- 締切済み
ソースネクストのサーバまたは認証がハッキングされていると思いませんか?
先日、私のIDでソースネクストのアップデートを行おうとしたところ、他人にハッキングされたようで、xxxx@hotmail.comでユーザ登録の変更があったようです。 わたしのパソコン上に表示されているメールアドレスとサーバ上のメールアドレスが違うため、アップデートができませんでした。 その上、アップデートができないという、ポップアップは5分おきくらいに出て仕事になりませんでした。 これは、ウィルセキュリティのシリアルクラックなどで乗っ取られているのだと思いますが、このような体験をした方はいませんか。 サポートの答えは「セキュリティはしっかりしておりそのような事はありません」とのこと。 セキュリティソフトを扱う会社のサーバがクラックされていることに気がつかないのでしょうか?この件について皆さんはどう思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ring53jp
- ベストアンサー率38% (339/871)
回答No.2
noname#56957
回答No.1