- 締切済み
もう耐えられません!!
一年前に知り合った男性と、 昨年の夏から一緒に仕事をするようになり、 彼の元で働いてる時に告白されました。 かなりストレートにモノを言う人なので、 その彼の誠実なところに甘えきっていた部分があり、 彼が答えて欲しかった事に対して、 常々反対の対応をして来てしまいました。 例えば: 彼:僕達は理解しあってるよね。 私:そうは思えないけれど。 彼:今から家に真っ直ぐ帰るんだろ? 私:帰らないよ。 彼:どこ行くの? 私:あっち 彼:結婚してくれる?って言ったら何て答える? 私:嫌だね 彼:ずっと傍にいてほしいのだけれど 私:私は、嫌かな。 全てこのように答えてきましたが、 理由は照れ隠しからでした。 ここまで言われると男性はやはり 挫けるものでしょうか? 今更、素直に自分も実は同じように思っていたと言うことを 伝えたいのですが、 相手は冷たく取り合ってくれません。 そして自慢ではありませんが、私は”音信不通”の常習犯です。 どうしたら、仲を回復できるでしょうか? 男性の方教えて下さい。 また、このような態度を取られたらどのように感じるかも 教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.12
- forever116
- ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.11
- allure241
- ベストアンサー率16% (28/172)
回答No.10
- zapper-522
- ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.9
noname#49593
回答No.8
- mos1113
- ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.7
- mos1113
- ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.6
- jam-best
- ベストアンサー率27% (94/344)
回答No.5
- Barmin01
- ベストアンサー率31% (101/320)
回答No.4
noname#61724
回答No.3
- 1
- 2
お礼
そうですよね。 彼は私を傍に置いた事によって かなり神経をすり減らしたと思ってます。 何故ならあらゆる局面で、 彼は私の事を将来のパートナーとしてみてると言うことを 取引先の人間や昔からの友人に伝えていたのですが 彼の元で10年近く働従業員達はこのような事が面白くなかったらしく、 彼のいないところで、 「一体何様だと思ってるの?」的な事を私に言って来たりしてたので、 私も疲れ果ててしまい、 彼に対して素直になれなかった部分があったのだと思います。 しかし、自分の性格上、 一々、言われたことをメソメソと彼に伝える気にもなれなかったので きっと、開き直ってしまったのかもしれません。 最後にフテって別れをこちらから告げましたが、 やはり彼の様に正直な人は今時いない気がします。 ある意味、単純な人なので相当傷ついているのだろうな~とも思います。 ありがとうございました。