• 締切済み

WindowsXpにVistaをマルチブートインストールできない

WindowsXpがインストールされているPCに別ドライブにWindowsVistaをインストールしようとしているがエラーになり出来ない。"パーティションはインストールがサポートされていない1つ以上のダイナミックボリュームが含まれています"のメッセージが出て次へ進めない。 別ドライブは未使用領域のままで行った。パーティションを作成して行ってもダメだった。

みんなの回答

回答No.2

HDDをベーシックディスクからダイナミックディスクに変換していませんか? Vistaはダイナミックディスクに直接インストールできません ベーシックディスクに戻してからインストール作業を行ってください ベーシックディスクに戻す手法は下記リンクにあります http://support.microsoft.com/kb/309044/ja この手法ですとディスクの中のデータが全部なくなるので、 事前に必ずバックアップを取ってください また、特別な理由がない限りダイナミックディスクに変換する必要性はないと思いますよ (基本的に、手動で変換作業を行わない限りダイナミックディスクにはならない)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaoyi
  • ベストアンサー率58% (78/133)
回答No.1

こんにちは。 Q:DVDからブートさせてインストールしたら Vista も C ドライブになったんだけど? † A:DVDからブート(起動)させてインストールすると Vista のドライブレターは C となります。以前の Windows から確認できたドライブレターに割り当てたい場合には、Windows 上からインストールしてください。すでにインストール後の場合は、再インストールとなります。 http://windowsvista.ms/index.php?FAQ#ne889912 の情報ですが、該当しますでしょうか。 ご参考になれば幸いです。

Nishirinn
質問者

お礼

早々に回答を頂いていたのに、返信が遅れすみません。 午後会議中だったので見れませんでした。 参考になりました。有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A