ベストアンサー 私立大学の学費 2008/02/02 23:08 こんばんは 私立大学文系の1年間の学費はいくらくらいでしょうか? 概算でいいので教えて下さい。 事情があり直接大学に聞くことは出来ません。 教えて下さい。 よろしくお願い致します。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー colhan ベストアンサー率31% (201/631) 2008/02/04 08:47 回答No.4 パスナビとというサイトから検索すると、おおよその額が分かります。 http://passnavi.evidus.com/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) kgu-2 ベストアンサー率49% (787/1592) 2008/02/03 14:20 回答No.3 1)大学のホームページには、書いてあるハズ 2)受験雑誌にも というわけで、大雑把ですが(年間=授業料+施設充実費など)。 法・経済・教育など文系 80~100万 理・保健などの理系 120から200万 薬 180~220万 医学 ??? これは、2分割して、4月と9月に振込みが一般的。優秀者には免除や困窮の場合は分割払いを認める場合もあります。 これ以外に、合格時に入学金が要ります。30~50万で、待った無しです。 すべり止めで受ける人も多く、私学は定員が割れると「Fランク、潰れる」とレッテルを貼られるので、入学者数を確実に推定する必要があります。私大は、入学の意志を入学金の振込みで『入学意志あり』との第一の判断材料に使います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 san1126 ベストアンサー率39% (68/172) 2008/02/03 00:12 回答No.2 大学生/文系の私立大学生です。 入学に際し、いろんな学校を調べましたが、大体100万円前後ですかね。もちろんその学校によって様々なので一概にそうは言えませんが、私立では90万円は間違いなくかかると思っていた方が良いかと思います。 実質はその学費にプラスして交通費、教科書代、他『~費』と、何かにつけてお金は取られますので、トータルするとなんだかんだで結構な額になります。 ご参考までに。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 z-knight ベストアンサー率36% (112/304) 2008/02/02 23:23 回答No.1 こんにちは 大学によって色々だし、入学年度によっても違う学校もあります。 参考URL: http://www.yozemi.ac.jp/NYUSHI/joho/07/shidaigakuhi/index.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校大学・短大 関連するQ&A 私立大学学費について 高3です。 私立大学進学を考えているのですが、学費について質問があります。 私が行こうと思っている大学は宮城学院女子大学です。(ちなみに人間文化学科です) http://www.mgu.ac.jp/index.html こちらのサイトの入学金・授業料の部分をみているのですが、よくわかりません。 この100万円越えのお金は4年分ですか? それとも1年分なんですか? 一年分だとしたら×4で400万以上のお金が4年間でかかるということでしょうか? どこの大学もそんなにかかるんですか!?(私立なら) 今の今まで学費のことを一切考えてなく、大学について調べる課題がでてはじめて気がつきました。 短大とどちらが安いでしょうか? もし短大のほうが安いならそちらに行こうかなと考えていもいます。 ちなみに今私立の高校に通っているのですが、私立高校はどのくらいかかっているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 東京都 私立大学学費 文系を目指しているものです。 東京都で初年度の学費の安い私立大学はどこでしょうか。 検索してみたところ東洋大学が108万円からでした。 それ以外の私立大学で110万以下のところがあるか教えてください。 奨学金などは無関係でお願いします。 私立大学の学費 都内、美術系・デザイン系の学科がある私立大学の中で、学費が安い大学を教えて下さい。 もし、学費に関係無くお勧めの大学があるという方はそちらも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 大学の学費は高い?安い? 大学の学費は高いと思われますか?安いと思われますか? その理由もお願いします。 国立大学は独法化されました。私の親が大学生だった頃はタダみたいに学費が安かったという事です。 欧州には国立大学の学費タダの国もありますが、日本の(特に私立文系の)大学の学費は大学が提供する教育サービスに対して適正な料金でしょうか?それともかなり安いor高いでしょうか? 大学院の学費(国公立VS私立) 大学院の学費だってやはり国公立のほうがやすいんですか? 今までそうだと思ってましたが、HPを読んだら 例えば、明治大学VS大阪市立大学だと 明治は、入学金200,000+授業料480,000+教育充実料60,000+諸会費2,500=合計(年額)742,500 でした しかし阪市は、入学料342,000+授業料535,800=合計(年額)877,800でした 国公立は年額で大体80~85ぐらい。 しかし私立だってあまり変わりませんでした 文系の大学院だと国公立と私立の学費の違いはないんですか? それとも私立には他にかかる費用があるのですか? 福祉系の私立大学の学費について知りたいです。 私は今高校3年生です。将来は児童養護施設などの福祉施設で働きたいと思っています。なので福祉系の学校に進学しようと考えています。 先日、担任の先生との面談で進学先を迷っていると相談したところ、短大に行き保育の勉強をして、それから国立か私立の大学に編入することをオススメされました。しかし、編入しても2年間のブランク?があるからだいぶ厳しいと言われました。家は片親で、母親に負担をこれ以上はかけたくないので国公立や、短大にいった方がいいとは思うのですが、調べたら福祉系で有名なのがほとんどが私立でした。(私の学力では国公立にいけないのもありますが)私立の大学も視野に入れてみようと思いました。 そこで、 神戸医療福祉大学、日本社会事業大学 の学費が国公立並みに安いとあったのですが、実際には四年間でどちらがより安いのでしょうか? また、上記以外にももっと学費の安い福祉系の大学があったら教えていただけると嬉しいです。 私自身は、やはり四年間じっくり勉強をしたいのですが、私立大学にいけば親不孝になるのではないかと思うと親に言い出せません。 ですがどちらの大学の近くにもあしなが育英会の寮があったので、そこを利用すればあまり負担はかからないかなと思いました。そんなに簡単にはいかないと思いますが、親にも相談してみようと思います。 ながくて分かりにくいと思いますがお願いします(>_<) 一番学費が安い私立大学薬学部はどこですか? 一番学費が安い私立大学薬学部はどこですか? ここでの学費というのは入学金や施設設備費や授業料など 諸々を合計した 6年間 にかかるお金という意味でお願いします(>_<) 都心にある学費の安い私立大学 都心にある学費の安い私立大学をおしえてください 私立高校の学費についてなのですが 私立高校の学費についてなのですが 私立高校を志望しているのですが 私立だと学費は三年間でどくのらいでしょうか 大学4年間の学費と生活費 大学4年間の学費と生活費はどの位あればアルバイトをせずに、足りますか? 私立文系で東京の大学です。1000万では足りませんか? 1500万ぐらいあれば楽にいけますかね? 大学のHPや大学近くのアパートの家賃等調べたのですが、色々なデータがあって分かりません。 東京で大学を卒業された方や、分かる方どなたか教えて下さい。 学費の安い私立大学 分野、地域問わず(国内)で学費の安い私立大学といえばどこでしょうか? 調べた所日本社会事業大学は国立並みに安かったのですが、ほかにこのような大学が無いか気になりました。 特待生や国公立大、大学校等は加味しない方向でお願いします。 国立・私立 学費の差異 こんばんは。 平素は、大変お世話になっております。 僕は、学力の関係で国立文系から私立文系へ志望を変えました。 そこで、国立と私立の学費の違いについて調べていたのですが、私立と国立では恐ろしい程学費に開きがあることを知りました(まさかここまでとは……)。 http://www.happy-mama.com/04_spc/fuankaiketsu/04_19002.html 上記のサイトによると、国立と私立とでは四年間で約300万違うと記述されています(国立自宅と私立宅外では600万の差)。 これは、事実なのでしょうか? だとしたら相当不味いです。僕は、中央大学に関心を抱いていたので(自宅外)、奨学金を考慮しても、経済的理由から支払うのは無理だろうと推測できます。 親父の年収は、夜勤が無くなったので800万から700万にダウンしましたし、何より定年が近いのです(現在57歳。それに、最近、早期退職をぼやき始めました)。 ですが、中央大学の学費・入学金を調べてみると、学費が一年で842,700円(法学部)とあります。 中央大学HP:http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/admission/e05_01_j.html あれ、普通の私立より安いのでは?と糠喜びしたのですが、「その他」を見落としていました……。宅外ならいくら掛かるのか想像もつきません。 現時点では、どう頑張っても私立に通う金は有りません。 ですが、小中高と不勉強でしたので、大学では本気で勉強したいと思っています。 先ほども申しました様に、僕の学力不足は深刻です。 今日もテスト期間のため早く帰宅し、図書館で閉館時刻まで受験勉強ましたが、”それでもまだ中学程度の学習しかできていません”。 高校レベルにも達していないのです。 学校の勉強は当てになりません。受験とは程遠い授業内容です。 やはり、私立を諦め、国立を志望した方が良いのでしょうか? こんな俺だけど、大学が合格した暁には、自宅から離れ、一人暮らしをしたいと考えています。 そして、三年のこの時期からでも一浪で何とか国立に入れるだけの学力を身につきけることは可能ですか?(時間的にも)「受験は要領だ」と言うことは百も承知ですが……。 支離滅裂とした文章になってしまい申し訳ありません。 自分でも何が聴きたかったのか分からなくなってしまった…。 出来るだけ多くの方のコメントを頂けると大変助かります。。 あと、助言などでも構いませんので、何か受験に役立つことをご存知であれば一言お願いします。 それでは、ご回答宜しくお願い致します。 ちなみに愛知県在住です^^; 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 私立大学の授業料は? 私立大学の文系学科の年間授業料の平均はいくらくらいですか? 週に1回90分の授業があるとして、年間何回授業があって、 1回(90分)あたり、いくらくらいの費用が必要になるのでしょうか? 大学によって差はあると思いますが、大体でいいので平均が知りたいです。 おわかりになる方、教えていただきたいです。 学費について 私立大学に4年間行かせたとして だいたいいくらくらいかかるものでしょうか? 一人暮らしをさせて、仕送りをしたとした場合、 全部でいくらくらいは必要でしょう? もちろん家賃、大学の立地条件、学費も大学によって 差があるとも思います。 だいたいいくらからいくらくらいという アバウトな金額でいいので教えてください。 私立大学医学部の学費 娘がある私立大学医学部に合格しました。卒業までにいくらぐらいの学費が必要でしょうか。私自身は給与所得者ですが、多少の財産はあります。 私立大学の学費 現在、商業高校の2年です。 進学を考えているのですが、学費のことが気になります。 指定校推薦を使って私立の大学に行こうと思っているのですが、金銭的に厳しいので悩んでいます。 自宅外からで仕送り無しでバイトと奨学金を利用して、私立の大学を卒業できるものなのでしょうか? またできるとしたらバイトと奨学金だけの場合、どういう生活になりますか? 学部によっても変わると思うので情報系か商学部、経済学部で考えてほしいです。 お願いします。 大学院の学費について 大学院色々ありますが学費はどのくらいかかるんですかね?工学系に行きたいんですが国立と私立ではやはりすごくちがうんですかね?あと一人暮らしで生活費いくらぐらいかかりますか?今は実家から通える大学に行っていますので生活費どのくらいかわかりません。経験者や今実際通っている人教えてください。 私立大学・薬学部。 題の通り、とある私立大学の薬学部を受験しようと考えていますが。四年間の合計で一千万円近くの学費を私立なら払わなければいけません。これは別に特別高くないといわれました。 実際そのようなものでしょうか?また具体的な例を知っているなら教えて欲しいです。(~大学ならいくらです。とか) 学費の違い 高2のものです。 実はうちは母子家庭でお金にあまり余裕がありません。 なので学費の余りかからない国立の大学を目指しています。(もちろん自分の将来のためでもありますが) 私立と国立の大学では1年間で学費はどれくらい違うのでしょうか? ちなみに文系です。 あと、一人暮らしなどをしていくと1年でどれくらいのお金が必要なのでしょうか? ご回答をよろしくお願いします 私立高校の学費等 京都在中です 私立高校はお金がかかるといわれていますが ほとんどの高校が 学費、入学金のほかにも 3年間のうちにいろいろとお金を要求してくるのでしょうか? 自分がいこうと思っている高校は 大学付属の高校です 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など