ベストアンサー Outlook Expressのフォルダのバックアップ 2003/05/20 00:57 OEで自分で作ったファイルをHDやフロッピー等に バックアップをとる方法をおしえてください みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー madamadaaoi ベストアンサー率31% (22/69) 2003/05/20 01:09 回答No.4 OEを起動して、 ツール/オプション/メンテナンスたぶ/保存フォルダ を見ると保存されているフォルダが見えます。 エクスプローラでこのフォルダの中身全部を別の場所にコピーすればいいですね。 私の場合こんな感じ C:\WINDOWS\Application Data\Identities\{3FC13E0-CEB-117-849-00116A74}\Microsoft\Outlook Express アドレス帖も忘れずに。 アドレス帖を開いて、ファイル/エクスポート/アドレス帖 で別の場所に保存しましょう。 質問者 お礼 2003/05/20 01:37 この通りにやってみました いちおうできました ありがとうございました 結構 めんどくさいですね 隠しファイルも表示させる必要もあったし あと 話は別ですがコピーの概念も 微妙にmacと、今使ってるwinが違うので 戸惑いました もうすこしオートマティックに できるメニューがあればいいと思うんですが 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) sai231ko ベストアンサー率25% (332/1325) 2003/05/20 01:04 回答No.3 ファイルって添付ファイル? だったらもう保存してありますよね 自分が送ったメールならば 保存したいホルダーにドラッグ&ドロップで保存出来ます 範囲選択すればまとめて保存出来ます。 質問者 補足 2003/05/20 01:32 メッセージをファイルしたフォルダです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Hageoyadi ベストアンサー率40% (3145/7860) 2003/05/20 01:03 回答No.2 *.dbxを検索ます。 すべての*.dbxをコピーします。 でおしまい。 バックアップの復旧はOEのインポート機能を使います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tbobi ベストアンサー率45% (544/1189) 2003/05/20 01:03 回答No.1 メールをバックアップしたいということなら 拡張子がdbxのファイルを探して、それがあるフォルダをまるごとFDなどにコピーすればよいかと思います。 これを検索するファイル名のところに入れて検索してみてください。 ↓ *.dbx 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A Outlook Express 5.0のバックアップ こんばんは。 主にテキスト系の作業用として、OS9.2.2のPowerMacG4を使用しております。 で、メーラーはOE5.0なんですが、 「メッセージ」ファイルが2GB近くなってきたので、バックアップをしようと思ったんです。 でも、2GBものファイルを単体でバックアップするのはしんどいし、バックアップしても閲覧くらい出来たらいいな、と。 MSのFAQやら個人ページやら覗いたんですが、思う情報に行き着かず。 そういったちょっと変わったバックアップの方法って無いモノでしょうか? OUTLOOK EXPRESSのバックアップ XPでOE6のメールをバックアップしたいのですがファイルが何処にあるかわかりません。どなたか教えて下さい。 Outlook Express 5.0 でフォルダの圧縮ができない。 Mac OE ではwindows版のようにフォルダを圧縮出来ないのでしょうか? 大きな添付ファイルの送付テストをしてからバックアップに困るほど大きくなっています。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム アウトルックエクスプレスのバックアップ アウトルックエクスプレスのバックアップをフロッピーに取りたいと思うのですが どうやってとればいいのでしょうか? バージョンはアウトルックエクスプレス6でOSはWindowsME です。 outlook express6のバックアップデーターのインポート OE6のメールデータをDドライブに「メールデーターの保存先」ファイルをつくりバックアップ用に保存しましたが、OEで読み込むためにインポート操作をしても「・・メッセージは開けません。OEが使用している可能性があります。」と表示されてしまい見れません。どうすればよいでしょうか? 尚、保存したデーターは不明なアプリケーションとなっていましたが変更をしてしまいOEになってしまいました。 アウトルック、アウトルックエクスプレスのバックアップの仕方を教えてください。 バックアップをとりたののですが、どこにファイルがあるかわかりません。また、よいバックアップの方法があれば、教えてください。よろしくお願いいたします。 アウトルックエクスプレスの設定のバックアップについて アウトルックエクスプレス(以下OE)のメッセージルールやレイアウトの設定などのバックアップの方法を教えてください。多分レジストリ内部に設定があると思うのですが、レジストリに詳しくないので手をつける前にご相談しました。現在メッセージデータなどはシステムとは別のドライブに記録しているのですが、もし、OEの設定自体もその様な事が可能であれば、その方法を教えていただければベストです。 ちなみに使用しているOSはW2Kでバージョンは 5.00.2195 でOEのバージョンは 5.50.4133.2400です。 よろしくお願いします。 Outlookのメールが保存されているフォルダはどこ? OutlookExpress(以下「OE」)を使っていたのですが、この度、Outlook2000にしようかと思っているのですが、以下の点について教えてください。 OEでは、OEのフォルダ毎に全メールをひとつのDBXファイルとして、「C:\Documents and Settings\ ~ \Outlook Express」 というフォルダに格納されているのですが、Outlookではそのようなファイルやフォルダが見つかりません。Outlookは、OEのようなDBXファイルのような方法にはなっていないのでしょうか。それとも私が見落としているフォルダがあるのでしょうか。 なぜこのような質問をするかといいますと、いままでDBXファイルを外付けHDDなどにバックアップしていたのですが、OutlookではDBXファイルに相当するようなものが見当たらず、バックアップできずに困っているためです。 よろしくお願いいたします。 Outlook Express PC機種交換のため、OE(OutlookExpress)をWindows-Identities。。。のなかのデータ(受信トレイ、etc)をバックアップし、新たに新機種に書き込み(上書き)したところ、OEが立ち上がらず、「MSOE.DLLを初期化できないためOEを起動できない」の表示です。 OEを再インストールする(出来れば一旦アンインストールして)方法を教えてください。 引越しをするんだけど、バックアップって? タイトルの通り、今回引越しをするんです。そこでPCも買い換えます。 そこで、バックアップっていうんですか?データを保存したい物が2つありまして・・・。OE6の受信メールと、自分のHP用のファイル(HTMLファイルや画像など)を保存する必要がありますよね?私はCDーRはありませんので、その他の方法(フロッピーなど)で保存したいのです。どのようにやればよろしいのでしょうか?ヨロシクお願いします! OSはW98でIE6.0を使用してます。 Outlook Expressの受信フォルダのバックアップ Windows98のOutlook Expressを使っていますが、受信フォルダのバックアップはどうやってやるんでしょうか? ツール=オプション=メンテナンスでフォルダを指定することは知っています。このフォルダごとバックアップするものなんでしょうか?ちなみにメディアはCD-Rです。 以前バックアップを取ろうといろいろやっていたら違反メッセージが出るようになってしまって、IEの再インストールをやる羽目になりました。そのときの受信フォルダのバックアップをしてみたんですが、どうやっても開けません。正しいバックアップの仕方と、バックアップしたファイルの開き方を教えてください。 アウトルックエキスプレスのバックアップ アウトルックEXからアウトルックのメールソフトに変更するため、アウトルックEXからのバックアップを行いましたが、アウトルックへのインポート方法がわかりません。ファイルから行ってみたのですが、一件毎のインポートになってしまいます。現在この方法は行えなくなってしまい困っています。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム アウトルックエクスプレス(OE)のアドレス帳をCD-RWにバックアップ アウトルックエクスプレス(OE)のアドレス帳をCD-RWにバックアップ(エクスポート)したものを、戻そう(インポート)すると『アドレス帳が、ほかのアプリケーションによってロックされています。ほかのアプリケーションを閉じてからやり直して下さい』と出力されてインポート出来ません。 また、エクスポートされたファイルを直接開こうとしても同じ警告がでて開くことも出来ません。 しかし、外付けのHDやUSBフラッシュメモリーにエクスポートされたものは正しくインポートできます。 何故CD-RWではこのような現象になるのでしょうか? 何方かご教示のほど宜しくお願い致します。 Outlook Expressのバックアップ 設計の仕事をしています。 図面のやり取りをメールでしています。 メールは添付ファイルも含め履歴が残るのがよいのですが、添付ファイルのデーター量がプレゼンデーターも含めるとかなりあります。 バックアップはどのようにしたらよいでしょうか? パソコンから外部にバックアップして、パソコン内を削除してしまうと必要なときに見つけ出して呼び込むのが大変のような気がするのですが。Outlook Expressだとファイルが分かれているので・・・ パソコン内を削除しないと、データーが多くなってきますし・・・ アドバイスなど、お願いします。 outlook expressのメール仕分けルールをバックアップする方法 OEでメール仕分けルールをバックアップする方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 再セットアップするたびに設定しなおすので面倒でしかたがありません。 よろしくお願いいたします。 バックアップしたメールの復帰方法 XPで使用していたOEの送受信データを、不安定になってきたパソコンから外付HDにバックアップを取った後に、とうとう内臓HDが壊れ、新しく購入した7にはLMがあり、メールの送受信はできていますが、外付HDに保存したOEのバックアップデータを読み込みたいのですが、方法はありますか。 バックアップソフトについて 6年前に金属加工の自動機を購入しましたが、メーカーが倒産してしまい、ソフトのフロッピーのバックアップがあと2枚しかありません、機種はNEC 98で 2HDフロッピーです プロテクトがかかっており 普通の方法でバックアップが取れません。DOS/V機か、98で簡単にバックアップの取れる ソフトはないでしょうか? MS office outlookのデータのバックアップの取り方 MS office outlook (OEの方ではありません)のデータ(メールデータ、アドレス帳 等)のファイルの在処とその場所の変更方法、バックアップの取り方、バックアップデータのインポート(戻し方)の方法を教えてください。当方10年以上OEを使っていて、最近表記メーラーに変更したのですが、よく分かりません。使っている方教えてください。 OUTLOOK EXPRESSの受信フォルダなど内容をMS OUTLOOKに移したい タイトルのとおりです 同じPCでOE(略します)からMSO(略します)に最初に移すときは、ウィザードが立ち上がりますが、その後はそのウィザードが立ち上がりません。 そのウィザードを立ち上げる方法が知りたかったのですが、それができても、じつはMSOの設定が日本語以外になっているので、まったくわからないのであきらめています。 したがって、OEから受信フォルダの内容などのすべてのファイルを抜き取り、別のPCのMSOへ移動しようと思っています。 OEの必要なファイルとexport方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。 OutlookのバックアップデータをOutlook Expressへ Outlookのメールバックアップデータ(pst)を Outlook Expressにインポートする方法がありますか? インポートしようとしても、ファイルから取り込むことが できないようなのです よろしくお願いします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
この通りにやってみました いちおうできました ありがとうございました 結構 めんどくさいですね 隠しファイルも表示させる必要もあったし あと 話は別ですがコピーの概念も 微妙にmacと、今使ってるwinが違うので 戸惑いました もうすこしオートマティックに できるメニューがあればいいと思うんですが