• ベストアンサー

医学部への編入についてです

私は医学部医学科に編入を考えています。 しかし事前の書類に「自分の専門分野をどう生かすか?」と言う課題があるのですが、私の専門は無機物の構造分析なので、生物とはまったくといっていいほど関係がありません。 外科志望なので、新しい実験器具の作成の材料を勉強するときに少しだけ(すごく少し)役には立つと考えているのですが・・・・。編入経験のある方や医師のかた何かアドバイスをお願いします。 また、昔編入の本を読んだとき法学部や文学部の人も編入していると聞いたのですが、どういうことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96559
noname#96559
回答No.2

相手が求めている人間像というものが判りませんか? ヒントになるかどうか、、、 逆にほしくない人間像。。。これは判りやすいですよ。 もともと医者になりたかった。現役時や浪人しても厳しかった、今もう一度、、、こういう人は要らないのです。そういう人は新入生で取ってますから。 何かの目標で専門の学科に進んだ。もちろん一生懸命学問に取り組んだ。そこで得たものを元に是非医学を学ぶ気になった。。。。だからそこを聞きたいのです。 >法学部や文学部の人も編入していると聞いたのですが、どういうことなのでしょうか? これをいぶかしむような思考では難しいですよ。

その他の回答 (4)

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.5

No1です。なるほど最近行われるようになってきた「学士編入学制度」を指しているようですね。昔の知識しかなかったので間違えてしまったようです。 No1,3の回答は撤回します。失礼しました。

  • nagi-med
  • ベストアンサー率37% (16/43)
回答No.4

No.1のかたがいうような、1年次から入学しないと医師国家試験受験資格が与えられないということはないと思いますが…。 普通、医学科への編入といったら2年次や3年次から入学して、あとは他の人と同じように医学課程を受けて卒業すれば、医師国家試験の受験資格が与えられるはずです。

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.3

No1です。  医学部医学科に編入される方はお医者さんになった人の意見を聞いても仕方ないです。  知人に工学部卒業で編入された方がいらっしゃいますが、その方はME分野の医療装置の研究開発をされて大学の医局に残り教授にもなられました。ご自分の無機物の構造解析という専門分野を生かし医学の分野でどのようにその知識を生かして活躍できるかに集中して記述すればいいのではないかと思います。

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

 編入なので研究者を目指すのであって、医師免許は無関係(医師の養成コースは1年から入学しなければ認められません)のではないですか。