- ベストアンサー
寝る間も無いほど忙しい男性に
こちらにはいつもお世話になっています。 最近、生活環境が変わり、更に新しい事業をはじめたばかりで、この先の人生がかかっている、という 寝る間も無いほど忙しくしている男性に、想いを伝えたいのですが やはり、迷惑でしょうか...? 落ち着くのを待とうと思ったのですが、この先も暫くは落ち着かないみたいで、 時々連絡が途絶える度にもしかしたら次は会えないかも、と思ってしまって、不安で...。 彼は「誘われると断れない」「でも自分からは(どれだけ仲のいい友達でも)めったに誘わない」という人で、 忙しければいいんですが、と言って私から誘うと、時間をあけてくれて、 やっぱり申し訳なくて「断れない人なのに私が誘っちゃうから」と言って謝ったら「それだけじゃないんだけどね...」と言葉を濁されてしまいました。「息抜きになってるならいいんだけど」というようなことを言ったのですが「逆に疲れたりね」なんて笑われてしまったり..。 因みに、彼はお酒が好きでよく飲むのですが、私は飲まないので、飲み友達、というかんじではないと思います。 本当は昨日、バレンタインのプレゼントを渡して想いを伝えようとしたのですが、 あまりに忙しい内容を聞いて、迷惑かと思い、バレンタインだから、と言ってプレゼントだけ渡しました。 連日殆ど寝ていないそうで、この後にも仕事の予定が、という事で会えたのは二時間くらいです。 最後はやっぱり眠そうだったり、そんなにも忙しくしている方に会いたいと言ったり、 気持ちを伝えるだけでも、というのはやはり、迷惑でしょうか。 もしできたら、イベントごとの力を借りて(^^;バレンタインの日に ちょっとだけ時間を作ってもらって、言いたいと思っているのですが..。 私は女ということもあるせいか、何よりも好きな人の事を優先してしまうのですが、 男性の立場ではやはり違うものでしょうか。メールや電話もする時間がないそうで (後で「しようと思っていたんだけどごめん」と謝ってくれますが) もし脈がないなら、告白という負担になる事はしたくないと思っています。 長文になってしまいましたが、同じような立場の方などいらしたら、ご助言頂ければ嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご回答いただきありがとうございます! 良い関係..そうでしょうか?もしそうなら嬉しいのですが(^^; 同じように忙しくされたという方からのご助言をいただけて、大変有り難いです。 >自分から滅多に誘わないのは、相手の時間と自分の時間が合わない事が多いからです。 相手側から誘われた場合はそこの時間だけ空ければいいので、何とか仕事を調整して空けるようにします。 なるほど、そういうこともあるのですね..!彼もそうかは分かりませんが、そうだと嬉しいです。 誘うのがいつも女の私からなので、これってどうなのかな、うざったくないかな..と最近心配になって来ていたので(;;) 時間削ってでも会って貰えるのは、一応「○日に会おう」という約束をしてもらっているので、 ただ律儀に守ってくれてるだけかな..とも思うのですが(^^;でもやっぱり嬉しいです。 パターンとして「連絡がない」か「飲みに行く」かのどちらかなので。 ちょっとだけでも会えたら嬉しい、って私は思っているので、 そういうことも含めて、負担にならないよう、伝えてみようと思います。 同じような立場であった方からのご意見、大変心強く拝見しました。ありがとうございました!