- 締切済み
「株式会社スターズの小林さん」という名での架空請求?
softbankの携帯を持っている身内が、最近架空請求らしいメールを受信したそうです。内容は詳しく覚えてないですが、「株式会社のスターズの小林と申します」という文面から始まり、何かの有料サイトの入金がされていない、期日までに払い込みがなければ強制執行のような徴収作業を行う・・・というような内容だと聞いたと思います。あきらかに怪しげな詐欺メールとわかるようです。今時まだこんな古典的な詐欺行為を行っていることでおかしくもあります。現にその身内も即無視でした。でもこの「株式会社スターズの小林さん」メールは今のところsoftbankだけに限っているようです。なぜsoftbankなのでしょうか?情報社会、情報漏洩の社会でもあると思いますが、softbankの顧客情報が確実に流れているということですよね。その情報が流れる原因は何なのでしょうか?原因がわかれば回答の前にまず警察に通報だと思いますが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
以前、ボーダフォンの時代は、メルアドじゃなくても電話番号でメールが送れましたが、今はどうなんでしょう? 同じなら、適当に番号を押して送れば無差別にメールが送れるんじゃないでしょうか?それで何か心当たりがあって心配になって返信してきた人だけをカモにするんじゃあ? とにかく無視するに限ります。
- mobitto
- ベストアンサー率19% (20/103)
ソフトバンクの顧客情報が流れているとは限らないと思います。 それにソフトバンクだけに限っているというのは確かなのですか?狭い範囲での思い込みではないですか? メールに氏名なども記載されていたのでしょうか?メルアドだけなら推測やソフトで個人情報なくても簡単に送れちゃいますよ。 ソフトバンク限定だとして考えられる事としては ・各携帯会社特有のサイトで情報を得ている。(例iモード専用のサイトならドコモの情報しかはいらない) ・ソフトバンクは若いユーザーが多いので騙しやすいからターゲットにしている。 確かに信用ならない会社ですが疑うのには早すぎます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回の件は、複数の所帯の親族に、しかもどちらもソフトバンクを家族で所有しており、ほぼ同時期に同じメールがきた、ということでした。私はソフトバンクではなく、このようなメールも今のところ来ていないのでこの詐欺メールはソフトバンク限定・・・?と思いこんでしまいました。誤解を与えかねないこの質問文を読まれた方にこの場をお借りしてお詫びします。すみません。 話を聞いただけなので番号での受信かEメールの受信か宛名があったのかも確認していないのですが、先日この身内がDMの詐欺はがきにだまされそうになったこともあったので心配になり、質問させていただきました。いずれにしても無視ですね。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現在のソフトバンク携帯でも電話番号でメールが送れるようです。 今回の詐欺メールは電話番号なのかEメールなのか確認はしていないのですが、番号だとすればおっしゃるように無差別攻撃でしょうね。 やっぱり無視することが一番ですよね。 ありがとうございました。