• ベストアンサー

美容部員さんのしっかりメイクの方法

美容部員さんはみな基本が同じ「しっかりメイク」をされていますよね。 陶器肌というか、マネキン肌のような、シミしわ毛穴ひとつ見えない、またファンデーションも見えないあの土台は どのように作られているのでしょうか? ポイントメイクはほどほどにうまくできるのですが、あのきれいな土台は 普通のプロセス(洗顔→化粧水→美容液→乳液→下地→リキッドファンデ→粉→コンシーラー)を丁寧にやってもできません・・・。 美容部員さんがいらっしゃったらぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

リキッド(もしくはクリーム)ファンデ⇒コンシーラ⇒ルースタイプの白粉⇒パウダー⇒プレストタイプの白粉を使い、ハイライト使用。 頬の高い部分には、パールの入ったツヤ出しを使用します。 コンシーラに於いては、クマはクマ専用、シミはシミ専用でのコンシーラと用途でアイテムを変え、 できたら、リキッドの前にコントロールカラー(ピンク系なら、目の下。イエロー系なら頬にお勧め)を、使います。 どのアイテムも一度に多くの量を使わず、少しずつ馴染ませるほうが付け過ぎが無くて良いですよ。 また、パウダー(固形状)の前に、ルース状のおしろいをつけると、パウダーファンデが付きすぎず済みますし、その上から、プレストタイプのおしろいを(押さえるように)つけると毛穴がカバーでき、化粧崩れしにくいです。 毛穴カバーするために、基礎化粧品から全てのアイテムに関して 毛穴を埋めるように指先をクルクルと小さな円を描くように使うと 剤が毛穴を埋めてくれるので、陶器肌が作れるのでは無いでしょうか 私は、多くのアイテムを少しずつ重ね付けします。 それでもお客様には「薄付きに見える」と言って頂けますよ^^

rbwalker
質問者

お礼

お返事ありがとうございました >ルースタイプの白粉⇒パウダー⇒プレストタイプの白粉 粉は三種類使うんですね!!びっくりです。それぞれの役割の違いがあるのでしょうか?いまいちその違いが理解できていません・・・ >毛穴カバーするために、基礎化粧品から全てのアイテムに関して 毛穴を埋めるように指先をクルクルと小さな円を描くように使う 試してみました!!すごくきれいに仕上がりますね! >私は、多くのアイテムを少しずつ重ね付けします。 私はすべてつけすぎのような気がします・・・ よろしかったら化粧直しの方法も教えてください。 仕事柄、昼休みと終業時くらいしかできないです。 職場が乾燥していて、脂浮きがひどいのですがなにか水分補強的なものを使用したほうがいいのでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。元美容部員です。 しっかりメイクの方法ですが 手順は、メーカーによって順番が違うので、なんとも言えませんが コンシーラー→粉のほうがいいかもしれません。 ポイントは ・洗顔でしっかり汚れを落とす。汚れが残っていると綺麗につきません。 ・スキンケアでお肌が潤ってるときに、下地を薄く伸ばす。 ・リキッドファンデを毛穴に叩き込むように伸ばしていく。 ・シミはコンシーラーで1つ1つ消す。 ・顔の産毛が無い方が粉がピタッとつきます。 後は練習です。 BAは自分の顔も休憩ごとにメイク直しをしますし 1日、多いときで15人ぐらいのお客様の顔にメイクをするので どんどん上手になっていきます。 お店が終わってから、先輩の顔で練習したりしてました。 なので、たくさん練習すれば、BAのような肌になると思います。

rbwalker
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 先日、某メーカーのセミナーに行ってきました。 BAさんの言うとおりにメイクしたらすごく綺麗に仕上がり、 その後もぜんぜん崩れませんでした。 どうやら、普段乾燥肌を気にしていて、乾燥しないように化粧水や乳液などをつけすぎているような気がしました。 >スキンケアでお肌が潤ってるときに、下地を薄く伸ばす。 試してみましたが、これはすごく効果的ですね! >BAは自分の顔も休憩ごとにメイク直しをします メイク直しの時には何か水分補強をしたほうがいいのでしょうか? よろしかったらメイク直しの方法を教えてください

  • milk1108
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

すみません 現役BA(ビューティアドバイザー)ではないのですが 美容関係の仕事を昔していました 友人にBAやっていた子もいます 肌のベース作りですがまず、スキンケアはしっかりと。 プロセスとしてはスキンケアを終え、下地までぬったら 手のひらでしっかりと顔全体を押さえなじませます 次にコンシーラーで気になるところをカバーし ファンデーションをつけます リキッドファンデの場合カバー力が低く 素肌感を強調するものが多いです 最後に粉。昔はたっぷりとつけ、よく落とすと言われていましたが 少量をしっかり叩き込むという方法もなかなかいいです お肌の状態などによって違いますが 下地→粉→コンシーラー→リキッドファンデ→粉という使い方をする場合もあります 下地のあとに粉をつけることによってマットなしあがりになりやすいです

rbwalker
質問者

お礼

お返事ありがとうございます >最後に粉。昔はたっぷりとつけ、よく落とすと言われていましたが 少量をしっかり叩き込むという方法もなかなかいいです 今までたっぷりつけて落としていました。叩き込むのはパフと手はどちらがいいのでしょうか? >下地のあとに粉をつけることによってマットなしあがりになりやすいです 試してみたいと思います。

関連するQ&A