- ベストアンサー
自作についてですがご教授いただけますでしょうか
以前の質問において、いろいろとご教授いただき、今あるPCをサブとして使い、新しく自作に挑戦してみることにしました。 そこで構成についてご教授いただければ幸いです。 目的としては、通常のオフィスの他に、動画編集等を主とした構成で考えています。 OS Vista homepremium(DSP) ケース antec P182 マザーボード GA-P35-DS4 Rev2.0 CPU C2Q Q6600 メモリ PC2-6400 2G×2 ハードディスク WD5000AACS×2台(RAID0構成で考えています) グラボ ASUS EN8600GT/HTDP/SILENT/512M ドライブ DRW-1814(後々BDもつける予定です) FDD バルク 電源 ATX-700CA-AB8FB での構成で考えてみたのですが、初心者に近いものですから色々と調べたものの、不安があります。上記のような目的で、このような構成でいいのでしょうか。予算としては、この構成で13万円台なので、プラスマイナス1万円くらいで考えています。 ここを変更したほうがいい等の、ご指摘等ありましたらご教授いただけませんでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ハードディスク WD5000AACS×2台(RAID0構成で考えています) 初心者とおっしゃるくらいなら、RAIDは避けた方が・・・ あと、動画編集ならば、物理ドライブを2つに分けた方がいいので、HDP725050GLA360 (OS用)とWD5000AACS(データ用)の方が快適だと思いますが。 >電源 ATX-700CA-AB8FB これ、ACBELの廃盤商品??よく分かりませんが、700Wも不要です。 あと、確か、P182を使うのなら、電源の設置位地上、下から吸気ではなく、ストレート吸排気の電源を選ぶべきなので、500Wの↓くらいでいいのでは? http://kakaku.com/item/05901010629/ (これ、ストレートだったかな?) http://kakaku.com/item/05901010821/ (これはストレート) >ドライブ DRW-1814(後々BDもつける予定です) パイオニアのドライブの方が・・・ 後は、まあいいでしょう。
その他の回答 (7)
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
他人がすすめたからという理由だけでUltimateにするのであればやめましょう。 UltimateにあってHome Premiumにない機能が自分にとって必要なのかよく考えましょう。 もし必要ないならお金の無駄遣いです。 電源も700Wや600Wが必要な構成ではありません。 400Wでも余裕があるぐらいです。 余裕を大きくとりすぎてもメリットはありません。 電源は使い始めたそばから劣化していく消耗品です。 無駄に容量の大きすぎるものを買うより、定期的に必要にして十分なものを交換していくほうがずっと危険性を低減できます。 よく考えましょう。 投資と散財は違います。
OSはできればULTIMATE、ケースは初心者向けでない(使いこなせばいいケースではあるけど)RAIDは初心者はOS用にはぜっっったいしないこと。壊れなきゃいいんですけど復旧がそれなりに知識あっても手間取ることあります。転送速度求めるなら、容量求めるなら、HDDはエンタープライズ向けの1TBが一押しです(少々割高ですが)電源はグラフィックカードをハイエンドに変えないならぱっとみ将来的にも600Wでも十分かと、ただし容量落としても価格落とさないことです。CPUクーラーは後にして他に予算回すことをお勧めです。理由は予算がちょっとさびしいからです。いろいろ品質こだわると思ったよりかかってしまうので。ただ純正は気にくわないというひとには8割方賛成ですけど。ただマザーがギガとアスースは不安ですね。実例を詳しく聞いてませんが不具合出ることがあるらしいです。ただ噂に過ぎないかも知れませんし、理由ないならメーカーそろえたほうが気持ちよくありません?
お礼
ありがとうございます。 OSはご指摘のようにULTIMATEに変えようと思います。ケースは初心者向きではないのですか?ただ、このケースの形がすごい気に入っているものですか、頑張ってみたいと思います。 HDDは、他のもので予算を落とせましたので、これも使えそうです。今後の拡張としては、HDDが2台にBDをつけるくらいなので、500~600くらいのものにしたいと思います。 ありがとうございました。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
一つ前のシリーズのRADEON HD 2400Proを買うぐらいなら現行モデルのRADEON HD 3450を買った方がよいです。 値段差はありません。 UVDなどが強化されています。 http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&OP1=RADEON+HD+3450&OP2=&OP3=&OP4=&OP5=&DISPLAY=50&SPEC_ORDER=PRICE&submit1=%82%B1%82%CC%8F%F0%8C%8F%82%C5%8Di%82%E8%8D%9E%82%DE&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=70&CATEGORY3=10&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0
お礼
遅くなって申し訳ございません、ありがとうございます。 HD3450でもかなり金額を落とせそうなので、その分を、他のものにまわしてみたいと思います。 ありがとうございました。
- chi-zu01
- ベストアンサー率32% (312/947)
ゲームをしないのなら、VGAはRadeonHD2400辺りの方がいいのでは? http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=74051 この辺(玄人志向ならさらに安くなりますけど)いいかと思います。 Raid0構成にするなら、バックアップ用に別途HDDが必要です。 Raid0だとトラブル時が大変です。(特にマザーボードのRaid機能で、マザーが壊れた時が大変です。同メーカーの同シリーズのマザーがもう一枚あれば安心)
お礼
ご回答ありがとうございます。 このVGAは安くていいですね~。ゲームはしませんので、実際に最小限の機能さえあればいいので、検討してみたいと思います。 やはり、みなさんRAIDはみなさんのご指摘もあって、ちょっと気が引けてきました ^^; 実際に、今使っているPCがRAID構成なのですが、HDDが一度壊れて面倒な思いをしました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
- sicco
- ベストアンサー率27% (134/486)
自分、XPなのでVistaはよくわからないんですけど、Vistaのhomepremiumって、マルチスレッドに対応してるんでしたっけ。 XPのhomeは対応してないので。 対応してないなら、C2Qは無意味かと。 対応しているOSにしましょう。 動画編集といっても、趣味レベルなら、C2Q、メモリ4Gも必要ない気がしますが。 C2D、メモリ2Gでもじゅうぶんのような。 もちろん、高いスペックであるに越したことはないですが。 RAID0構成はいいですけど、それとは別にバックアップ用のハードディスクあった方がいいですね。 USB2とかネットで外付けのものだと、後々便利です。 毎日バックアップを習慣にしないと、ちょっとしたことで全てパーになりますから。 DVDドライブは2つあった方がいいです。 1つしかないと、コピー取る時などに不便ですから。 あと、高スペックのPCは想像以上にうるさいです。 電源は静音タイプのものを選びましょう。 CPUクーラーも、純正品じゃなく、市販の静音タイプをおすすめします。 これ、後で交換するのかなり面倒ですから。
お礼
ご回答をありがとうございます。 動画編集ですが、趣味というものを超えています(結局は趣味のようなものですが、時期によっては毎日のようにやっています)ので、それなりのレベルのものをと考えていました。また、写真等の編集も行いますので、少しでもサクサクと動かしたく、メモリーも大きいものをと考えていました。 バックアップは、以前、痛い目をみてから外付けのものを使用しております ^^; クーラーはやはり純正じゃないほうがいいのでしょうか。他のものを検討してみたいと思います。ご教授ありがとうございました。
- papa2010
- ベストアンサー率26% (50/187)
OSは、32bitでしょうか? 32bit OSは、メモリ3.2G(3.5Gだったかも)までしか認識しません。 メモリ4Gにするなら、OSは64bitをお勧めします^^
お礼
ご回答ありがとうございます。 64bitも考えたのですが、使っている周辺機種やソフト等に対応していないものがありましたので、OSは32bitで考えていました。64bitも再度検討してみたいと思います。 ありがとうございました。
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
>グラボ ASUS EN8600GT/HTDP/SILENT/512M 3DゲームをしないのであればGeForce8500以下の製品で十分です。 >電源 ATX-700CA-AB8FB ハイエンドのグラボや、HDDを多数(6台とか)載せた時向き。使用用途では400Wで十分です(十分足りていますが不安なら500Wで)。 判断に迷うのが >ハードディスク WD5000AACS×2台(RAID0構成で考えています) 起動ドライブにRAID-0でパフォーマンスを狙う事だと思うのですが、初心者に近いと言うことでOSインストールまでこぎつけるのか?また、考えすぎかもしれませんが、HDDの故障など安全性を考えると不安が残ります。少し高く付きますが、WD Raptorを起動ドライブとする手もあります。 あくまで余談ですが。
お礼
早いご回答をありがとうございます。3Dゲームはしませんので、8500ということも考えたのですが、数千円の違いでしたので、少しでもいいのかな?と思い、8600で考えておりました。参考にさせていただきます。電源は、やはり大きすぎますか?^^; ただ、動画編集等の作業が多く、またPCの保管しておく際にデータ用として後々HDDを増やすかも・・と思い大きめにしていました(増設するかどうか微妙なんですが ^^;)増やしてもあと2台くらいだと思うのですが、その場合でも500Wで足りますでしょうか?。 OSのインストールとRAID構成は、2度ほど経験がありますので、なんとかなるかな?と思っておりましたが、やはり厳しいですか・・・。WD Raptor?というものを恥ずかしながら初めて知りましたので、勉強してみたいと思います。 ご教授ありがとうございました。
お礼
早速のご教授ありがとうございます。 やはり物理ドライブを2つに分けたほうがいいのですね。少しでも処理が早くなればと思ってRAID0で考えていたのですが、再度検討してみたいと思います。 電源については、位置のことまで気が回りませんでした。早速参考にして決めたいと思います。教えていただいたものだとケースにも合うみたいですし、金額も抑えることができそうです。参考になりました、ありがとうございます。
補足
電源についてですが、剛力はストレートではないのでしょうか?調べてみたのですが、ネットで調べてみたのですが、いまいちわかりません。近場のショップの人に聞いても、返事があやふやでわかりません ^^; もし、また気が付きましたら、よろしくお願いいたします。