• 締切済み

今日彼氏と別れました。

今日、1年半付き合った彼氏と別れました。 私は学生で、彼は8つ年上の社会人です。 私は彼に甘えっぱなしでした。 別れの原因はたくさんあります。 その一つがデートの費用は全て彼持ちということ。 私は付き合い始めの頃はおごられるのが嫌で「割り勘にしようよ」と言い張っていました。 けれど、だんだんとデートを重ねる度におごられるのにも慣れて、いつのまにかおごってもらうのが当たり前のようになってしまいました。 彼は私が食べたいものを食べさせてくれ、私が行きたいところに連れて行ってくれる。 私は“わがまま娘”そのものです。 そんな自分がもう嫌です。 別れ話をしたのは今回が初めてではありません。 今までに何回かありましたが、その都度自分の決心の甘さで別れられませんでした。今回もまた元に戻るような気がしてしまいます。 でもそれじゃ駄目だから、自分に厳しくならないといけない。 辛いです。もう遊んだり、彼の車に乗ることがないんだなぁと思うと悲しくて仕方ありません。 長く、当たり前のようにいた人と別れるのは苦しいです。 ごちゃごちゃな文でごめんなさい。 とりあえず、誰かに聞いて欲しくて書きました。

みんなの回答

回答No.8

秋の月 今宵満ちずも やがて満つ 悲しさよ 共に消えいけ 本影と

sakoro
質問者

お礼

またのコメントありがとうございます。 素敵な言葉ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私とsakoroさんがすごく似てるなぁって思ったので書きたくなりました。 私は学生、彼は6歳年上の社会人で後1ヶ月で付き合って2年になります。 私もわがまま娘そのものですよ(笑) 遠距離なんですが休みの度に会いに来てくれてます。まず来るのにお金がかかるのにおごってもらうことがよくあります…わたしがおごることもあるのですがほんとに少しです。 彼は収入が25~30万ぐらいみたいなんですが私に10万以上も費やしてるわって言ってます… それでも彼は自分が欲しいものを削ってまでそうしてくれるのです… 悪いなぁって思ってることを伝えると笑ってお前がいなければ車も欲しいのを買えるんやけどなぁって言ってきます(; _ ;) でもそうしてしまうぐらい好きなんやからしょうがないっていつも言われます(^_^; 彼がほんとにおごるのが嫌なら向こうからふってると思いますよ。 あなたのことが好きだからそうするのだと思います。楽しませてあげたいとか食べたいものを食べさせてあげたいって。 あなたが彼をまだ好きなら早く仲直りしてください。 どうしても気になるようなら喉が渇いたときのジュース2本とかそうゆう小さいものをおごればいいんじゃないかな? これは彼に言われたことなんです。私がバイトをしてなかった頃で、おごってもらってばっかだって気にしてたら彼がそうやって言ってくれたんです。飲む?見たいな感じで自然に買ってくれればいいって。 まず持ってるお金の差もありますし仕方ないところもあると思います。だから出来ることで返せばいいんですよ!!あんまり気にしないようにしてね。

sakoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 smilydevilさんも年上の社会人の方とお付き合いしているのですね。 いい感じで羨ましいです(^^) 似ている方のお話を聞けて、よかったです。 そうですよね・・・出来る事で返せばよかったな。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.6

Smile Again !!neterukunです このぶん呼んだらさっさと電話してわかれるの止めましょう。 お互い全く落ち度もなく好きあって何で別れなきゃならないんですか そんなの悲しすぎますよ。 いいですか、「わがまま娘」ってね、貴方が自分のことを決めるんじゃないですよ 「わがまま」って言うのは彼にとってわがままかどうかなんですよ。 かれが「お前はわがままだ」というならそうでしょうけど いやいやお金を出していますか?違うと思うよ、 貴方においしいものを食べさせてあげたい、 貴方に楽しい時間を過ごさせてあげたい そしてその横にはいつも自分がいるから、払いたいんですよ。 自分に厳しくは必要性があるときにすればいいんです。 彼とのデートでその気づかいは無用ですし 貴方はわがままでもなんでもないですよ! よく考えてください、貴方はそのぶん色々してませんか? 例えば手作りいの弁当やお菓子なんて作っていませんか 彼に貴方といる時間、幸せなひとときをあたえていませんか でもってとどめ!夫婦ならワリカンには絶対しないぞ! まだ彼の車の助手席に貴方の香りがついています まだ間に合うと思います。 すぐに戻ってください、すぐに! 彼の車の助手席に一番に会うのは貴方です 彼も一番のって欲しいのは貴方だと思っているはずですよ さあはやく!!頑張ってください⌒(*^∇゜)v

sakoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 優しい文を読んでいて、嬉しいのと思い出したのとで、泣けてきました。 昨日からやっと1日がたち、少しは落ち着いて考えられるようになりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • non-tan07
  • ベストアンサー率18% (21/114)
回答No.5

こんばんは。 そんなに自分を責めないでください。 彼は私が食べたいものを食べさせてくれ、私が行きたいところに連れて行ってくれる。 私は“わがまま娘”そのものです。 >> 彼はそれで苦しんでいますか? 私からするとそれはわがままではないですよ。 彼にとっては大好きな人と食事をしドライブをする、それが彼が貴方を大切にしている事ですし、彼女が喜んでくれるのが貴方への愛の表現の一つでしょう?! 貴方は彼にたくさん喜んでもらうように考えればいいじゃないですか! 確かに自分を見直すのはとっても偉いと思いますし、 なかなか出来ないと思うので... 初心忘れず。。。 頑張って下さい。

sakoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんの言葉がとても優しくて、読むと何だかホッとします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

sakoroさんは自分のことが嫌で彼と別れるのでしょうか? それとも嫌な自分にさせてしまう彼が嫌で彼と別れるのでしょうか? >今までに何回かありましたが、その都度自分の決心の甘さで別れられませんでした。 別れる理由が前者なら、決心すべきことは別れることではなくて、彼と過ごす中で嫌な自分を変えていくことじゃないかな。 彼と別れて嫌な自分から開放されても、また誰か別の人と付き合っても同じ結果になってしまうのではないでしょうか?

sakoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 別れる理由の一つとして、甘えきった自分が嫌という事です。 しかし他にも、積もりに積もった事が色々とあります。 確かに、anatta1973さんのおっしゃるように、決心すべき事は彼と過ごす中で嫌な自分を変えていく事かもしれません。 でも、何度も別れ話をしたりしてきたので、今回こそは一人で自分を見つめ直そうと思います。 これからも彼と一緒にいても、私は同じように彼に甘えると思います。 そういう弱い自分を、ゆっくりでも変えていきたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

自分の問題点を自分なりに認識、整理できている貴方はいずれ大人になれると思います。 あとは、強いハートをいかにして身につけるかということだと思います。 貴方の文章は美しく気持ちが伝わってくる。

sakoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分をしっかり見つめ直したいと思います。 文章を美しいとおっしゃってくれて、嬉しかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uruchigan
  • ベストアンサー率42% (33/78)
回答No.2

初めまして、今晩は! sakoroさん、ご自身のいけなかった事に気付いていらっしゃるじゃないですか! 人間誰しも何度も何度も、失敗を繰り返します。 それを許すか許さないか。 もちろんそんな、自分自身が許せない場合もありますが、彼はそんなあなたをある程度、許してくれていたのではないですか? 「可愛い奴じゃ。」 と温かい目で見ていてくれたのではないですか? 本当に彼が、あなたに甘えられるのが嫌なら、彼から一言あるはずです。 彼がsakoroさんからの別れをすんなり受け入れたのかどうか、文章からは解りませんが、ご自身の嫌なところ、治すべきところが見つかったのであれば、それを直していけば良いじゃないですか。 又戻っても、私はぜんぜんOKだと思います。 次からは、直すべき所を彼に宣言し、「自分も変わりたいから、甘えてばかりの自分を変えたい」と伝えて下さい。 お互いに好きな気持ちのまま別れては、駄目ですよ、私まで悲しくなります。 ご自身の欠点に気付かれたことはすばらしい事です。 このままじゃ、次の恋愛も壁を乗り越える前に諦めてしまう、『恋愛あきらめ癖』が付いてしまいますよ~。 すみません、ちょっと熱くなりました・・・。 私の大学時代に8つ年上の方とのお付き合いを思い出してしまいました。 うーーーん、うまく伝えられないけれど・・・。

sakoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 uruchiganさんの回答で彼が私を許し、受け入れてくれていたことを思い出し、 涙が出ました。 彼は別れを納得してはいませんでした。 でも今回は、自分に厳しくなって自分を見つめ直したいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5645
noname#5645
回答No.1

別れ話をしだしたのは、sakoroさんの方からなんでしょうか? >その都度自分の決心の甘さで別れられませんでした そんなあなたを受け入れてくれる彼は、やさしい人だと思います。 僕は6歳下の彼女の、若さからくる甘えと無知に耐え切れず別れましたし。 >その一つがデートの費用は全て彼持ちということ これは彼も仕方ないと思っているんじゃないですか?でもたまに出してもらえると助かるのは事実です。どっか安いお店に入ったときのみで、構わないので出してあげましょう。 >そんな自分がもう嫌です。 仕方ないです。学生であれば、仕事は金銭を稼ぐことではなく、勉強なのですし。彼もその辺はわかっているのでは。 >長く、当たり前のようにいた人と別れるのは苦しいです 別れる必要もありませんよね。今の彼氏があなたのことを見守ってくれているなら、大人の女性にしてもらいましょうよ。

sakoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 LIBERALISTさんの回答を読んで少し楽になりました。 別れを切り出したのは私の方です。 彼は相当なショックを受けていました。 とりあえずは「わかった」と言っていましたが、納得はしていないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A