• ベストアンサー

スタートメニューからしかインターネットエクスプローラが開けなくなりました

30代男性です。 スタートメニューからはインターネットエクスプローラが開けるのですが、最近突如デスクトップ画面からやメールなどのリンク先をクリックしても完全に無反応になり、開けなくなりました。どうしてなのでしょうか? スタートメニューのみ、今までどおりすぐに反応して開けます。 アドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#56715
noname#56715
回答No.3

その同じプログラムの追加と削除で Windowsコンポーネントの追加と削除で Internet Explorer のチェックをはずし 次へ で構成を変更し、完了 さらにもう一度、同じ操作をし今度は、 Internet Explorerにチェックを入れ、次へ で再設定 完了 コンポーネントを入れなおす操作をしてみてはどうですか?

toship-_-
質問者

お礼

回答頂きまして有難うございます。 今試したのですが、改善されました。 何度も有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#56715
noname#56715
回答No.2

プログラムのアクセスと既定の設定を開き、 カスタムを選んで横にある矢印をクイック 既定のWebブラウザを選んでください 「現在のWebブラウザを使う」と「Internet Explorer」のうち Explorerのほうを選び このプログラムへのアクセスを有効にする にチェックを入れて OK これでメールの文章中のURL記載から、アクセスが可能になるはずですが? システムを再起動してみてください!! もし、これでメールからのアクセスが出来ても、ディスクトップのアイコンが働かなかったら、 スタートメニューのアイコンをドラックしてもいいんじゃないでしょうか?

toship-_-
質問者

お礼

回答頂きまして有難うございます。 やはり、パソコンがおかしいです。 6年間使っているのと、当時初心者だったためメンテナンスなどをしていませんでしたし、使い始めて1年間くらいはセキュリティソフトも入れていない状態だったので、それも原因かもしれません。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#56715
noname#56715
回答No.1

OSがWindows XPと仮定してお答えします。 スタートメニューのコントロールパネルで プログラムの追加と削除を選び プログラムのアクセスと規定と削除を見てください。

toship-_-
質問者

お礼

回答頂きまして有難うございます。 お返事送れて申し訳ございません。 見たのですが、そこからどうすれば良いかわかりません。 もし宜しければ、詳しく教えて頂けないでしょうか。 何卒、宜しくお願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A