• ベストアンサー

無線LANルーターを購入しようと思います。WHR-HP-GとWZR2-G300Nの差は何でしょうか?

無線LANルーターを購入しようと思います。 価格がお手軽なので、BUFFALO(バッファロー)の製品を買おうと思います。 価格帯が同じなのですが、 WHR-HP-G WZR2-G300N では、どちらがよいのでしょうか? 使用環境は、木造一戸建てで、 親機 1F 無線LAN使用場所もしくは子機は、2F となります。  また、テレビも普通のですし特に今はデジタル機器にネット環境は必要ないのですが、 将来的に、DVDレコーダーなどをつなげたいので、 セットでお得な、無線LAN子機セットを今から買っておくのは気が早いでしょうか? それともPS3等のゲーム機を「AOSS」でなく有線で無線LAN子機まで繋げるほうが安定するのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.6

たびたび失礼。 > 安定の為だけに、CardBus版かUSB版の子機を買うのもやはり無駄でしょうか? 私だったら、標準でパソコンに無線機能が備わっていたとしても、 親機(ルーター)に対応している同メーカーの子機を別途購入します。 安定もそうですが、何よりもセットアップがとても簡単に済みます。 また、親機と子機が同じメーカーですから、もしもの際の不具合対応も、 複数メーカーとやり取りする必要はないので解決しやすいです。 そして、カード型か USB 型か、どちらを選ぶかは使い方に拠ります。 USB 接続デバイスを多く使うのなら、カード型を選ぶでしょうけれど、 カードスロットを別のデバイスで使うことがあるなら、逆に USB 型を選ぶでしょう。 ただし、最近のノートパソコンのカードスロットは、 ExpressCard のみ対応が増えていますので、 下記セット品の「カード型子機」は、そのスロット規格では使えないようです。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300n_p/

sense_case
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございました。 とても参考になるコメントでしたので正直ポイントの振り分けに困りました。 おかげさまで、良い選択で購入することができました。 この度は、よいご回答感謝致します。有難うございました。

その他の回答 (7)

noname#111369
noname#111369
回答No.8

ちなみに、Intel 4965AGN内蔵のパソコンの機種名は何でしょうか?。 Intel 4965AGN はどの無線ルータ(11n系)と相性が良いのやら私は知りません・・・が。 しかし、Intel 4965AGN を11n系で繋げる為に苦労されているユーザも居られるようです。 「インテルよ、11n系無線LANアクセスポイントも出さんかい!!。」 とIntel 4965AGNユーザは思っているかも知れない。 私は、無線LANなしのノートパソコンに11n系無線LANアダプタを繋いで、 回線スピードテストサイトで速度を楽しんでます。 そう、無線LANも100Mbpsを越える時代に成った。 でも、11n系無線LANのメーカや機種によって速度も異なるし、 11n系無線ルータは無線LANはアクセスポイントとして稼働させた方が無線LANの速度が良いですね。 さて、いつ理論値600Mbpsの11n系無線LANセットが登場するのやら。 3万円におさまるかな?、あはっアハアハっ、20万円とかしたら買えないね。

sense_case
質問者

補足

パソコンは、ドスパラのGalleria JS です。 環境がADSL12Mなので、とりあえずは切断しないのが重要と考えてます。

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.7

#2、#4です。補足ありがとうございます。 ドラフト11n準拠内蔵ノートですね。すばらしいですね。 検索してみました。 http://ascii24.com/news/i/tech/article/2007/01/25/667468-000.html それじゃあ、ぜひWZR2-G300Nを活用して新規格を試してください。 心配ならBuffaloに電話して確認するという方法もあります。 ただいずれファームウエアのバージョンアップで対応するでしょうから万が一の場合でもそれまで下位規格を利用すればいいでしょう。 安定性という点では問題ないと思います。 多少、設定が面倒かもしれません。 デフォルトでは300Mbpsは出ないそうです。 ただここのQ&Aサイトもありますからがんばってみてください。 長く使うことを考えて新規格を購入するのは正しいと思いますが、かといって3年後先に使うものを今から買っておく必要はありません。 下記、参考URLも参照のこと。 それじゃあ、またどこかで。

参考URL:
http://okwave.jp/qa3795106.html
sense_case
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございました。 とても参考になるコメントでしたので正直ポイントの振り分けに困りました。 おかげさまで、良い選択で購入することができました。 この度は、よいご回答感謝致します。有難うございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

> 3年後位に地デジ対応のレコーダーを買い換えた時には必要なのかなと思い、 > どうせならLAN端子が4つ付いている子機を買うべきかと考えました。 止めておいた方が良いですよ。 必要十分な最小構成で考えた方が良いです。 三年後といわず、もっと早い時期に、 今以上に性能も良く安価な「無線 LAN ルーター(子機含む)」は、 必ず発売されるはずです。 技術は日々進歩しているし、新しい何かの付加価値が無ければ、 新商品は売れませんから。 さらに、親機のルーター自体が動作不良などが起きて、 壊れてしまう可能性のゼロではありません。 一度も「無線 LAN 端子」を使わずして、 親機ごと買い替えざるを得ないなんてあるかも知れません。

sense_case
質問者

補足

書き込み有難うございます。 そうですね。3年後に本当に必要になったなら、家電用の方は買うべきですね。 では、ノートパソコンには下記の無線LANは内臓されてますが、 安定の為だけに、CardBus版かUSB版の子機を買うのもやはり無駄でしょうか? Intel 4965AGN (IEEE802.11a/b/g、ドラフト11n準拠)

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.4

#2です。おはようございます。 未だ、質問者さんの子機の、あるいはパソコンの状況がわからず、わたしとしても消化不良の状態ですので教えてください。 前提 回線は1Fに入っておりパソコンは2Fにある。 距離または見た目あるいは工事費等の関係で有線LANにはできない。 この2点は間違いないですね? 疑問点 2Fのパソコンはデスクトップorノートパソコン? 何台? 無線LAN内蔵のものはない? はじめに確認しておくべきだったのですが、教えてください。 それによって、子機(クライアント)が必要なのかどうか?どういうタイプのものが必要か?検討しましょう。 #3の方が書いたとおり、子機(クライアント)には接続方法による分類として、USB接続のものやカード型のもの、LANケーブルを使用するものや下記のようなPCIバスに接続するタイプがあります。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-g144n/ それから補足に書いていただいたことについてですが「無駄」!です。 もっともPS3が相当奥まったところにあって電波が届かないということであればそういう方法もアリだと思いますけどね。 申し訳ありませんが、補足をお願いします。

sense_case
質問者

補足

おはようございます。 気に留めてくださり感謝いたします。 使用環境についてですが、電話回線が1階にある為、1階のその部屋にメインのデスクトップパソコンを有線で繋げて使用中です。 ですが、自分の部屋は2階にあるため、毎回1階で作業するのも不便なので、ノートパソコンと無線LANを買って自分の部屋でもネットを繋げられるようにしたいと思ってます。 ノートパソコンに内臓している無線LANは下記となります。 Intel 4965AGN (IEEE802.11a/b/g、ドラフト11n準拠) 子機についてですが、子機を買ってそちら経由で繋げた方が安定するのかな?という思い込みで検討中です。 また、自分の部屋にDVDレコーダーやゲーム機があり、 今は特に必要ないですけど、3年後位に地デジ対応のレコーダーを買い換えた時には必要なのかなと思い、どうせならLAN端子が4つ付いている子機を買うべきかと考えました。 また、今はADSLの12M環境で、当面不満もありませんので、 スピードよりも接続切れが起きると困ると思ってますので回線の安定性を求めてます。 宜しくお願い致します。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

> 子機セットの商品の子機の方に、LAN端子が4つ付いていますので たぶん、下記のセットのことだと思いますが、 それは「子機」には違いありませんが、「LAN 端子用無線子機」になります。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300n_ev/ 一般に、ただ「子機」と呼ぶ場合は、下記のような装置を差します。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g300n/ そして、それとのセット品は下記になります。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300n_u/ 一度に多くを無線接続するのでなければ、 上記のように、接続するデバイスそれぞれに USB 無線子機を接続して使います。

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.2

WZR2-G300Nってなぜか値段設定が安いですよね。 IEEE802.11n普及への起爆剤として位置づけられたのでしょうか。 わたしだったら買いですね。 もちろんIEEE802.11nとして使用することを前提にしてです。 ほんとうはノートパソコンがIEEE802.11nを内蔵しないと意味はないんだけど、そこまでは待てないでしょう。 だからあまり売れないので安くするしかなかったのかな? まあ、これから何年も使うだろうから新規格製品を買うよね。 子機については「セットでお得な、無線LAN子機セット」って言ったって、それほどじゃないし、半年後さえ値段は予想できません。 だから子機は買わない。 AOSSというのは自動で暗号化を設定していくシステムなので質問の意味が不明。 #1さんの推測が正しければそれでいいと思います。 無線よりは有線の方がいいです。 でも有線では届かないんでしょ? どうもパソコンの方(無線子機)がどうなってるかわからないので、質問者さんが期待したような回答なのかどうか自信なし。

sense_case
質問者

補足

ご回答有難うございました。 質問がわかりにくくてすみません。 子機セットの商品の子機の方に、LAN端子が4つ付いていますので、 子機から先は無線でも、PS3付属の無線のまま飛ばすよりかは、子機まで有線でつなげて子機経由で親に飛ばした方がよいのかと疑問でした。無駄でしょうか?

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> どちらがよいのでしょうか? WZR2-G300N の方が上位の機種であり、電波も強く遠くまで届きます。 二者択一ならば、これを購入しておいた方が無難です。 > セットでお得な、無線LAN子機セットを~ これはもうお好みでどうぞ。 セットで購入しても、後で子機を購入しても、使用上は変わりません。 > 有線で無線LAN子機まで繋げるほうが安定するのでしょうか? 「無線LAN子機まで」とありますが、「親機(ルーター)」のことですよね? もちろん、無線よりは有線で接続した方が、安定して強く届きます。

sense_case
質問者

補足

ご回答有難うございました。 質問がわかりにくくてすみません。 子機セットの商品の子機の方に、LAN端子が4つ付いていますので、 子機から先は無線でも、PS3付属の無線のまま飛ばすよりかは、子機まで有線でつなげて子機経由で親に飛ばした方がよいのかと疑問でした。無駄でしょうか?