそうだって聞いてたのに、今度の新入りそんなに優秀なんだ。それで立ち直ったの?ふ~ん。まさに『家貧しくて孝子出ず』だね~」なんて言ったり、 または 「お前、ここは頑張らなきゃダメだよ。鼎の軽重を問われる場面なんだからさ」 こういうのをサラって言えると格好良いと思います

kn29
質問者

お礼

すいません。タイトルが悪かったですね。要は「言葉遊び」がしたかったんです。有名人の本名やフルネーム、故事成語なんかは言葉遊びの宝庫ですね。 「おい!OO君、遅刻だぞ!」 「すいません、春眠暁を覚えられなくて。。」 「寝坊したって言えよ(笑)」 笑ってツッコめるような知的ぶりを披露してくださると嬉しいなぁってところです。 回答ありがとうございました◎まだまだあったら教えてください!

回答No.15

再びNo8です。  甘い物を食べる時、「脳細胞にブドウ糖を補給」 ってのは?

kn29
質問者

お礼

いいですね。原理としては(原理というほど大したモンではないですが)「豚まん摂取」と同じで。 再びの回答ありがとうございました◎ まだまだ回答お待ちしてます。

  • knfci
  • ベストアンサー率44% (305/689)
回答No.14

高麗航空に乗って北朝鮮側からDMを見てきたと言っていた友人がいました。 万寿台で金ピカの金日成の巨大像と同じポーズをしている友人の姿を見たとき、彼には敵わないと思ったものでした。 宮嶋茂樹かお前は!って言ってやりましたw

kn29
質問者

お礼

お二人ともなかなかの知識人ですね(笑) どっちかというとその友人より「宮嶋茂樹か!」とツッコむknfciさんのセンスに惚れます。 DMって休戦ラインのことですかね。。未知の国「朝鮮民主主義人民共和国」(いわゆる北朝鮮、しかも全く民主主義じゃないにもかかわらずそのネーミング。かなりのハイセンス)には真の知識人なら一度は訪れておきたいところです。 私は「なんちゃって知識人」なので韓国にとどめておきますが(笑)

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.13

難しいカタカナ語を言われても、なんとも思わないのですがひとつだけ   「ベクトル」 これを使われると  「方向性って言えばいいじゃんよ」とは思わないんですね。 数学を持ってくるのはズルイ。 余談ですが、知り合で、難しい語句を並べて悦に入っている カップルがいるんですが、周りから  「難解キャンディーズ」と呼ばれています(笑)

kn29
質問者

お礼

私もよく使います「ベクトル」! なんちゃって知識人には欠かせない単語ですね。 最近面白かったのはモノを食べることをわざわざ「摂取する」と言う人を見かけたときです。 「あー、腹減った。豚まん摂取しよ。」 摂取て(笑)それ以後、私の流行語になってます。 またまた話がずれてしまいました、すいません。。 私もそのカップルと似たフェティシズムを持っているのかもしれません。いや、間違いなくそうです。うらやましい。

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.12

欧米か!で思い出しました。回答させてもらいます。 行きたい国は? リヒテンシュタイン公国 「こいつ・・・・できる!」

kn29
質問者

お礼

「行きたいヨーロッパの国を言ってみて」 「『リヒテンシュタイン』かなぁ」 「いきなりそこかよ(笑)!」 素直にフランスとかイギリスって言えよって感じですね(笑)。 いつか使わせてもらいます。回答ありがとうございました◎

  • koikoi810
  • ベストアンサー率12% (68/554)
回答No.11

私は、デキる人間では全くありませんが・・・ ある日、知人がしゃっくりで困っていたのを見て 「あっ、腹膜痙攣してる~(笑)」 で、止めるための一般的な方法を試している知人にまた 「迷走神経の刺激だねっ(笑)」 当然、知人は「おクチぽかーん」って感じでした。 私がもと看護師だと言うと、知人は 「なるほどね~、あなたにしては妙に賢いっぽいコト言うと思ったよ」 と納得していました。アハハ。 そしてもうひとつ。 中学生のころ、妹と会話していた時のこと。 ちょっと腑に落ちない事を言われ(内容は覚えていませんが) 「その根拠は?」とナチュラルに言ってしまいました。 妹からは「そんな言い方しないよ、フツー!」とウケましたが それ以来、私のイメージは理屈っぽいヤツに確定したそうです(笑)。

kn29
質問者

お礼

なんと医療用語(?)いただきました! まさに的を射た回答です。機会があれば使ってみたいと思います。 調べればもっとたくさん出てきそうですね。 「鼻出血(いわゆる鼻血)が止まらなくてマイッタマイッタ」 ↑私の今の精一杯の知識です。 回答ありがとうございました◎

回答No.10

怪我をすると出てくる透明な液体の事を、『体細胞を修復する成分を含んだ浸出液』と表現したら、友人に「ちょっと頭良さ気だ」と言われました。 あと、友人ですがコピー品か何か模造品のことを『レプリカ』と言っていて、私は「オシャレだこいつっ!」と思いました。 『逸脱』『超過』『遺憾』『精査』『全知全能』『頭脳明晰』『フィードバック』『リバイバル』『プレゼンテーション』 ・・・などでしょうか。会話中にふと出てくると、こいつデキるなと感じます。ビジネスと政治家が良く使いそうな言葉ですね。

kn29
質問者

お礼

全部カッコいいですね! 「体細胞を修復する~浸出液」なんか特に。ちょっと回りくどい感じが最高です! 政治家の答弁なんかは日常会話にウィットをきかすのに役立ちますよね。 使い方が合ってるかどうか分かりませんが、お気に入りは「前向きに検討することにやぶさかでない」です。「やりたくありません」ってはっきり言えばいいのに(笑) 話ズレてすいません。回答ありがとうございました◎

  • uchina
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.9

こんばんは。面白い質問ですね! 参考になるか分かりませんが私も参加させてください。 1)スリジャヤワルダナプラコッテ・・・スリランカの首都。これだけは中学の頃覚えて以来忘れたことないのですが、えぇと日常会話で使ったことは・・・ありません(ごめんなさい) 2)あとは会社の上層部がやたらに日本語を英語にしたがります。 情報→インフォメーション 約束する→コミット のようなものから 潜在能力→ポテンシャル 自己同一性→アイデンティティ 自己管理→セルフマネジメント のような「ホントに意味分かって使ってんのかよ?ていうかそもそも合ってます?日本語の方が分かりやすくありません?」みたいなものまで・・・。 3)英語ネタで連続してしまいますが、友人は ピザ→ピッツァ マイケル→マイコー って普通に言ってました。これを日常会話で使えば帰国子女だと思われること間違いなし!・・・かな?? 知識人ではなくてごめんなさい・・・。

kn29
質問者

お礼

どれもこれも探してたものです。ありがとうございます! 1)について、 「旅行したいなぁ、スリジャヤワルダナプラコッテとか・・・」 こんな感じで使えそうですね。それにしてもヘンテコな名前。 2)について 最早「ルー語」に匹敵してますよね。私はルー大柴さんの芸が好きなので憧れます、その職場環境。恐らく笑っちゃって仕事になりませんが(笑) 3)について あ、これも面白そうですね!サンドウィッチマンのネタっぽくて使いやすそうです。 たくさん回答ありがとうございました◎一緒に「なんちゃって」知識人を目指しましょう!