- 締切済み
図面の撮影で紙の白地が白く抜けません。
デジタル一眼レフ。 図面の撮影で紙の白地が白く抜けません。どうすればいいでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- satoshite
- ベストアンサー率27% (120/431)
回答No.3
ホワイトバランスの設定はありませんか? あって、「自動」になっていたら、光源に合わせたホワイトバランスに設定してやると、白がきちんと白に写ります。 取説の「ホワイトバランス」を索引で検索してみてください。
- 1972nyanco
- ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.2
カメラのAE(自動露出機構)は、被写体が反射率18%のグレーである前提で露出を合わせて来ます。 なので、白を白く写すには露出を2~3段上げて撮ります。雪景色などを撮るときの基本だそうです。一眼レフカメラをご使用との事なので、露出を2~3段上げると言う意味は説明する必要は無いですよね?
質問者
お礼
ありがとうございます。そのようにしてみます。
- phantom1
- ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.1
光源の問題でしょう。本格的にやろうと思ったら色温度計が必要になりますが、見た目に白くなれば良い、と言う程度でしたら、レンズ前に適度な色のフィルターを付ければOKです。白がどのような色に写るのか分かりませんが、赤っぽく写るのでしたら青のフィルターを、青っぽく写るのでしたら赤のフィルターを使えば色味が中和される筈です。カメラ用品店のレンズ前フィルターのコーナーで売っていますが、拘らないならカラーセロファンみたいな物でも充分です。
質問者
補足
ありがとうございます。全体がアンダーな調子になりますのでパソコンの「色調補正」で主に「明度」調整しますが、調整しなくても良いような画面が得られることを望んでいます。フィルターは試してみたいと思いますが、カメラの設定でなにかできることがあればと思います。
お礼
ホワイトバランスは設定していますが、なかなか思いどうりにまいりません。