- ベストアンサー
不妊専門クリニックについて
29歳主婦です。まだ結婚して半年たっていませんが、生理が順調でないので、婦人科に通っています。現在、クロミッドを服用しています。 今すぐというわけではないのですが、今後不妊専門のクリニックへ通おうかと考えています。 わたしは飲んでいる薬からおそらく黄体機能不全だと思われます。先生にはLHホルモンが低いといわれました。 そうなると、せっかく妊娠しても流産してしまう可能性が高いということらしいのです。(これは先生に聞いたのではなく、本やネットで調べたのですが) そこで、質問なのですが、不妊専門のクリニックでは妊娠したらもう治療は終わりなのでしょうか?たとえば流産防止のためのホルモン注射などのフォローはしてくれるのでしょうか? そういうことをしてくれるのでなければ、産婦人科などで、不妊治療~出産までをずっと面倒みてくれるところを探したほうがよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の経験談として書きます。 私には多嚢胞性卵巣症候群という排卵障害と黄体機能不全があります。 そして、今までに2回流産しています。 現在は不妊専門クリニックに通っていますが、一番最初は自然妊娠だったので、流産後もしばらく(不妊に詳しくない)近所の個人の産婦人科に通ってました。2度目の妊娠→流産しましたが、これといった検査せず、次の妊娠を気長に待ちましょうと言われました。 半年間病院へ行かずに次の妊娠を待ちましたが、なかなか妊娠しなくなったので、有名な不妊クリニックで、詳しい検査をしてもらい排卵障害となる多嚢胞性卵巣症候群と流産の原因でもある黄体機能不全が見つかりました。 私の場合は一応、自然排卵するものの排卵するまでに1ヶ月はかかるので、卵の質が低下したり、空胞(枯渇卵)の可能性があるそう。1年に排卵・妊娠できるチャンスも少なくなるので、現在は排卵誘発剤で1~2つの卵を育て、エコーで卵胞を測定してもらい、排卵日を予測+タイミングかAIHして、排卵確認後にhCG注射か黄体ホルモン剤を服用しています。 私は高温期が14日続きますが、実際の黄体ホルモン値がかなり低いのでホルモン補充しないと妊娠を継続させるのが困難だそう。恐らく流産の原因は黄体機能不全だといわれています。なので、妊娠するかもしれない高温期はかならず黄体ホルモンを補充してもらいます。 私の通っている不妊クリニックでは出産ができませんが、妊娠しても定期的にホルモン値の血液検査をしてホルモン補充をしてもらえ、妊娠中期になれば、紹介で出産可能なところへ転院することになります。 このことを考えると検査すらしてくれなかった(不妊に詳しくない)産婦人科よりは不妊専門のクリニックのほうが私には合っていると思います。 不妊にも詳しくて出産もできるところとなると大きな病院か大学病院になると思いますが、待ち時間のわりに診察時間が短かったり、いつも違う先生で聞きたいことが聞けない、言ってることが違う可能性も出てきます。 排卵障害や黄体機能不全があるのであれば、まずは不妊専門クリニックへ行っててみることをお勧めします。排卵障害は放っておくと誘発剤を使ってもなかなか排卵しなくなる可能性がありますし、治療も長引きます。いずれ子供が欲しい場合でもすぐに妊娠できるとは限らないので、ちゃんとした不妊検査だけでも受けたほうがいいと思います。
その他の回答 (2)
- MIUMINA
- ベストアンサー率20% (1/5)
補足として。 クロミッドは生理中から服用して、卵子を育て排卵する手助けをする薬だと思います。 主さんは排卵障害があるのではないでしょうか? まずは排卵しなければ妊娠しません。 そのあと、14日ほどの高温期後、生理になります。 黄体不全だと10日以下の高温期のようです。 まずは基礎体温の確認からオススメします。
お礼
詳細な説明がぬけていて、すみません。はい、薬がないと自力で排卵がきません。ですので、婦人科に通っています。 基礎体温もずっと毎日つけていますが、クロミッド1錠では効きが悪かったようで、高温期になりません。先生にも見てもらいましたが、「排卵がおきてなくても生理はくるからとりあえず待ってみて。次回はクロミッド2錠にして様子を見てみましょう」と言われました。 排卵しなければ妊娠しないということも分かっております。 ご回答ありがとうございました。
こんにちは。 黄体機能不全ならLHは関係ないですよ。低いのはP4でしょう。 >不妊専門のクリニックでは妊娠したらもう治療は終わりなのでしょうか?たとえば流産防止のためのホルモン注射などのフォローはしてくれるのでしょうか? 黄体機能不全のまま妊娠したのなら当然妊娠してからも黄体補助をしますよ。10週以降まで順調に経過すれば、黄体機能不全による流産はなくなりますので長くてもそのあたりまでです。 分娩を扱っていないクリニックなら心拍が確認できた頃に転院します。必要であれば転院先の担当医に紹介状を出して黄体補助も引き継ぎますよ。 どうも..よく知らないままに先々をご心配なさる質のようですね(^_^;) ご自分でも「正しい知識」を得るとともに、良い医師に巡り会えることをお祈りします。
お礼
たびたびのご回答ありがとうございます。 前回いただいた回答のあと、病院へいき、内診したのですが、「排卵してないけれど、生理はくるからあわてず待ちなさい」と先生に言われました。診察にいくたびに先生に質問もしているのですが、先生の回答が回答になっていないというか、消化不良のまま終わってしまいます。それで本やネットを調べるのですが、いまいち理解できず・・ とりあえず次回は生理がきたら、診察にいって、クロミッド2錠処方してもらい、様子を見てもらうことにします。しばらく通院してみて、転院も視野にいれて、考えていこうと思います。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございました。今、婦人科に行っているのですが、なぜ排卵障害になっているのかがよく分からず、質問しても的確な回答が返ってこないので、不安になりつつある状況です。 pinkygoldさんは不妊専門クリニックにいって、これだけの詳しいことがわかったのですね。 現在、結婚を機に埼玉に住むようになったのですが、この婦人科が東京の世田谷にあり、1時間半ほどかかることあり、埼玉近辺でよい不妊専門クリニックがないか調べているところです。 不妊専門クリニックでは不妊治療についての説明会をひらいているところもあるので、とりあえず説明会だけでも行って、治療について聞いてこようと思います。 不妊専門クリニックにおいて、妊娠するかもしれない高温期には黄体ホルモンを補充してもらえるということも聞いて安心しました。 本当にありがとうございました。