- 締切済み
夫がうつ、子どもはあきらめるべきか(長文です)
ともに30代、結婚2年目の夫婦です。 夫は大学卒業後、非常勤や嘱託職員として働いていましたが、結婚に向けて一念発起し、資格を取得して某団体に正職員として就職することができました。 仕事は忙しく、帰りが深夜になることもありました。仕事が終わらなくて休みの日に家で仕事をしたり、深夜に帰宅して早朝にも仕事という日もありました。新人なので、日々の仕事を手探りでこなしながら、かつ研修・自主勉強という状態でした。このような激務の中、上司はフォローするどころか「パワハラ」をするようになったそうです。「辞めろ」「もう仕事は頼まない」といった発言、さらには夫が書いた書類を目の前で破いたりゴミ箱に捨てたり、大声で他者のいる前で夫を批判することもあったようです。同僚は夫に同情しつつも(上司の人格に問題があることは同僚も理解しているようです。過去にも上司との関係を理由に辞めた人もいたようです。)「あなたの能力がないからそういうことになるのよ。あなたにも非がある。」というスタンスのようです。 そういう状況の中で夫はうつの症状が出始めました。大泣きしながら「もうダメだ」「死ぬ」と言ったり、朝起きられずに仕事を休む日が続いたり…。心療内科に通い薬を飲んだおかげで症状は軽くなり、なんとか仕事は続けていますが、眠れない・悪夢をみる・過度に疲れるなどの症状はあります。職場には病気のことは言いましたが、勤務状況は何も変わっていません。上司もお咎め無しです。 小さな職場なので異動や転勤は無く、退職するまでずっと上司・部下の関係は変わりません。夫は上司のことを除けば仕事は好きなので辞めたくないと思いつつ我慢できなくなったら辞める、と言っています。 私には子どもがほしいという気持ちがあります。けれど、夫のうつのことや夫が仕事をいつ辞めると言い出すかもわからない状況で、子どもを産むことには大きな不安もがあります。でも、「産まない」と割り切ることができないでいます。夫は「自分が生きていくだけで精一杯だから子どもはつくらないでおこう」と言っていますが、私は「うん」と言えず、そのことでよくけんかになります。私は夫のことが好きですし、誰の子どもでいいから産みたいというわけではないので離婚は考えていないのですが、そのためには私が夫との子どもをあきらめる必要があります。 うつの夫をもつ奥様、うつの夫の方、こんな私をどう思いますか。 私はどうしたらよいのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- licopinpin
- ベストアンサー率30% (23/76)
うつ病の薬を飲んでいると性欲がなくなります。 ご主人は「性欲がない」ということを質問者さんに 言いたくないのではないでしょうか? 質問者さんに魅力がなくなったと受け止められて 質問者さんを傷つけてしまうのではないかとか 深く深く考え過ぎてしまうのもうつ病の人によく見られることです。 子供は天からの授かり物というくらいですから 自然にまかせていればよいのではないかと思います。 求めず拒まず見守ってあげて下さい。
参考までに 部下をうつにする上司の対抗法 http://diamond.jp/series/depress/10018/?page=1
- lapin1111
- ベストアンサー率100% (1/1)
こんにちは。 答えになってないかもしれません。ごめんなさい。 私も同じ立場です。 私の夫も過労と、上司のパワハラくるストレスでうつ病になりました。 私の夫は泣いたりしない代わりに、ひとりになりたい。と言い 私とのコミュニケーションを拒むことがあります。笑わなくなったし、会話も減りました。 (調子のいい時は大丈夫です。) でも、全部病気のせいだと周りの方が言ってくれるので それを私は信じています。 夫も限界がきたら仕事を辞めると言っていて今勤務時間(大体毎日14~16時間仕事しているので)を 記入するのと、上司のパワハラを明確に残しておくようにしようと言ってます。 辞めるときは裁判です。 本当に大変だと思います。お察しします。 でも回復をまちましょう(*^_^*) 私も子供を諦めたわけではありません。いっぱいケンカもしましたよ。 今は性欲も全くないようなのでセックスレスですしね。 とっても辛いと思いますがあせらず治ると信じて支えてあげてくださいね。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
「うつ」を何度も再発させている男性に直接訊いた限りでは「うつ」の状況下では性欲が湧かないとのことでした。 ※パワハラの件:時系列に詳細をメモし、できれば録音・録画をしておいて、過去の被害者の証言の録音などとともに持参して、弁護士さんと相談してください。ドクターにパワハラが「うつ」の原因である旨の診断書を書いてもらい、これも持参してください。 全てがスッキリ解決すれば、お子さんをつくることができる日が必ず参ります。いまは、とにかく騒がずに静かに証拠をシッカリ集めることです。判例がありますので大丈夫、裁判で、必ず勝てます。 証拠が揃った時点で、その地方の弁護士会が開設している無償の電話法律相談か、役所が開設している無償の法律相談で相談してみましょう。 ★パワハラの現場<メモ>は、○○年○○月○○日○○時○○分ごろ「*******」と言われた。同席者は○○さんと、○○さん・○○さん、などと付記しておきましょう。過去に遡って、最初に言われた日からのメモがあればパーフェクトです。
- kxd05663
- ベストアンサー率50% (3/6)
ご主人は非常にまじめな人なんでしょうね。 文面をよむとそれがよくわかります。ご主人の精神状態も非常によくわかります。難しい問題ですね。答えはわからないですけどご主人はこんな風に思っていると推測します。 ・いまは仕事のことで一杯一杯でそれどこれではない ・今の自分に子供をもつ資格はない ・いつか仕事が軌道にのってから子供を作ることを考えたい と。質問文をよくよむと、「自分が生きていくだけで精一杯だから子どもはつくらないでおこう」というコメントから決して子供を作りたく ない訳ではないことがわかります。 そのような状態で子供の話をストレートにするとけんかのもとに なるでしょう。あなたがまだ30~32くらいならまだもう少し 余裕があるので1~2年くらいそっとご主人を見守ってみては どうでしょう?言われなくなるとご主人の気持ちも少し変わって くると思います。 また、自分も経験上 ・いつか仕事が軌道にのってから子供を作ることを考えたい こんな風に考えていた時期がありました。 しかし、働き方や自分の考えが変わらない限り(もしくは問題の 上司が突然やめたりしない限り)そんな風に思える時期はやって こないことは確かです。一度ご主人に休職させて、自分を見つめなおす 時間を作ってあげることもひとつの手ではあると思います。
- cocomi3
- ベストアンサー率35% (51/145)
自分は40歳代の男性です。 11月頃から体調に変化が現れ始め、12月に心療内科を受診したら「軽度のうつ」+「不安障害」でした。現在、抗鬱剤と抗不安剤を処方されながら仕事をしています。 自分の子供は大きく(高校生と中学生)なので、できる限り参考にして頂きたい思いで投稿しますね。 彼と上司の話は、本当にひどい話ですね。上司としては失格ですし、一人間としても改心を望みたいです。この話については、ここでは多く語りません。あなたと彼の関係に絞って話したいと思います。 あなたが結婚2年目で子供を望むのは自然な感情であり当然だと思います。が、彼の今の状態では、子作りは先延ばしにした方がよいと思います。 理由です。 ●うつ状態の彼には、自分も経験しているからわかりますが、性行為はかなりの負担になること。 ●もし今の彼の状態で妊娠したとしても、通常、妊婦としてのあなたに接する夫としての役割は期待できないこと。 ●あなたの負担が、通常の妊婦以上に大きくなること です。 原因は、彼の「うつ」の原因になっている上司なので、心療内科に行ったら「パワハラなどのしかるべき相談先など」を聞いてみたら如何ですか?会社に頼れないなら、弁護士やしかるべき法的手段をとるしかありません。 あなたには、つらい日々が続くと思いますが「彼のうつ病を治すことが先決」だと思います。
お礼
皆様、ありがとうございます。 性欲については、今はありますので回復してきたということなのでしょうか? 子どものことは、今は焦らずに時期を見るしかないのかもしれませんね。夫もつらいのでしょうが、私もつらいです…。