• ベストアンサー

ActionScriptを勉強したいのですが。。。

web業界に飛び込んでまだ1年半の駆け出しです。 ActionScriptを勉強しようと思い、書店へ向かったのですが、ActionScript3.0の書籍がズラリ。 家にあるソフトは、FlashiMX2004。会社で使っているのはFlash8。 この場合、とりあえずActionScript2.0から始めた方がいいのでしょうか? また、なにかお勧め勉強法、書籍等ありましたら、教えて頂けると大変たすかります。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今は、両方知っていた方がよいので、とりあえずAS2を勉強しながらAS3もって感じでは。 AS2は、いろんなソースが転がっているのでそれを参考にAS3を書くにもAS2を知っていないとダメなわけで。 VCとVBほども差はないしボリュームもないので、とりあえず5~10冊ほどの書籍でなんとかなるのでは。 たいした回答でなく申し訳ない。

yotiwave
質問者

お礼

早速、ご回答頂きありがとうございます! やっぱりAS2からですよね~。。。 5~10冊の本…ちょっと気が遠くなりましたが、頑張ります! こんなのができたらいいな~と憧れる日々です。 http://www.toto.co.jp/

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • valvalval
  • ベストアンサー率57% (105/184)
回答No.2

本を買う前に、 ネットには解説サイトが多数ありますので、比較的簡単なモノなら、解説サイトで足りるかもしれません。 その上で、どんな書籍が必要か見えてきてから購入しても良いのではないでしょうか。

yotiwave
質問者

お礼

valvalvalさん。回答ありがとうございます。 さまざまなサイトがありますよね~♪ 自分のやりたい事を検索してコピペして使ったりしています。 とりあえず、チョー基礎本を購入しようかと思っております。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A