• 締切済み

受験について

私は私立の高校に通ってる3年なんですが、進路について、いまさらですが、相談させて下さい。 私は経済を学びたいのですが、周りからの意見で「就職につなげる」という意味では「ある程度のレベルは行ったほうがいい」と言われて、 日大の経済学部を受験する事にしました。 センター試験も受けたのですが、結果は大失敗で、次は13日にある一般を受けるつもりです。 これもダメだった場合は浪人を考えてますが、金銭的に予備校に通うのは少し厳しいです。 叔母に「少しレベルを下げて、別の経済学部も受けたら?」と言われましたが、私としては落ちたら仕方ないし、もう1年頑張ろうという気持ちです。 しかし、浪人すると現役よりも学力が下がると耳にします。 そこで皆さんに質問です。 1.浪人経験のある方 浪人をして、学力が下がったりしましたか? また、その一年間はもったいなかったと思いますか? 2.レベルを下げて入学した方 入学して後悔しましたか? 周りに受験を経験した人があまりいないので、 いろんな方の意見を聞きたいと思っています。 今頃 聞く事ではないかも知れませんが、 時間があまりないので、意見があればどんなものでもお願いします。 それでは、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.4

>浪人をして、学力が下がったりしましたか? 数日後に受験して合格するかもしれないというレベルから、1年かけて準備するわけですから、冷静に考えると、下がりません。 浪人して、5月頃に模試を受けると、現2年生(1年前の自分)が相手なので見掛けで偏差値が5ぐらい上がります。その後は自分との戦いです。私大であれば、少ない受験科目に力を入れられるので、有利な立場であると思います。 しかし、結果は#2さんの言われる様な1/3ずつになるようです。 特に宅浪組は、ペースがつかめず失速する事が多い様です。

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.3

藁をもつかむ、ということなのでしょうが・・ 浪人して能力が向上することはありません。 入学試験テクニックが向上するだけです。 従って、私は教えた子供には「浪人するな、するなら1年」と言ってきました。 博士課程で研究の道に進む場合は別でしょうが、今日本の企業は大学卒業生に学力を期待してないのではないか、と思うのです。 必要な知識、解決能力は、企業が授ける。それを受け止められる基礎能力さえあれば、何とかする。折角採用した学生を戦力にするのはまかせろ、が企業だとすると、若い定期入社が良い。1年2年のロスは惜しい。 現在は、多少雲行きが変わって、specialist の通年採用を散見するようになりました。しかしこれも修士課程で卒業就職するレベルではなくその少し上のレベルが対象です。 浪人しない方がよいですよ。留年なんぞもってのほか。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

浪人して成績が上がる、現状維持、下がる、はそれぞれ1/3ずつと言われています。 学力帯にも依るんで、おそらく東大クラスのような連中では上がるのが多く、日大辺りのレベルでは下がる方が多いでしょう。 それは今まで大して勉強していないのが、浪人したら変わるということはあまりないからです。 勉強は面白いですか?苦行ですか? 勉強することは特殊なことですか?普通のことですか? 特にこの1年、学力が伸びましたか?そうでもなかったですか? 後者であるなら今年受かるところに行った方が良いです。 浪人するにはそれなりの理由があります。 勉強量が足りないとか、そもそも勉強などする気はないとか、勉強が面白くないとか、もっと他のことをしていたいとか、高校が嫌いだとか、自分の実力が理解できず高望みしすぎているとか、暗記暗記丸暗記のように勉強方法自体に重大な問題があるとか、詰めが非常に甘くて内容が身に付く前に終わらせてしまうとか、基礎を疎かにして入試レベルのことだけやろうとしているとか、体が弱くて勉強にならないとか。 もしあなたが浪人するとしたらその原因は何でしょう。 私の場合は勉強量でした。部活ばかりやっていたもので。 だから、浪人してその原因が解消されたので、学力は何のかんので付きました。 ところが、勉強量自体も問題だが、それ以前に勉強が嫌いだ、なんて事なら、浪人したってそれは解消されないんです。 ベースが日大レベルの勉強量なら、忘れてしまう分学力が下がる可能性が高いのです。 上記をよく考えて、浪人しても大して学力が付きそうにないのなら、今年受かるところに行く方が良いです。 もう1年、と言うけれど、勉強時間は既に3年もあったわけです。今年1年や半年の問題ではないのです。 そこをよく考えてください。 あぁそれと、 そもそも日大がどうかなんてことは予備校がどうこうというレベルではないはずです。 基礎がちゃんとできているのかどうか。 基礎をやらないまま予備校に行っても大して伸びません。 3年分もあるのにそれを1年で全部埋めろというのは如何に予備校の講師に力があっても無理ですから。 ポイントポイントしかできませんので。

  • melange
  • ベストアンサー率19% (38/191)
回答No.1

2.レベルを下げて入学した方 国公立志望から私大に変えました。 理系でしたが今考えると上位国公立志望だった高3の夏までがおかしかったんだと思ってます(苦笑)理系教科苦手だったので。 ただもっと勉強しておけば上位じゃなくても国公立入れたかな・・・と思うこと、なくは無いですが、今ある程度充実した日々が送れているのであまり不満はないです。 今は落ちることを考えないで頑張ってください。レベルが下がっても幾つか受かってたら選ぶこともできますし思いがけずいいところを見つけれるかもしれませんよ。どうしても自分で納得がいかなければ浪人の方がいいかもしれません、経験的なものからの意見ではないですが。自分と合わないとわかって大学辞めてもう一度受験されるかたもいますし。 まぁその選択はまだ少し先でもいいでしょう。とにかくまず日大の一般で成果が出せるよう頑張ってください!! 駄文ですが、参考になれば嬉しいです。

関連するQ&A