• 締切済み

ベビーシッターを探してて・・・

ベビーシッターを探す上で、気をつけること、 また、トラブルにならないために預けてるときに気をつけることなど経験がある方教えてください。 四月からフルタイムで働くこととなり、保育園のお迎えが間に合わない日が多くなりそうです そこで、私や主人が保育園に間に合わない日は、ファミサポさんやシッターさんにお願いするつもりです ファミサポには登録済みですが、一応民間のシッターも探すつもりです。 いろんなところから資料を取り寄せたりしてますが、なかなか選びきれていません。 シッターを利用してる方や、シッターについて知ってる方、 こうゆうとこを基準にするとよいとか、気をつけるといいこと、 また、こうゆうトラブルがあったなど、 何でもいいので教えていただけると助かります。 また、シッターとはいえ、私や主人が不在時に(子どもはいますが・・・)赤の他人を家に上げることにやや抵抗があるのですが、 盗難とかプライバシーはみなさんどうやって予防されてますか? 貴重品など、どうやって管理されてますか?

みんなの回答

noname#137539
noname#137539
回答No.4

私もベビーシッターを利用しながら働き続けてきました。私の場合最初に利用したシッター会社は資格も育児経験もないような人が派遣されてきて子供から目を離して子供が迷子になったり、ケガをさせられたりした事がありました。あまりうるさい事を言ってもと思いしばらく様子を見ましたがオムツの換え方もわからないしと知った時にお断りしました。彼女は30代で子供のいない方でしたが私にはなんとなく子持ちに恨みを持っているような恐怖感すら感じました。 資格や子供を育てたシッターさんのいる会社の方がよいと思います。

回答No.3

5歳4歳1歳半のママしてます。 今は保育園に預けているだけですが シングルで身よりも無かったため ファミサポ&シッターを両方使っていました。 シッターは会社に登録した一般の主婦のような方が来て 見ていただいていました。 固定して面倒を見てくださる方が見つかったので ファミサポのほうが使う回数が多かったです。 まず貴重品のことですが 貴重品はどうしても家の中に分散しておいてあるものだし 貴重品でなくても、他の方に家にいていただくわけですから どこかをあけたり、さわったりされるのは気持ちのいいものではないですよね。 ましてや、家事が十分に行き届かずに 散らかっていたりする日もあるので、それで 誰かに家に上がってもらうのは嫌でした。 なので、入って良い部屋を限定していました。 使う服や、汚れ物を入れる場所、スプーンやフォーク などの食器類は、全部わかりやすく並べておきました。 指定以外のところに入るとわかるようにしていました。 もちろん、大人しかあけることができないようにしてあったたので 一度あけられたのがわかり、苦情をいいました。 会社の方が事実関係を確認した上で正式な謝罪がありました。 開けた理由としては、「興味があったから」とのことでした・・・ 何かをとられたりということはなかったです。 でも、子供には何も害が無かったのが救いでした。 ファミサポは登録会員の方のお宅なので いつも安心して預けていましたよ♪ 料金も安いし、私はそちらで 定番の方を増やすことを是非おすすめします!!!

  • oyriak
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

JBSというところを使っています。 ベビーシッター協会に入っている会社だと保障とかしっかりしているようです。 会社はシステム重視でいきましょう。(料金、病児保育の有無、当日申し込みの料金、会社の対応、アレルギーや事故時の対応etc) あとはトライアルしましょう。そして何人かのシッターさんと逢い、自分との相性や子どもとの相性を確認して、 できればこの人だけ!と固定せず二人くらいは作っておくといいと思います。 頼む時の注意点は、初めての人の時は特に、ですが御願いしたいことを文章で書いておいて渡すこと。 緊急連絡先、入って欲しくない部屋、して欲しくないこと(インターホンや電話の対応など)、育児に関すること(テレビはどうするか、どういう遊びがすきかなど)、あとはそれを見ながら一緒に確認。 おむつや着替え、食事など。本当にこまごまとしたことも、きちんと伝えるときちんとやってくれます。 やってくれないシッターはNGで次回からはお断りすればいいです。 貴重品は隠しましょう。それもエチケットかな。 最初は面倒ですが、慣れてきてその家のルールを分かってもらえると、ラクです。 家に入れることは抵抗ありますが、でもラクですよ。子どもも環境かわらなくていいですし。

noname#63784
noname#63784
回答No.1

シッターさんをお願いしてましたが やはり、他人を家に上げることに抵抗のある人が多いようで シッターさんの家で見るほうが需要が多いということでした ですので、保育場所ももっているシッターさんを探すか 監視カメラをつけるか 同じ人にお願いできるシッター会社を頼んで、あらかじめお子さんと自分もいるときに何度かきてもらうか ですかね 2重保育の方をあっせんか紹介してもらうのもいいかもしれないですね (保育園に迎えにいってくれ、別の保育場所か自宅で見ている)