- 締切済み
MySQLに画像を格納してperlで取り出す方法
1:HTMLのフォームから画像(ファイル形式はそのつど変わる)をアップしてもらい その画像のバイナリデータをMySQLへ格納したい。 2:上記で格納したデータをperlでセレクトして取り出しブラウザに表示させたい。 以上を行う時はどの様なやり方が一般的なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t-okura
- ベストアンサー率75% (253/335)
回答No.3
ウェブ屋のネタ帳に「画像もDBに格納して管理する -扱いがめんどうなLOB (ラージオブジェクト)は使わない方法も含め」という記事があります。 参考になるでしょう。
- g_p_
- ベストアンサー率53% (28/52)
回答No.2
こんにちは、 一般的ってのはわかんないんで、参考にならないかも知れませんが… BLOB型なフィールドにデータを格納して、 表示するときは、データに見合ったヘッダを出力した後、 テーブルから取り出したデータを出力するスクリプトを書いて、 imgタグのsrc属性に書いてやったら、うまい事動きましたよ。 ただ、レンタルサーバー上でやった時は、max_allowed_packet が小さくて 大き目の画像をアップロードできませんでした。
- ace456
- ベストアンサー率36% (37/102)
回答No.1
直接の回答ではないのでご了承下さい。 > どの様なやり方が一般的なのでしょうか? 一般的には、アップしたファイルのパスをテーブルに保存しておき、 そのパスをSelectし、imgタグの srcのところに「パスを出力する」 ことが多いと思います。 ご参考までに
お礼
やはりパスだけ入れる方が一般的なのかも知れませんね。 今回はデータベース上で画像も含めて一元管理する方法を 覚えて見たいと思っておりますので 分かる方がいらっしゃいましたら引き続きよろしくお願いします。