- 締切済み
2000に98を
はじめまして、お助けください。 会社よりTOSHIBAのDynaBookSS2000 DS80P(win2000搭載)を 支給されました。 仕事の都合上、98も必要で2つのOSをインストールしたいのです。 FDドライブもCDドライブの外付けですので、 まずはどこから手をつけていいのかわからないといったところなんです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
はじめまして、お助けください。 会社よりTOSHIBAのDynaBookSS2000 DS80P(win2000搭載)を 支給されました。 仕事の都合上、98も必要で2つのOSをインストールしたいのです。 FDドライブもCDドライブの外付けですので、 まずはどこから手をつけていいのかわからないといったところなんです。 宜しくお願いします。
補足
はじめまして。 回答ありがとうございます。 OSのインストールは何回かあります。 ただ経験はWin95やWin98でデスクトップ(FDドライブ内蔵)に 起動ディスクからインストールしていました。 ただ、今回はWin2000がCドライブにインストールされていて FDドライブがない状態というのは初めてでして。 TOSHIBAさんにも確認してみます。