離婚
二人で話し合い、離婚することになりました。
原因は価値観の違いと、旦那が私に対して情でしかなくなった、と。
私も旦那の行為(物に当たる、怒鳴る、金銭感覚、浮気)が今まであり離婚を考えたりもしてましたがやっぱりこれからがんばってやり直していきたかったので説得はしていました。
でも旦那はもう辛いようです。
子供は3ヶ月と1歳4ヶ月の年子で、親権はどうするかも話し合いました。旦那は引き取りたいみたいですが、私が争いたくもないし渡したくもないと言うと諦めてくれそうな感じでした。
離婚するってなると手続きとかいっぱいあるとは思うんですが全然わからなくて困っています。
養育費に関してもどうしておいた方がいいとか..
夫婦で話し合ってなるべく穏便にしたいとは思っています。
あと、保育園にもまだ入れていないんですが、そちらを急いだ方がいいんでしょうか?
助言お願いします。