- ベストアンサー
JR九州、2枚きっぷについて教えて下さい
福岡市から北九州市の折尾に住む友達の所に行きたいんです。 西鉄高速バスが安いんですが、折尾近辺は高速バスの停留所がないらしく… 「博多→小倉・門司港」と言う2枚きっぷを買えば正規よりちょっと安い?のですが、 この切符だと折尾で降りれないのですか?(禁止されている途中下車に当たるのか?) この切符だと、小倉まで行って折尾へ戻るコースを取らなきゃいけないのですか? 滅多に電車乗らないので、どうもよくわかりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
yhntbgさんがご心配されているのは、 博多~折尾間のみで2枚きっぷを使う場合に、 JRからペナルティーがあるのか? って事だと思いますが、大丈夫ですよ。 強いて挙げれば門司港まで乗る人との、 差額を請求しないでねって事でしょうか。 要は、2枚きっぷ4枚きっぷの設定区間が限られているので、 利用する区間が含まれていれば、設定区間内で自由に 使って構わないです。 極端な例を挙げれば、博多~吉塚間を博多~小倉・門司港の 2枚きっぷで往復しても大丈夫です。 もちろん、まねはしないで下さい(笑) 参考までにバスで行く場合は、天神バスセンター~中間行きで、 JR中間駅に出て、JR乗換えから折尾まで行く方法や 天神~小倉・行橋・直方行きに乗って、 直方PAで降りてJR筑前植木まで歩き (徒歩10分くらいです)JR筑前植木から折尾まで 行く方法があります。 片道あたり、バス往復きっぷ使用で900円プラスJR分が 中間から200円と筑前植木から270円です。 ただ、中間経由は便数が少ないし、 直方PA経由は乗換えが少々面倒なので、 利用するのなら既にバスカード持っているか、 移動を楽しむ為だけにしておいた方がいいです。 最後に2枚きっぷ(実質的には4枚きっぷ)は、 地下鉄博多駅の地下街に金券ショップがありますので、 そちらでの購入をお勧めします。 (JR九州さんごめんなさい)
お礼
ここで聞かなかったら、あやうく正規運賃で運んでもらう所でした(笑) JRの説明書きって、ほんと紛らわしい書き方ですよね~ あたかも「博多で乗って、小倉か門司港で降りる事」が絶対条件みたいな(^^;) 吉塚と往復する為に2枚きっぷ…超贅沢ですね(笑)絶対しないですけど(^^;) 直方PA・筑前植木経由の行き方もいいな~とは思うんですが、 今回は時間に追われて移動する可能性が高いですので… 折尾へはちょくちょく行く機会あるでしょうから、 時間がある時にゆっくりそのコースで行ってみようと思います。 博多駅地下街に金券ショップなんてありましたっけ? 博多郵便局の近く(ドトールの並び?)に1軒あったような記憶はあるんですが、 地下街と仰ってるので絶対違いますもんねぇ…(^^;) わかる範囲で結構ですから、店名や場所などお教えくださいませんか? 地上コンコースやヨドバシ周辺なら何とかわかるんですが、 地下街は入り組んでて未だに把握しきれてないんです…(苦笑)