ベストアンサー Outlook Express 5.0 でフォルダの圧縮ができない。 2002/10/05 16:50 Mac OE ではwindows版のようにフォルダを圧縮出来ないのでしょうか? 大きな添付ファイルの送付テストをしてからバックアップに困るほど大きくなっています。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2002/10/05 19:54 回答No.1 optionキーを押しながらoutlookを起動するとデータベースの再構築を行ってくれます。 これで結構小さくなります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2002/10/06 00:32 回答No.2 先の回答のこと行う前に削除済みのメッセージのところですべてを選択して置いて「削除」してやってからやってみてください。それと送信済みメッセージの所でも削除してください。 こうやって削除しても実はデータベース上にメールデータが残っています。 それを再構築することで削除したメールデータを完全に排除してくれるのでデータベース自体が小さくなるんです。 質問者 お礼 2002/10/06 11:56 ありがとうごさいました。 さっそくやってみました。Microsoftのサイトでもわからなかったので助かりました。本当にありがとうごさいました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A Outlook Expressで、メールを送る時の圧縮ができなくなりました なぜか、Outlook Expressで、メールを送る時の圧縮ができなくなりました いろいろ原因を探したらHDにStuffIt Expander 5.1J フォルダの一部分がなくなっていました。そこで新しくお試し版のStuffIt Expander 7 をダウンロードして入れましたが。圧縮したものをメールに添付はできるのですが、Outlook Expressの添付ファイルの中での圧縮ができません。どうすればできるようになるでしょうか Outlookでフォルダを添付したい Outlookでファイルではなく、 フォルダを圧縮して添付したいのですが、ファイルしか添付できず、 また、マイドキュメントの画面上でフォルダを圧縮しようとしましたが出来ません。どうしたらよいのでしょうか。 フォルダを一括で圧縮 ネットワークドライブの残容量を確保するためバックアップファイルを圧縮したいのですが、 LHUT32の利用だと、圧縮フォルダが新たに作成されてしまいます。 フォルダ自体を圧縮させる方法を教えて下さい。 フォルダ内のファイルごと一括で圧縮したいです。 初心者で、圧縮ソフトのこともよく理解できていません。圧縮用ソフトとその手順等詳しくご説明下さると嬉しいです。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 圧縮フォルダ内フォルダ(ファイル)の検索 圧縮フォルダ内フォルダ(ファイル)の検索 windows10 例えば、「参考資料.zip」ファルダの中に「参考資料日付(20161221)」 フォルダ、その中に色々な名前のエクセルファイルやPDFファイルがあります。 例えばtest.pdfファイルやtest2.exlファルがあるとします。 ファルダオプションの検索、圧縮されたファイルを含める と設定しても、色々な名前のエクセルファイルやPDFファイルが 検索できません(test.pdfやtest2.exlファイル) 圧縮フォルダ内は検索できないのでしょうか? どうしたら、検索できるでしょうか? タスクで圧縮 XP Pro SP2で、任意のフォルダにある一部のファイルをwindowsのタスクを使って自動で圧縮させたいです。 windowsのバックアップでフォルダに数種類のバックアップを保存します。 バックアップして出来たファイルをそれぞれLhmeltなどで圧縮して 名前を付けて保存させたいのですが、これをタスクで自動で行うには どうしたらいいでしょうか? フォルダの中身を全てではなく、ファイルを指定してです。 圧縮フォルダーについて エクセルで作成したものをメールで送りたいのですが グラフもあり 容量が大きそうなので 右クリックで送るを選択し圧縮フォルダにそのまま入れました。 確認のため 圧縮フォルダをクリックしてみると 中のファイルは エクセルのマークなのですが メディアプレイヤーが現れて サポートされていませんと表示されて エクセルで作成したものが表示されません。どのようにすれば エクセルの書類を相手に送ることが出来ますか? また メールで添付する際 圧縮フォルダを添付できますか? どのくらいの容量まで通常の状態で送ることが出来ますか? Outlookのメールが保存されているフォルダはどこ? OutlookExpress(以下「OE」)を使っていたのですが、この度、Outlook2000にしようかと思っているのですが、以下の点について教えてください。 OEでは、OEのフォルダ毎に全メールをひとつのDBXファイルとして、「C:\Documents and Settings\ ~ \Outlook Express」 というフォルダに格納されているのですが、Outlookではそのようなファイルやフォルダが見つかりません。Outlookは、OEのようなDBXファイルのような方法にはなっていないのでしょうか。それとも私が見落としているフォルダがあるのでしょうか。 なぜこのような質問をするかといいますと、いままでDBXファイルを外付けHDDなどにバックアップしていたのですが、OutlookではDBXファイルに相当するようなものが見当たらず、バックアップできずに困っているためです。 よろしくお願いいたします。 フォルダーの圧縮について フォルダーの圧縮について ノートパソコン デルのINSPION・1525 ビスタを使用しています。 圧縮がうまくいかなくなってしまいました。 フォルダーを圧縮すると添付画像のようになります。 メールで送られた圧縮されたフォルダーもすべて画像のようになってしまい開けません。 どうしたらいいでしょうか? 圧縮フォルダって断片化しない? windows2000で1000個くらいファイルがあるフォルダが あります。断片化を防ぐために圧縮フォルダを使いたいのですが、 これって効果あるでしょうか? あとIEキャッシュのフォルダも圧縮フォルダにしてみたいのですが さすがにボトルネックになりますか? あとあと、圧縮フォルダのメリット・デメリットも教えてください。 フォルダーの圧縮について フォルダーの圧縮について ノートパソコン デルのINSPION・1525 ビスタを使用しています。 圧縮がうまくいかなくなってしまいました。 フォルダーを圧縮すると添付画像のようになります。 メールで送られた圧縮されたフォルダーもすべて画像のようになってしまい開けません。 どうしたらいいでしょうか? Outlook Expressのフォルダのバックアップ OEで自分で作ったファイルをHDやフロッピー等に バックアップをとる方法をおしえてください フォルダの圧縮 ファイル単体を圧縮はできるのですが、複数のファイルが入ったフォルダを圧縮しようとしても、圧縮の形式を聞くボックスが現れて、チェックを入れた後、何も変わりません。フォルダごと圧縮する方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 圧縮フォルダが作成できない windows vistaを使用しています。 圧縮(ZIP)フォルダを新規作成しようとすると、「ファイル`新しい圧縮された(ZIP)フォルダ.zip'を作成できません。 ファイルシステムのエラーです(16386)。」というエラーメッセージが出て作成できません。 どうすれば圧縮(ZIP)フォルダを新規に作成できるようになるのでしょうか? デスクトップには作成できるのですが、そのフォルダ(フォルダ名が分からないのですが、windows XPやMeだとマイドキュメントというフォルダと同じフォルダだと思います。)には作成できません。システムエラーと表示されているということは、なにか壊れたのでしょうか。 アウトルックエクスプレスのメール保存フォルダーが無い XPを使っています。 OEはOE6を使っています。 アウトルックエクスプレスのメール保存フォルダーを オプション-->メンテナンス--->保存フォルダーの順で確認しました。 ところが実施にそのフォルダーをエクスプローラーで探そうとすると見当たりません。存在しません。 バックアップはそのフォルダーを指定して実施できました。 どうしてでしょうか? Outlook Expressのデータを復元したい ハードディスクのバックアップをとってから、Windowsを再インストールしました。 Outlook Expressで保管してあったメールを復元したいのですが、可能でしょうか。可能であればどのフォルダからどのファイルを持ってこればよいのでしょうか、教えて下さい。 環境は次の通りです。 OS … Windows Me OE … Outlook Express 5 圧縮ファイルを圧縮する方法ってあります? MP3ファイルをメールで添付送付できるほどに圧縮することって 可能なのでしょうか?やっぱり圧縮ファイルだから無理ですか? 圧縮フォルダのインデックス作成 パソコンが壊れたので新しく買ってwindows10デビューです 以前のパソコンのwindows7では圧縮フォルダ内のファイルも検索できたのですが、windows10では圧縮フォルダ内のファイルのインデックスが作成されておらず検索できません それから何度かインデックスの作成を行っているのですがまったく改善しません Windows10では圧縮フォルダ内のファイルのインデックスは作成できないのでしょうか? 回答よろしくお願いします Outlook Expressフォルダについて 今現在、Outlook Expressフォルダの中にdbxファイルが十数個あります。 それで、その中に以前に私が受信トレイに作ったフォルダで、今はもう削除してある名前のdbxファイルが5つ程残っているのですが、このdbxファイルは削除しても差し支えないんでしょうか? 例えば、「メルマガ」というフォルダを受信トレイに作って、もうとっくに削除してあるんですが、「メルマガ.dbx」というファイルがまだ残っているんです。 5つ合わせても大したサイズじゃないんですが、出来ることなら削除しておきたいと思い質問させて頂きました。OE6です。よろしくお願いします。 フォルダを圧縮したのですが・・・ こんにちは。初心者です。フォルダを圧縮してヤフーの自分のメールアドレスに送ろうとしてsalha05というフリーソフトをダウンロードし圧縮してみましたが、元のフォルダは190MBで圧縮しても190MBにしかならずにメールに添付はできたのですが重すぎなのか送れませんでした。なにか良い圧縮ソフトなど知っているかたいらしたら是非教えてください。おねがいします。 Outlook Expressに圧縮ファイルを添付する方法 以前は、添付したいファイルを右クリックして、”送る”を選択して”メール受信者”を選択すると、自動的に”ファイルを圧縮しますか?”とコンピュータがきいてきました。そこで圧縮するを選択すると、自動的に圧縮されたファイルがメールに添付されました。 ところが、最近になってこの圧縮しますかというメッセージが出なくて、直にファイルがメールに添付されてしまうようになってしまいました。仕方がないので、添付したいファイルを自分で圧縮して、その圧縮されたファイルをメールに添付しています。でも二度手間です。ファイルを右クリックして、”送る”->”メール受信者”のコマンドで、自動的に圧縮するように設定はできるのでしょうか? これはXPの設定なのでしょうか。それとも圧縮ソフトの設定なのでしょうか。圧縮ソフトはLhasaです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうごさいました。 さっそくやってみました。Microsoftのサイトでもわからなかったので助かりました。本当にありがとうごさいました。