- ベストアンサー
2頭ののらねこを飼いはじめたのですが・・・
2匹(姉・弟らしい)のノラ猫を、今年の成人の日から飼い始めました。人懐っこく甘えん坊の♀(つい先日、不妊手術済)と違い、臆病な♂。押入れの中でないと、えさを食べません。そのうえ、自分の分は食べた♀に横取りされてしまいます。 なんとか♂だけに食べてほしいのですが・・・。 ♀の方も、約1月で3kg→3.2kgになり獣医さんから「えさを出しっぱなしにしておかないで」と注意されたのですが、♂のえさを食べてしまうし、困りました。 なにか、良い方法がありましたら、どうか、お知恵をかしてくださいませ。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
良い知恵は無いが、僕も猫5匹飼っていて飼育は猫の好き勝手にさせてます。細かく管理する人も居ますが人それぞれなので、 自分流が一番\(^o^)/猫ちゃんは今何歳ですか?生後半年位かなぁ~? 餌の出しっぱなしで沢山食べ太ったならば少し餌の量を減らせば済むだけ 僕も餌は放置タイプなので少し太っても気にしない! ガリガリ痩せた猫より「ぽっちゃり」が可愛いよ~(m~-~)(^^ ) スリスリ 姉猫が弟猫の餌を食べれない様に弟猫だけ押入れに入れれば解決しそうだがダメなのか? 因みに、我が家の猫で一番若いのは来月で1歳になる4.3kg丸々した エリカ♂と4kgのレイ♂(兄弟)だよ。 若い猫なら成育ざかりだから良く食べるのは当たり前!d(^_^o) ネッ! その分、良く運動させれば良いと思う♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪
その他の回答 (4)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
別の部屋で食べさせるといいです 家も一頭だけに食べさせるときは別の部屋で与えるのです それにしても不甲斐ない男ですね (○_ _)ノ彡☆ ポムポム
うちも1頭が胃腸が弱いらしく一度に沢山たべられないため、他の1頭がえさを横取りします。 餌をあげるときにはいつも小食な方から食べさせて、量は小食の方が一度に食べきれる量にして、1日3回~4回に分けてあげています。 この方法にしてから小食の猫も太ってきたし、もう1頭の方は太り気味だったのが痩せてきました。
こんばんは。 お悩みよくわかります。 うちも姉妹猫の姉が妹の分まで食べてしまうんです。 姉にもっとあげれば済むのですが ちょっと太ってきたのでそうもいかず。 それで別々に食べさせることにしました。 ご飯の時間は同じですが1匹はリビング、もう1匹は廊下で。 リビングの扉は妹が食べ終わるまで閉めておきます。 そうし始めたら、姉は1ヶ月で200g痩せました。 今は体重の変化はほとんどありませんが標準体型なので それまで食べ過ぎてたということですね。 妹猫はご飯を中断してなかなか食べ終わらなかったりするのですが お皿の置き場所を変えるとまた食べます。 もし♂猫ちゃんの食が細いのでしたら同時に試してみてください。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
♂は押入れの中で食べさせ、 ♀は別の部屋で食べさせます。 必ず戸は閉め、♀が乱入させないようにします。
お礼
アドバイスありがとうございます。 早速、実行してみます。
お礼
まずは、楽しいアドバイスありがとうございます。 我が家のニャンは生後半年ぐらいだそうです。(公園にたむろしているノラにえさを与えている、ボランティアさん談) おしゃるとうり、押入れ作戦を実行してみます。