- ベストアンサー
妊娠初期の食欲
妻が妊娠しまして、現在7から8週です。 これまで、朝ごはんはほとんど食べなかったような人が、急に朝食欲が出て、食べるようになりました。 また、朝眠く仕方がないようになったと言っております。 こんなものなのでしょうか? 皆様の経験談をお聞かせいただけたらと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
つわりですね。 つわりは本当にいろんな症状があり、人によっても全然違うし、時期によって(日によってころころ変わったりします)全然違う症状が現れます。 食べ続けていないと気持ちが悪いという人あり、食べると(食べ物を見るのもダメ)気持ちが悪いという人あり、眠くてたまらない人あり、反対に神経質になって全然眠れないという人あり。 眠いというのは、母体に「今は大事な時だよ。休んでよ」というサインを出しているという説もあります。私は妊娠中はずーっと眠かったですね。 妊娠中は、とにかくありとあらゆる不快な症状が出ます。吐き気、胃痛、貧血、お腹が大きくなってくれば体のバランスが崩れて腰痛、背中痛、骨盤が開いてきて歩くのも痛い、思うように動けない、非常に疲れやすい、精神的にとても不安定になり泣き暮らす…。 特につわりはつらいです。24時間船酔いしているといったらわかりやすいでしょうか…。何をどうしても気持ちが悪い。安定期でおさまればいいですけど、私は2度の妊娠とも出産までつわりが続きました…。めちゃくちゃブルーです。 妊娠は病気ではないけれど、でも今までと同じように生活はできません。何しろ、人間一人お腹の中で育てているのですから、体にとっては非常事態です。当人以外には全く不可解な症状が出てきます。別にわがままを言っているわけではないので、できるだけいたわってあげてくださいね。
その他の回答 (3)
- celery29
- ベストアンサー率19% (31/157)
一人目のときは、悪阻よりもまず、眠気がきました。 病院に受診する前からで、「だらだら病になってしまった…」と自分で持ってしまったぐらいです。 今回の妊娠では、仕事をしていたせいか、すぐに眠気は来なかったのですが、 やはり、しばらくすると眠気はきましたし、中期は一旦収まりましたが、 後期の今はまた、お腹の大きさからの疲れもあるからか、 昼寝が欠かせません。 朝食を抜くのは体にも良くないので、食欲が出てきて朝も食べれるのなら、 良い傾向ではないですか? 食べづわり…と言うのもありますし。 今8ヶ月なんですが、私の場合、体のしんどさからいうと、 4ヶ月までが一番いろんな意味で辛かったです。 奥様を大事にしてあげてくださいね。
お礼
どうもありがとうございます。 先日、検診に言った際にも医師に「つわりは人それぞれ」といわれました。 本日は、母子手帳をもらいに言ってきます。
- yun222
- ベストアンサー率49% (104/211)
きっと食べづわりなのでしょうね。 私もそうでした。 眠さに関しては、朝だけではなく 初期は1日中眠かったですよ。 安定期(5ヶ月)に入るまでは身体が辛い日々が続くと思います。 ですが、これも赤ちゃんの為。 寝てばかりとか、動かなくなったとは言わず 暖かく奥様を見守ってあげてくださいね。
お礼
どうもありがとうございます。 たべづわりと言うのも有るんですね。 いろいろ、勉強になります。
- tomi1511
- ベストアンサー率8% (6/70)
私の経験ではお腹の「子供」が要求していると思います。 しずかに見守ってください。
お礼
お礼を申し上げるのが遅くなりました。 その後、順調に経過しております。 どうもありがとうございました。
お礼
遅くなりましたがお礼申し上げます。 言われるように、空腹時に気分が悪くなるとのことです。 ありがとうございました。