- 締切済み
input type=submit について
代たい法を尋ねる質問ではありません:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ input type=submit (name="foo") value="bar" とすると提出ボタン上に value の値 (この場合、「bar」) が出るという事実は、ユーザ エージェントの独自仕様がたまたま同じになったわけではなく、HTML の仕様ですが、なぜこのような仕様なのでしょう。 ボタン上の表示など label 属性か何かにあずけて、value にはボタン上に表示されるものとは別個の値を入れられるのが自然だと思います。 この不自然さを凌駕する納得のいく理由をお願いします。 追伸: 私の質問は私の憶測を断定調で書いていることは私自身が自覚しておりますので、「それは違います」などのご指摘は不要でございます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 神崎 渉瑠(@taloo)
- ベストアンサー率44% (1016/2280)
回答No.4
補足
まだ正解が出ていませんが、アクティブ質問数上限にひっかかって新たらしい質問が投稿できないので、いったん閉じて後日コピー投稿します。