• ベストアンサー

4台のTVに分配できるシステムの相談です

こちらは趣味のカテゴリーですが、できるだけ予備知識を得られたらと思い相談させて戴きました。 4台のTVに映像+音声を分配できるシステムを検討中です。 現在、会社の広めの待合ロビーに4台のTVがあり、1台のビデオデッキの出力(アナログ放送+ビデオ)を分配しています。 TVが古くなったこともあり地デジにも対応していないことから、入れ替えを検討しています。 そこでどのようなシステムが良いか、アイデアを模索しています。 デッキからTVまでの距離は一番遠いところで30mほどあり、間には壁があります。 ニーズとしては 1.4箇所には同じコンテンツを流す 2.分配するコンテンツは地デジ・CATV・DVD他 3.ハイビジョンに対応して、出来るだけ綺麗な映像で 4.音質は余りこだわらない(部屋のレイアウト上難しい) 5.既存の配管・配線をできるだけ流用して配線工事コストを抑える 6.TVは37インチ以上を想定 7.液晶かプラズマかは、コストをみて検討 量販店に行ってみたら、コンテンツを分配できるシステムがソニーから出ているとの事で、「ロケーションフリー」という機械があるとのこと。 これはビデオサーバーのように親機でMPEG4にエンコードし子機でデコードするらしいが、圧縮しているに綺麗な映像は得られないかもしれないと言われました。 特に大型のTVでは、ブロックノイズが目立つだろうとも。 お店の担当の人もあまり詳しく無さそうだったので、購入前にこちらでアイデアを戴けたらと思いました。 御経験のある方、または興味のあるかたのアイデアを戴けたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neconama
  • ベストアンサー率26% (146/541)
回答No.5

> 3.ハイビジョンに対応して、出来るだけ綺麗な映像で ということですよね。 と、なるとHDMIかD端子を分配することになりますが、 HDMIはあるにはありますが、きちんと動作するか疑問です。 D端子で4分配となるとマイコンソフトのXVI-2ですがD4までです。 http://www.micomsoft.co.jp/xvi-2.htm D端子で3分配ならマスプロやソニーのマルチ出力セレクターで しょうか。 http://www.maspro.co.jp/new_prod/dasp3/dasp3.html http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/SB-RX300D.html 残りの一つはHDMIを使う手もありますが、 使用機器によってはD端子との同時出力を禁止しているものがあるので 要注意です。

その他の回答 (4)

  • tfworld
  • ベストアンサー率19% (64/321)
回答No.4

マスプロ電工さんの下記のものはどうでしょうか? http://www.maspro.co.jp/products/vmd3m/index.html UHFの空き局に振り分けるかたちなのでDVDでもテレビ放送でも出せますので各配置場所にアンテナ配線があるのならデジタルチューナーなりHDDレコーダーを一台用意すればご希望のようにできると思いますよ。

  • blue_rose
  • ベストアンサー率49% (717/1445)
回答No.3

こんにちは いくつかの手法があると思いますよ。 工事費が一番高くなるでしょうから、工事を行はなくても良い道、やはり「ロケーションフリー」を使うのが一番安上がりではないでしょうか?「HDロケフリ」というのがあるようです。MPEG-4 AVCでエンコードするようですが、DVD/HDDレコーダでHDDにHD録画するのと同じだと思いますので、そんなに気にすることではないと思いますよ。100インチとかになればわかりませんが・・・ 「HDロケフリ」は、子機親機を1対1で使うようになっているようです(知り合いが使っていますがHDではない方)。また、親機の入力はD4端子ですので、D端子出力の分配器と、最高3組の「HDロケフリ」が必要になると思います(ただ、「HDロケフリ」が障害物のある30mが有効な範囲内なのか確認できませんでした・・・)。 これだと、TV4台、分配器(30,000円ぐらい)、「HDロケフリ」3台(1台50,000円くらい)。DVDの視聴も考えていらっしゃるようですので地デジHD放送対応のDVD/HDDレコーダーなどがシステムの核となると思いますので、これもですか。D端子とHDMI端子に同時に接続できるような機種なら1台はHDMIにつないで・・・。 有線で行う場合なら、HDMIがよいのでしょう。が、工事が必要でしょうし、HDMIのケーブル接続は5mを越えるとブースターなどをつけることを推奨しています。35mまでのブースターが5,6万程度で、それを超えると光ケーブルなどを併用して10万ぐらいの機種があるようです。分配器は7,8万ぐらいからあるようです。接続ケーブルも普通のものより高品位な物が必要かもしれません。工事費とあわせると・・・・ また、現在の映像端子がコンポジットかセパレートわかりませんが、もしコンポジットで、音声が光デジタルではなく家庭で使われているようなもの(赤白のステレオ)なら、この端子を利用してコンポーネント端子を使えるかもしれません(家庭用なら、ケーブル流用できたんですが)。HDも伝送できますし。ただ、音声用のケーブルの設置が必要になるでしょうが・・・。ただ、やはり途中で増幅が必要かもしれません・・・。 各TVの間隔がわかりませんが、距離に差があるようなら方法を組み合わせて行うことも良いかもしれません(映像に1,2秒の時差が出るかもしれませんが)。 あるいは、CATVからの入力が、アンテナ入力だけ(有料番組を視聴していないなど)なら、分配してアンテナ線を延長し、DVDの映像は既存の配線を使うという方法もあると思います。機器代、ケーブル代はこれが一番安上がりかもしれません。 DVDの映像はHD放送などとはかなりの差があります。コンポジットでもHDMIでもそれほど劇的に変るらないと思いますよ。 リモコン受光機の延長機能が付いているようなTVで、4台のリモコン操作を1ヶ所で行うようにしておけばよいでしょう(TVを同じメーカーに物にする)が、そこからの操作が各個の操作(ボリューム操作など)と干渉しないようにしておかなくてはならないかもしれません。 ただ、地デジになってからCATVを利用したことがありません。そのあたりは同なのかわかりません・・・。 家庭での経験しかありませんので・・・。業者用にもっと便利なものがあるのかもしれませんが、そちらのほうには知識がありません・・・

vc-toku
質問者

補足

かなり詳しいご回答をありがとうございます。 >「HDロケフリ」というのがあるようです。 ロケフリHomeHDらしいですね。 結構綺麗ですか? 私が考えていたロケフリは、「ロケフリNetwork」でした。 >D端子出力の分配器と、最高3組の「HDロケフリ」が必要になると思います D4端子って分配できるんですか? 分配器もあるんですね?知りませんでした。 >「HDロケフリ」が障害物のある30mが有効な範囲内なのか 無線LANと同じ802.11gなので、ノートPCに付いた無線LANのユーティリティである程度測定できそうですね。 ロケフリHomeHDを使うとなると、4組のロケフリとD4分配器が必要になるんですよね? これだけで20万くらいになりそうです。 >有線で行う場合なら、HDMIがよいのでしょう。 やはりHDMIが良いんですか。既存ケーブルと入れ替えですね? しかし距離がネックなんですよね。 ブースター必須でしょうし途中には置けないので、末端に4個要る事になりそうです。 HDMIを延長するなら、工事費とケーブルを除いて分配器とブースターで32万くらいですか。 >現在の映像端子がコンポジットかセパレートわかりませんが、 映像はセパレートタイプ、音声はコンポジット(赤白)です。 やはり音が小さくなるので、目一杯付近まで音量を上げてます。 >各TVの間隔がわかりませんが 概ね10mくらいです。 壁向こう側のデッキから各々枝分かれています。 >DVDの映像はHD放送などとはかなりの差があります。 >コンポジットでもHDMIでもそれほど劇的に変るらないと思いますよ。 正直言ってDVD映像をフルHDのTVで見たことが無いのですが、そんなに違わないんですか? 双方向の機能を使わないなら地デジとCATVを混合して分配し、DVDはコンポジットを使えばかなり安上がりになりそうですね。地デジチューナーも不要ですし。 でも実際に地デジとCATVを併用するのか、自分でもよく分かりません。(上の人が欲しいと言うだけで…) リモコンは横着せず、TVの前に行って操作すれば良いので一括操作できなくても良いです。 実際に映像は殆ど流しっぱなしになり、チャンネルを何度も変更する事も無いでしょうし。

  • yuu_you_
  • ベストアンサー率30% (23/76)
回答No.2

まず、そのビデオは地デジ対応なのでしょうか? 貴方の文面からはビデオの映像を分配されたいように読めますが、アンテナからの分配は検討されてないのでしょうか? 37インチ以上で綺麗な映像を見たいのであれば、ビデオからではなく、アンテナからの映像を4分配か5分配(TV+VIDEO)にされた方がよいと思います。 分配するのと配線する上での距離は信号の劣化になりますので、途中にブースターを入れることになるかもしれません。 ロケフリも確か地デジ対応が出たように思いましたが、4ペアも購入されるのは無駄のように思います。 AVケーブルの配線がされているのであれば、そこに同軸ケーブルを一緒に通せばよいと思います。同軸の4分配器ならそれほど高価なものでは無いと思います。

vc-toku
質問者

補足

>そのビデオは地デジ対応なのでしょうか? アナログのみです。 >アンテナからの分配は検討されてないのでしょうか? 見ている側で各々違うコンテンツを必要としていないですし、各々のTV向けにアンテナ、ビデオ、CATV等のケーブルを各々配線する事になりますし、流したいコンテンツが増えたときにはケーブル配線工事もセットになるため考えていません。 しかし、そのほうが安上がりで綺麗であれば検討の価値ありです。 >4ペアも購入されるのは無駄のように思います。 そうです。 しかしロケフリにも1対1の物と、1対nの物とあるようですね。 どちらにしても綺麗なら、LANケーブルで分配可能なようなので検討の価値ありですね。

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.1

今現在4台に分配できてるということは壁の中をAVケーブルで配線できてるってことでしょうか。 それが配管を使ったものならケーブルの交換も可能かもしれませんので電気屋さんに相談されてはいかがでしょう。 ハイビジョン対応のHDMIなりD端子ケーブルなりを通せればそれが一番かんたんで安上がりです。 外部入力だけで使用するならアンテナ配線も不要でしょうし(テレビを何を使うかは配線には無関係ですし)AV送り手側のレコーダーを地デジ他に対応したものにすればいいだけです。 (CATVはしてないなら別個の工事契約が必要ですが)

関連するQ&A