• 締切済み

デパスについて

47歳主婦です。2年前更年期症状もありストレスなないものの胃腸の不調から食べられなくなり、突然過呼吸、不眠、不安による息苦しさで自分自身の状況にびっくりし、かかりつけの内科に行くと軽い抑うつ状態とのことでデパス、胃の薬が処方されました。しばらくデパス0.5を朝昼晩と一ヶ月程飲み、回復し普通の生活に戻ることができましたが、夜寝る前の0.5は飲んでおいたほうが良いとのことで2年間飲み続けていました。今年に入り息子が不登校になったことで、また一気に心身の状態出て、夜寝る前のデパス0.5が効かなくなり、また食べられなくなり、結局また朝昼版0.5になってしまいました。最近はよくベンゾチアゼピン系の離脱の恐ろしさばかりがネットや本屋で目にするようになり自分は薬物中毒になってしまっているのではないかと異常に不安になり主治医に確認したところ0.5×3という処方だし、徐々にやめていけば大丈夫と言われ帰ってきました。ネットでは飲んだ年数分離脱も同じ年数がかかるとか・・・切れたときが地獄だとか・・長期服用というのはどれくらいの期間なのかどこを見ても分かりません。私は服用して3年目です。どなたかそのことついてアドバイスお願いいたします。後からリタリンみたいなことは恐ろしく 今は薬に対する不安の方が強くなってしまっています。ただ現在はデパスでギリギリのところから保っているため、すぐは止められない状態です。どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

デパスを寝る前だけ飲んでいました。20年近く。 去年の7月に、突然スッパリやめました。 普通に寝られて、なんの副作用もありませんでした。

回答No.3

デパスでしたら、大丈夫だと思います。 私は、首の後ろが痛くなってくる頭痛の時に内科で処方されたことも何回もありますし、ストレスで心療内科に通った時は、デパスだけでは足りず更に3種類ぐらいの薬を足して数年間飲んでいました。 一番酷い時は、4種類を飲んでやっとでしたが、カウンセリングを受けながら年数を経るに従い種類が減りました。 薬は、飲まないですむに越したことないですが、主治医から指示がある限りは飲まれた方が完治が早いと思います。 ただ、更年期症状で婦人科へは、行かれましたか? 内科より婦人科ですと、漢方薬を出してくれたりしますので、薬に対する不安が少し改善されるのではないでしょうか? 実は私も更年期まっさかりなのですが、週に数回運動をするようになったら、過呼吸、不眠など同じような更年期症状が軽くなりました。あとは毎日、豆乳を飲むようにしていますので、こちらも試してみて下さい。 更年期になってからは、とにかく、想像できないくらい体のあちこちがおかしくなっています。そのことを頭に入れておけるようになると少し気持ちが楽になられると思いますが。。 一緒に乗り越えて第二の人生を楽しみましょう。

marin12
質問者

お礼

ありがとうございます。2年前から更年期の自分の体はいったいどうなっているのか今まで体験したこのない口では表現しがたい不定愁訴ですので、同じ経験をされている事を読ませていただき涙がでました。とても励まされました!ホルモンバランスを整えるとのことで私も聞いたことがありましたのでさっそく豆乳を箱で買ってきました。普通のお豆腐より今はスルスルと入って美味しいと思えます。デパスも今日から0.5を朝昼晩と飲むことにして、今朝からは普通に近い生活ができ食事も量は少ないものの3食きちんと食べられました。今はもともとかかりつけの内科でしか診てもらっていないので、一度婦人科も受診してみます。温かいお言葉救われました。更年期を乗り越えていきたいです!

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

デパスはそもそもベンゾチアゼピンではありませんし、ベンゾチアゼピンがそれほど恐ろしい薬だとは思いません。私なんか、何種類のベンゾチアゼピンを飲んでいるか分からないほどです。 デパスは確かに依存性の強い薬ですが、上限の1日3mgを守っていれば、そこまで気にしなくともよいような気がします。逆にベンゾチアゼピンの精神安定剤に替えたほうが安全なくらいかと。

marin12
質問者

お礼

ありがとうございます。良くない薬と思いこむのはかえってマイナスですよね。服用されている方も多いのですね。安心しました。今は薬のお世話になって元気な生活を送れるようにしてみます。

  • monkey4
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

私は心療内科に12年ほど勤めています。 デパス0.5程度であれば、大丈夫だと思います。 デパス0.5以上の薬・・・一度に3~4錠を毎食後に飲まれている患者さんでも、大体4~5年もすれば通院をやめたり、ほぼ薬を飲まなくても大丈夫なようになっている患者さんは沢山いらっしゃいます。また、もっと長い期間(私が勤めだす前から通院されている患者さん)でも十数年デパス0.5程度の薬をずっと飲み続けている方もおられますが、そういう方でも普通に主婦をしたり仕事をしている方も沢山居られます。 余り神経質にならず、最初は医者の出されたとおりに薬を飲んでみて、調子がいいときは飛ばしてみたり、色々自分で調節してみてはいかがですか? 最初は不安定でも症状が落ち着けば、薬の量は次第に減ってくると思います。

marin12
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。今は飲まないと食べられない状態、でも0.5を3回飲むのが不安で、それを我慢してあけたりすると不安定になるとの繰り返しで一人悶々としていました。我慢せず今は素直に薬のお世話になり元気になることを考えたいと思います。東洋医学の先生にデパス漬けの生活には未来はないよ。と言われたこともあったと思いますが、症状が落ち着けば減らしていくことを目標にしていきたいと思います。気持ちが楽になりました。助かりました!