- ベストアンサー
ポインタ(カーソル)が勝手に変化して、コピー・ペーストができなくなりました
同種の質問は禁止とのことですので、質問内容を詳細にしてみます。 ○ネット初心者です。個人でノート型PC(Windows XP)を使用。 マウスは有線です。 ○パソコンではメールを開かないようにしていました。 ○これまでポインタの形を変えたことはありません。 先日、壁紙サイトを検索して以降、 インターネットに接続すると、“カーソルの形がこれまでと変化(下記詳細)”しており、 “文章のコピー・ペーストが正常にできなくなりました” ポインタの形状は、通常の矢印が表示されていながら、突然、上下(あるいは左右)に黒三角が表示され変化します。 高速スクロールできるようになりましたが、文章のコピー・ペーストが正常にできなくなりました(禁止マークが途中で出る)。 これに対し、 ○ポインタの変更で元に戻す設定でも× ○オンラインのウイルススキャン(異なる会社)を2回実行しても、何も検出されず ○“システムの復元”を試みましたが、「復元は未完了」との表示が出て復元できません。 ポインタの形状は、あいかわらず上記のとおりです。 ポインタを元(通常の矢印)に戻したいのです! 困っています。 これまでこういった経験がある方、 ご面倒でも回答をしていただければありがたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#58606
回答No.2
noname#58606
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます! >ってもしかしてこういうカーソルですか? そうです! お恥ずかしながら… 本日、パソコン購入したサポートセンターに連絡して、やはり同じことを言われました。 光学式マウスの問題か、レジストリに問題があると… 初めて使う光学式マウスの異常だと思われます。現在、ノートパソコンですので タッチパッドを使って書いております。(ころころボールのマウスが懐かしい…) 振り返れば、こんなくだらない問題にお付き合いくださりありがとうございました。 本当に感謝しています! レジストリに問題があると思い、リカバリ(再インストール)するところでした…