• ベストアンサー

オムツはずれ

2歳7ヶ月の女の子がいるんですがオムツをはずそうと日々頑張っております。  みなさんどのようにオムツはずしにとりかかったのでしょうか?今、寒いけど春までまっていた方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

うちは去年4月にpoohsan252さんのお子さんと同じ2歳7ヶ月で始めました。 おしっこの間隔は3~5分とか、空いても15分程度って感じだし、 教えてくれることも全くなかったですが、私の気持ちが「今日からやろっ!」と 始めた日の朝に思って始めました。うちはたまたま娘のタイミングが合ったようで 2週間ほどでうんちも夜も含めて終わりましたが、幼児雑誌の付録とか見ると、 冬でもレッツトライ!みたいな感じで書いてあるのも見ますよね。 なんだったら、1週間ほどお子さんがどんな様子か(間隔とか教えてくれるとか) メモしてみて、できそうかも?って思ったら始めちゃってもいいのかな?と。 一番がんばるのはお子さんなんですが、一緒にがんばるのはお母さん。 お母さんのやる気がある時に始めるのもいいのかも^^ しばらくやってみて自分的にイライラするわ~とか、だめかな~とか 思ったら、少し間を空けてまた始めてもいいのかなと。 (もちろんお子さんがやる気あるならがんばり時だと思うのでやめないほうがいいと思いますが)

その他の回答 (5)

回答No.6

朝起きたとき、おむつはぬれていますか? 膀胱にたまるようになってくると朝オムツがぬれていないことがあるのでその瞬間がトイレに連れて行くチャンスです! 日中はオムツですか?綿パンツですか? もしまだオムツをしているのでしたら、パンツにするのをおすすめします。 自分でもらしたことをすぐ気づかせてあげるためです。 お気に入りのキャラクターのパンツを履かせて 「○○がおしっこくさいよ~って言ってるよ~」 などと言うと、結構効きます! あとはもらしても怒らないことです。 必ずいつかは外れるんですから、気長に・・・。 あまりがんばりすぎず、今はトイレでできたらラッキーくらいの気持ちで。

noname#97655
noname#97655
回答No.4

まずおしっこの感覚が2時間あかないと無理ですね。。 そして冬だから寒くてはずれないという理由は理由ではありません。。お子さんのはずれる時期ならば真冬でもはずれますから。。 オムツは必ず自然にはずれる物です。 時期が来れば自ら「おしっこ」としる前に親に言い出しますよ。

poohsan252
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 季節って関係ないんですね~はずれる時期ってあるんですね。何だか気持ちが楽になりました。

noname#68215
noname#68215
回答No.3

間隔があかないと、タイミングもわからないのでまだちょっと早いのかもしれませんね。 今は,まだ寒いですから・・・ 幼稚園の年少くらいだと(年長でも・・・)、漏らしちゃう子けっこういます。 3歳くらいでは,それでいじめたりしませんから大丈夫。幼稚園の先生だってプロですからちゃんとフォローしてくれます。 おむつで入園して、みんなトイレだからパンツにする!とあっさり外れた子もいます。 排泄はトイレですると理解。尿意がわかる。話せる。自分でトイレに歩く事が出来る。 全てクリアしたら、数回の練習ではずせます(もちろん,初めは何回も失敗しますが)。 適当で大丈夫ですよ♪

poohsan252
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 地道に頑張っていきます。子供もママも無理しないようにね^^

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

おむつ外れに関しては、育児に関するサイトでよく見かけます。 また、絶対的な正解もありません。 私の経験談で良ければ 原則1 無理しない。(無理に外そうとしても、子供も親も疲れるだけ) 原則2 最初から上手くできないのが当然、少しずつ進歩する 何でも親のマネをしたくなる時期ですから、両親のトイレを見せトイレで排泄する事を自分でも真似したいと思わせる その上で、おまるを準備して座る練習から始め 同時に、トイレに子供のお気に入りを置いて、トイレに馴染んでもらう。 その後は、排泄が出来ても出来なくても日に何度かトイレに座って貰う 何度か座っているウチにオシッコなどが出てきたら、褒めてあげる。 トイレを怖がったりすると中々先に進めないし、無理に上達させようとすると逆効果だったりするので、気長にがんばりましょう。 寒い時期は、親も子供もトイレで過ごすのは大変なので、暖かい時期に 練習するのが良いと思います。

poohsan252
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  よく親のマネをしはじめております。たくさん褒めて気長にがんばってみます。

poohsan252
質問者

補足

おしっこの間隔はどのくらいあいてから、始めるのがいいのでしょうか?まだ間隔がないような気もします。やっぱり1時間はあかないといけないんでしょうか?

  • takosan3
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

うちは5人目がまだしていますが、上の子はトレーニングパンツ時期に保育園に通っているうちプロの方が率先して外す工夫されたらしく。 あえて気にしませんでしたが大体3歳超える頃まではしてました。とれるのが遅いからおねしょが続く等の事はありませんでしたし、あまり気にしていません。 おむつの費用や保育園に通わせる予定が無い等のときはご参考にならずすみません。。

poohsan252
質問者

お礼

回答ありがとうございます。幼稚園を考えていたのでそうなんだなぁ~と言うふうに気持ちが少し楽になりました。  気長に頑張ってみます。