• ベストアンサー

この嘘はついていい?

1 いい 2 わるい 3 しらん どうしても相手を急かしたい時、自分は実は予定がないのに いそいでやってもらいがタメに嘘を言う事があります。 例えば、あんまりにものんびりしているレストラン 20分経っても 料理が出てこない。昼いそがしいのわかるけどー 「コンサートがあるので、13時にはココを出ないといけないと 嘘を言う。>>それなりに急いで出てくる。 こんな嘘はいいか悪いか そして、どんな事を言えば相手は納得しながら早くしなきゃっておもうか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.3

いやー、15分は待ちますが、30分は完全にアウトですね。 平日にランチ営業している店としては失格です。怒って当たり前。 忙しいからなんて理由にならないし、ビジネスとして成立してません。 ただ、嘘が良いかどうかというのは正直微妙ですね。 精神衛生上も良くないし。 僕なら素直に怒ります。あと○分以内に持ってこい、と。 それでも出てこなければ(あるいは無理だと言われたら)何も言わずに帰ります。 もちろんお代は払いません。

mkdmkg
質問者

お礼

ありがとうございます。 環境によって違うかもしれませんが、自分の場合 昼休みは 1時間ですが、実際 昼食を取るところにいれる時間は 徒歩など差し引くと35分です。 20分以上かかった店は二度と行きません。企業戦士はきついれす それでも出てこなければ(あるいは無理だと言われたら)何も言わずに帰ります。 もちろんお代は払いません。 >一度やりました。それでマックを食べました。じゃぁその店へ行かなければいいじゃんって言う人いると思いますが、ビジネスマンにとってはその1回でも悲しいですね。 <m(__)m> 自分としては、出てきてほしい時間は7分。。でしょうか。あまり早すぎると(うどんとかならいいけど) つくりおき?って思うし。遅いのは論外。

その他の回答 (4)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.5

#4さんと一緒かなぁ? 嘘をつく必要はないし。

  • asvenus
  • ベストアンサー率45% (32/71)
回答No.4

学生時代、アルバイトで調理場にいたことがあります。 20分以上経っても出てこないなら、 普通に「遅くないですか?もう20分経ってるんですけど。」 って言えば良いのではないでしょうか。 どれかと聞かれれば、2の悪いですね。 他の方の回答にもあるように、 「自分のほうが先に注文したのに、あっちのテーブルに料理が先に来るとはどういうことだ!」 と、他のお客さんもイライラしますし、何よりお店が怒られます。

noname#116065
noname#116065
回答No.2

4 鬱陶しい 自分の方が先にオーダーしていて、横のテーブルでそんなこと言って先に持って来られたら、むちゃくちゃ腹が立つ(まぁそんな事は無いだろうけどさ) レストランで待てないようなら、直ぐに料理を出せるような店に行くべき。 急いでいるなら、そもそも店選びからが間違っている。

回答No.1

結論としては、別に良いとは思います。 ただ、レストランだとたいがい料理が出るまでに15~30分かかるところが殆どだと思うんです^^; 昼はおっしゃるとおり本当に忙しいですし、相手も人間ですからね^^; ホールスタッフがダラダラしてても厨房が忙しなかったりするので…。 (あんまりスタッフがだべってたらブチギレですけどね(笑) でもまぁ友達相手じゃないですし、待てないのであれば、店員はこちらの事情なんて知らないのですから、そう言うのも良いのではないでしょうか。 注文する時に「どれくらいかかりますか?」と聞いて、それよりも遅く出てきたらもう一度言う、っていうのも一つの手だと思いますよ☆

関連するQ&A