- ベストアンサー
赤ちゃんの心音について
妊娠19週です。心音を聞いたのですが、いつもより遅くてもう一度聞いてみようと先生が言い、10っぷん後にもう一度聴いたら正常に戻ってました。先生は赤ちゃんが体制がきつかったんだと言ってましたが少し心配です。そのようなことはあるんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言うとあると思います。 赤ちゃんの姿勢とか母体の状態とか、へその緒を通して伝わる酸素とか血流の状態とか理由は様々ですけど、一時的に心拍が落ちる事はありますよ。 後期、特に30週を過ぎてからNSTとかで赤ちゃんの心拍を見る機会が増えると思うんですけど、そういう時も何らかの原因で一時的に心拍が落ちる事があります。問題はその回数と、落ちた直後の回復状態がどうであるかと言う事だと思います。 19週ならばまだNSTはされていないと思いますが、お医者さんが大丈夫と言われたのなら大丈夫だと思います。余り気になさらず、のんびりとした気持ちでいて下さいね。
その他の回答 (1)
- omuhaha
- ベストアンサー率66% (2/3)
お礼コメントありがとうございます。 エコーの心拍が波形に出る画面でもご覧になったんですね。でも赤ちゃんは総じて心拍は早いし心拍数も多いですよ。 寝る姿勢ですが、私の場合は産院で、なるべく仰向けではなく左向きの横向き(分かります?)で寝るようにと指導されました。これはある程度お腹が大きくなってきた時の話ですが、胎児やお肉の重みで背骨が圧迫されるので、そうするとその側の動脈(血管)も圧迫されて血流が悪くなり、胎児への血流も悪くなるのでと言う理由でした。確かにその通りで、後期のNST検査は仰向けで行いますが、その時など寝ているのに貧血になったりした程です。 また左向きというのは胎児にとって楽な姿勢だとの事でしたが、必ずしも左向きと言う訳ではなく、要は仰向けでなければと言う感じでした。私は意識的に左に向いて寝るようにしましたが、同時に夫に協力して貰って、仰向けで寝てしまっている時に夫が気付いたら、起こして貰い横を向くようにしました。 こういう寝る姿勢のような事とかは医師によっても見解が分かれるところなので、ご心配ならかかっておられる医師に聞くのが一番だと思いますが、多分仰向けになるとと言う事は言われると思いますよ。perican88さんもそろそろお腹が大きくなってくる頃だと思うので、一度確認された方がいいかも知れませんね。
お礼
そうかもしれません 仰向けでエコーとってそうなったのでお医者様に横になってとかも言われました。そういう理由があったんですね、今度医師に聞いてみます本にもあまり心拍のことなどは載っていなかったので正直自分の血圧があがってしまいそうでした。ホッとしました!!
お礼
どうもありがとうございます 知らなかったです。あとで測ったら、いつものように早かったにですが、スキャンで見てもわかったのでびっくりしてしまいました。なんだか心配で寝る体制にも気を使ってしまいますねどの体制が楽なのかなとか。