- ベストアンサー
パソコンのFANがものすごい音
室内の温度が上がってきたら、室内の温度はそれ程高くないのに、 パソコンのFANがものすごい音します。 夏にはもっとものすごい音がします。 CPUの使用量が高くなればなるほど。 最初はそれほどでもなかったのですが。 やはりFANの寿命でしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音が大きいというのは寿命の可能性が高いことは高いと思いますが、一度内部の清掃をして見られてはいかがでしょうか。 ファン自身や吸い込み口などにホコリが堆積して空気の循環効率が悪くなっていたり、あるいは内部のCPUやチップの上にホコリがたまり、放熱が妨げられている場合があるようです。どちらの場合もセンサーが高い温度を感知しますのでファンの回転数が高くなり、音が大きくなる結果になります。 私はノートパソコンでしたが、4年目くらいからファンの音が大きくなってきたので、裏ブタを外して掃除機で掃除したところ、かなり音が静かになり、今はまだそのまま使えています。 一度ご検討ください。
その他の回答 (3)
- kusa_mochi
- ベストアンサー率76% (1597/2087)
デスクトップPCで筐体を開ける事が出来るなら、一度開けてみてFANに埃が付いていないか確認してみよう。 FANのように高速で回転するモノの場合、ある羽に埃が付着しFANの重心と回転軸が一致しなくなると、回転時に異音が出てくる場合がある。 その場合は、付着している埃を綺麗に除去してあげれば以前の静かさに戻るはずだ。
- shippo
- ベストアンサー率38% (1216/3175)
CPUの温度を検出してファンの回転数を制御しているのでしたら、ファンの故障などが考えられます。 ファンが焼きつくなどしてロックすればCPU自体にも影響がありますので、早めに交換された方がいいかと思いますよ。 もちろん、もともとのファンがそういう設計・仕様であれば単にうるさいファンであるだけですがね。 この場合で音が気になるのであれば、静音のものと交換するなどで対応すればいいかと思いますよ。ただし、静音のものはファンの回転数を落としていることもありますので、熱対策がきちんとできた上で実施してくださいね。
- _Samurai_
- ベストアンサー率37% (38/101)
温度センサー搭載で、ケース内温度によってファンの回転数をアップダウンさせる機能が付いているだけでしょう。 回転数落とす方法はありますが(もしくは回転数の低いファンに交換)、 あらかじめそのファンで運用するように設計されたマシンですので、危険はあります。 熱暴走しやすくなるなど。 ファン交換するなら、同じ回転数でも静音モデルといったものが出ているので、それらを買うと少しは変わるかもしれません。 「流体軸受」仕様のファンなら、風の音は変わらなくても、軸と羽根車の摩擦音はかなり減るので。