- ベストアンサー
結婚パーティを招待したが・親友の態度に???です。
私は×1 30歳 子持ちです。 親友も同じ時期に離婚し(彼女の離婚理由は年下の彼氏ができたから別れた)子持ちです。 小学生の時からの家が近所で遊んでいました。 今も月1ペースで遊んでます(子供達も一緒に)。 私ですが離婚後彼氏ができ、毎週週末泊まりに来ています(私は親元帰れず娘と住んでます)。 その彼と結婚が決まりパーティをすることになりました。(2次会のような)。 友達(Aさんとします)に来てくれるか聞いてところ 子供預けていくのはかわいそうだから行かない。 との事。 私の最初の結婚式には臨月の為出席しませんでした(お祝いもなし)。 子供もOKならこれる?と聞いたところ 返事無。(メール)。 彼女は実家暮らしで子供を親に預け彼氏とデートしてます。 パーティには彼氏も誘いました(いつもべったりなので) 彼女の気持ちってどうなんですか? 今週土曜日会う約束してるため先ほどメールしました。 「無理強いしてごめんね。子供も一緒になると大変だもんね。 土曜どうする?」 返事なしです。 彼女がなぜ怒ってるのかさっぱり分かりません。 私なりに気を使ってるつもりでしたか 私に原因があるとしたら何でしょう。 客観的な意見お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
間違えて補足にコメントしてしまいました。
補足
回答ありがとうございます・ 質問記事だけで怒る意味が分からない・・ ↑ 安心しました。 小さい頃からいきなり怒り出して無視されることがよくあり私は機嫌とってました;;;