- ベストアンサー
DVD-Rの録画時間
DVD-Rの録画時間は、 単層が通常4.7GB:約120分、 DLで8.5GB:約3時間35分とのことですが、 実際、最長ではどのくらいの記録時間になるのでしょうか? また、録画の内容で、記録時間を左右する場合があるのでしょうか? EP/LP/SPなどの、「記録方法の差異について」ではありません。 DRモード(松下の方言?)についてです。 自分の経験からは、2時間15分くらいは、 録画できているようなのですが、果たして限度一杯なのかは判りません。 BSやCSのノーカットの映画が、 2時間30分モノが多く、 実質2時間10分から25分程度のものが多いので、 可能であれば、安価な単層のDVD-Rを利用したいため、 経験者の方、技術的裏づけ情報をお持ちの方のお話を承りたい次第です。 CDの場合は、本来640MBでしたが、 寸法公差を逆手にとって、 700MB程度の記録が可能だったと思います。 そういう話もあろうかとも思ったのが、 質問の発端です。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DVD一層の記録容量=最大4700000000Byte=37600000000bitです。 これは基本的に増えることはありません。 DRモード(ダイレクトレコーディングモード)は、HDDのみに対してであり、DVDに移動する時に再エンコード(基本はDVD規格の740x480)処理されるので結局はVBRでのエンコードの結果次第という事になります。 VBR(可変ビットレート)の場合は音声・映像の状況に合わせてビットレートが変わるのでエンコードが終わってみないと結果が分からないと思います。 ※SPだと目安として約5Mbpsです。 ですので、一層で約2時間とか、2層で約3時間35分いう曖昧な数字になるのでは? ちなみにCBR(固定ビットレート)で5Mbpsだと一層だと2時間3分20秒になりますね…
その他の回答 (1)
こんにちは。 DVD-Rへの記録時間は通常は「ビットレート」で決まります。ビットレートとは簡単に言うと音声や映像の1秒あたりの情報量です。単位はbpsです。 DVD-VIDEOを作成する時はこのビットレートを元にMPEG-2と呼ばれるファイル形式を作成します。(圧縮されます。) ビットレートが高ければそれだけ情報量が多いので高画質になります。 手持ちのビデオ編集ソフトの設定だと ・7000~8000kbpsで1時間 ・4000kbpsで1時間半 ・2500kbpsで2時間 となっています。(音声は再生装置も考慮して圧縮無し。) 音声も圧縮した場合はもう少し長くできるでしょう。 2400kbpsで音声も圧縮する設定で3時間というモードもあります。 六がないようで時間が左右されるかですが、録画されている色数が少なければ情報量は少なくてすむので記録時間が長くなると言うことはありかと思います。
お礼
大変遅くなって申し訳ございません。 DVDについては、なかなか奥が深いようで、 勉強になりました。 どうもありがとうございました。
お礼
大変遅くなって申し訳ございません。 DVDについては、なかなか奥が深いようで、 勉強になりました。 どうもありがとうございました。