• 締切済み

ネイリスト

28歳専業主婦です。 結婚式を機にネイルをしてから、とてもネイルに興味を持ちました。 私の行っているネイルサロンは自宅でネイルを開業されているところなんですが、その人にとても憧れてしまいました。 今は、色々ネイルスクールを調べているのですが、2級取得のみで果たして自宅でサロンを開業できるのでしょうか? そのお姉さんは1級取得、サロン勤務3年で独立したようですが、色々ネットで調べると2級のみで、サロン勤務経験なくても開業されている方もたくさんいるみたいなのですが・・・。 予定としては2級取得後、開業できると、自分で納得できるまで勉強して開業し、後に独学で1級取得できればと考えてますが、どうなんでしょうか??

みんなの回答

  • mum-hamu
  • ベストアンサー率45% (25/55)
回答No.1

私も自分の結婚式でプロの方にネイルをしてもらってから、ネイルに興味を持ち、独学でしたが趣味でチップ作りを楽しんでいます☆ 昨年はカルジェルをスクールで受講し修了しました(*^_^*) 私の知っているネイリストさんで、検定を取ってないのにネイルサロンをやっている人が居ましたよ。 その方はスクールにも行って居なかったそうですが、サロン勤務で全て学んだそうです。 サロン勤務歴がない場合は検定1級があった方がいいかもしれませんが、 スクールで基礎からしっかり学べば検定やサロン経験はなくてもサロンを開業している方はいらっしゃると思います。 ただ、自宅で開業された方で、検定を取っていなかったけど、お客さんから「検定取ってないの?」と言われる事が増えて、 「検定」の必要性を実感し、1級を取ったと言う方をネット上で見ました(^_^;) ネイル楽しいですよね☆ でもお金がかかるので、私はカルジェルのみしかスクールに行けませんでした(^_^;) カルジェルだけで開業する人も沢山いらっしゃるそうですけど、私はお友達に格安でやってあげるくらいかなぁ(^_^;) 質問者様はこれから夢も広がりますね♪ 頑張って、素敵なサロンを開いて下さい☆

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A