- ベストアンサー
やっとなついた猫をお風呂にいれても大丈夫か?
猫が2匹います。 最近、旦那が咳喘息になり、病院で詳しく調べてもらうと、ダニアレルギーでした、そして軽く猫アレルギーも。 旦那の猫アレルギーはひどくはありません。猫にさわってもなんともないですし。 病院の先生にも咳の原因はダニのほうだと言われています。 でも、今後どんどん猫アレルギーがひどくならないか心配です。 それで、猫にお風呂に入って欲しいのです。 1匹は、黙ってお風呂に入ってくれます。 もう1匹(8ヶ月)が…… 生後3ヶ月くらいのときに保護猫を譲って頂きました。 人間嫌いで、はじめはさわらせてくれない状態でした。 家に来て1ヶ月くらいで、私が座っているときだけは膝に乗ってきてゴロゴロ言ようになりました。 座っているとき以外は一目散に逃げて、物陰から家政婦は見た状態でこちらを見ています。 もう1匹の猫とはバタバタ遊んでいるので怖がりというか人間嫌いなんだと思います。 今まで一度もお風呂に入れたことはありません。 せめて1度でもいいので、お風呂に入って欲しいのです。 そこで、 やっとちょっと信頼関係が出来たのに、無理やりお風呂にいれたらまた嫌われるでしょうか? まぁ、私は嫌われるのはいいのですが…… 人間嫌いなのは、怖い思い出があるせいだと思うのです。 お風呂によってまた人間に怖い思いさせられた……と思わせるのも可愛そうで……。 もしくは、お風呂に入れなくても、濡れタオル、ブラッシングだけで効果はあるのでしょうか? 猫は短毛です。 経験談、ご意見よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。度々失礼します。 お礼欄を拝見して少し補足しますね。 うちの夫の場合ですが、毛の生えかわり時期、だいたい春秋の季節の変わり目あたりですが、少し鼻がむずむずしてくしゃみが出ます。ネコだけのせいでなく元々鼻炎気味なのですが、この毛のよく抜ける時期は頻繁にくしゃみなどが出ます。 特にアレルギーとしての通院はしておらず、市販の鼻炎薬でましになるような程度ですので、私もさほど神経質になってはいませんが、まめに布団やじゅうたんにコロコロしたり、1日1回はブラッシングしたりしています。 この程度のことなので、ネコアレルギーだけ見ればsyufu31saiさんのご主人様の症状と比べると軽いかもしれませんが、ネコがいても普段の生活に支障がないならそれほど心配しなくても大丈夫かもしれませんね。 ネコアレルギーが毛なのか表皮なのか、その辺りがはっきり分かれば対処法もはっきりすると思います。うちはどうやら毛のようなので、獣医さんから「生えかわり時期は1日1回はブラッシング、短毛でもスリッカータイプのもので」とアドバイスいただきました。
その他の回答 (5)
- Question2006
- ベストアンサー率40% (13/32)
まだ回答を締め切っていないようですので、 遅ればせながら投稿させていただきます。 猫ちゃんが甘えてくるとかわいいですよね~ こちらも生後4ヵ月の野良猫を保護しました。 子供も、自分もネコ、ダニ、ハウスダストのアレルギーもちですが、 それと闘うつもりで飼う決心をしました。 アレルギー検査は、血液検査で行い、6段階中の6を示す数値が・・・(怖) しかし、子猫のときから飼い始めると大丈夫なことが多いと聞いた事と、シャンプーをこまめに行っていることで 上手く共存できていると信じています。猫の毛が自分達の目に入ったりでもしたら、恐ろしく腫れますので、 体質が改善されているわけではないと思います・・・ 残念ながら、鼻炎症状は家族全員、年中起こっています。 保湿ティッシュが一年中手放せない家族です。 ネコアレルギーは、猫のフケでも反応しますので、猫ちゃんのお肌の状態をよく見てあげることも大切だと思います。 黒っぽい毛色の猫ちゃんですと、毛に浮かび上がってくるのでよく分かります。 こちらでは、保護した翌日に動物病院に連れて行き、一通りの検査と予防接種を終え、 動物病院で購入した ノルバサンシャンプー <Nolvasan Shampoo 0.5> (皮膚病疾患のときにも使える、殺菌、消臭、皮膚病感染予防効果のあるシャンプー) を使用し、シャンプーをしました。 その後、2週間に1回のペースで、シャンプーをしています。 (冬場に入り、1ヶ月に一度程度にペースが落ちていますが・・・) ずっと同じシャンプーを使い続けています。 中には、猫にはシャンプーが必要ないとおっしゃる方もいらっしゃるので、この方法が正しいかどうかわかりませんが、我が家では実践し続け、動物病院の先生にもいい事だといわれています。 お風呂場に入るまでは、多少抵抗しますが、お風呂に入ればあきらめもつくのか!?非常におとなしくなります。 自分の左手を猫の両足の下からかかえるように持ち、40度前後のお湯を掛けてあげると気持ちよくて目を閉じてしまうほどです。 水が耳に入らないよう注意し、顔は洗わず濡れタオルで拭いています。 洗った後、タオルドライをして、ドライヤーを掛けます。 猫はとても風邪をひきやすい動物なので、乾かしてあげることが大切です。しかし、注意は、このドライヤーです!! 猫は、この轟音に最初は耐えられません。パニックになります。 タオルドライをよくしてあげて、この時期コタツがあれば、入れてあげるのもいい方法かもしれません。 こちらでは、タオルドライ後、ドライヤーで半乾きくらいまで乾かし、あとは床暖房の上に寝転っがりながら、自分の舌でグルーミングしています。 それから、じゅうたんのクリーニングに使う、コロコロがうちの猫は大好きです。コートにコロコロを掛けていたりすると、飛んできます(笑) 自分の身体にも掛けてくれ~と足元で『どてっ』とひっくり返り、やらないとどこまでもついて来ます。 たまたまコロコロでちょっと触ってみたところ、本人がはまってしまったというものです。 さすがにお腹の方側は脱毛のようで痛そうでできませんが、背中の方側はコロコロします。ブラッシングと同じくらい?よく毛が抜けます。 これはいい方法かわかりませんので、ご紹介できるかどうかわかりません・・・ 質問者様はお優しいので、「嫌われるのならいい~」とおっしゃっていますが、パニックになった猫は、とても攻撃的になり、 引っかくことは愚か噛み付いてくることもあります。 もしも汚れが気にならないようでしがら、風邪を引きにくい時期になってからシャンプーされるのがいいかもしれないですね。 その頃には、もっと信頼関係が築けているかもしれませんね。 2匹の猫ちゃんを飼われているので、すでにご存知のことも多かったかもしれませんね。すみません・・・ 仲良く生活できることをお祈りしています!
お礼
回答ありがとうございます 6段階の6でも猫と一緒に生活できてるんですね。すごいです。 知り合いの家では猫アレルギーの娘さんが家に帰ると猫はオリの中で我慢してもらってるそうです。 回答者さまのように頑張ればなんとかなるんですね!(^^)知り合いにも教えたいと思います! >お風呂に入ればあきらめもつくのか!?非常におとなしくなります。 なるほど……意外とうちのもお風呂を楽しんでくれるかもしれませんね? ちょっとお風呂に入れるのが楽しみになってきました。 でもドライヤーは無理ですよね。なかなか好きだという猫を聞いたことがありませんよね。 「ノルバサンシャンプー」獣医さんにすすめられたら使ってみようと思います。 >その頃には、もっと信頼関係が築けているかもしれませんね はい。ありがとうございます。
- Borzoi99
- ベストアンサー率57% (56/97)
No.4です。 私の記憶が古かったので、アレルギーの検査って何て言う名前だっけ?と妻に聞いてもわからなかったので、ネットで引っ掛かった一つを参考URLに貼っておきます。うちの娘がやったのはこれの「ブリックテスト」「パッチテスト」と言うものでした。記憶が曖昧で、何かごっちゃになっていたようです。申し訳ありませんでした。このページを参考にして下さい。 うちの娘の場合は10年も別居していなかったので、そのスパン(子供の勝手な周期)の間に治ったもののようです。家と別に借りている家の間を行き来する時には念入りにコロコロカーペットをかけていましたが、基本的な飼い方は変わっていなかったので。 洗える布団は結構薄いですよ。それなのに、大きい洗濯機が必要になります。なければコインランドリー辺りにあるかと思いますが。 旦那さんも治るといいですね!
お礼
回答ありがとうございます わざわざネットで調べていただいてありがとうございます。 URL参考にさせていただきます。 >旦那さんも治るといいですね! はい。ちょっと期待してるんですけどね……。
- Borzoi99
- ベストアンサー率57% (56/97)
うちは犬も猫も多頭飼いです。なのに、再婚で来た妻の上の子(娘)が動物アレルギーの咳喘息だったと判明。お陰で暫く別居しました。うちの子は子供だった為か成長したら治ったようです。それまでは他の家族が別居している家と家との間を行き来するだけでも喘息が出たのに段々家族が行き来しても喘息が出なくなり、試しに犬も猫も抱かせてみた所、喘息が出なくなったので同居を始めました。 娘は今はまだ若いのに結婚すると言う人と同棲を始め、犬が欲しいと言って来ます。妻は私の影響と笑っていますが私は娘が咳喘息で入退院を繰り返した経験が怖いので、皮膚パッチ(正式な名前を忘れました。すいません)の検査を受けてOKだったらね、と言っています。皮膚にちょこっと針を刺して絆創膏みたいなものを貼り、何にどれくらい反応するかを診る検査です。人間の病院で内科だったかな?でやっていますよ(娘が入院したのは呼吸器科ですが)。 猫は余程汚れていない限り、シャンプー等をすると余計にフケが出ると思いますが。ブラッシングをして、した後にはその周辺を広範囲で掃除する事の方がいいと思います。 ダニは目に見えない事が多いものです。獣医に行って目の前でフロントラインプラスと言うのをしてもらった方がいいかと。自分ですると的確でない場合も多いですし、フロントラインスプレーは全身にムラなくしようとすると猫がそれを吸引して酔うみたいな状態になる時があります。一時的なものですが、猫の体にも良くはないです。これはダニなら48時間で駆除すると言われているものです(ノミは24時間)。 うちは最近なら散歩で犬がノミをつけて来た数年前に一度やったきりで、それ以降はワクチンや検診の時に診てもらっていますが、ノミもダニもいないから要らないと。いないのに体に負担がかかるだけのものを何でする必要があるのかと言われて、全くしていません。 布団等は洗えるタイプのものを使用して頻繁に洗い、干して叩いたり、部屋の掃除もこまめにします。服にはコロコロカーペットをかけます。犬は定期的に洗ってからブラッシング、猫はブラッシングだけをします。ブラッシングする場所を決めておいて、終わったらそこを徹底的に掃除します。空気清浄機も適応した大きさより大きめのものを置いています(空気清浄機は生きているダニにはあまり関係しないと思いますが、死骸を吸い込む事もあるようなのでちょっとは効果があるかも知れません)。 ダニアレルギーの人はダニの死骸でもアレルギーが出ますから、ダニが死滅したからと言って平気になる訳ではないので、ダニの死骸も気をつけてあげて下さい。しかし、保護猫と言う事でしたらダニの可能性も0ではないので、獣医で一度ダニがいないかどうかを調べてもらう事も出来ると思います。獣医によっては、いそうな所の皮膚にセロハンテープをちょこっと貼って顕微鏡で覗き、全身に渡って検査してくれますよ。痒がったりハゲたりしないと調べない獣医もいますけれど。痒がってハゲてもいるのに軟膏だけ(効き目なし)と言う獣医もいますから、しつこく調べる獣医の方がお勧め?です。同時にフケの量も診てもらえますし。体質的にフケの多い子もいるらしいですよ。 まとまりがなくなりましたが、一度猫のダニや皮膚状態を診てもらって対処する必要があるなら対処、後はブラッシングとこまめな掃除ですね。面倒臭いでしょうけれど頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 一昨日、アレルギー科にはじめて行きました。 人間は10年スパンでアレルギーの状態がよくなることがあるそうです。 回答者さまのところは犬、猫の手入れをちゃんとしてらしたので娘さんが大丈夫になったのかもしれませんが。 >皮膚パッチ……(略) へー、そんなのあるんですね! 私も大本の原因を知りたいと思っています(ダニか猫か?両方か?)今度病院の先生に聞いてみます。 私の旦那も呼吸器科に行ってますので。 我が家の猫は保護猫で、保護された方に譲ってもらったのですが、そのときにダニ、ノミの処理をお願いしたのです。 だから大丈夫かな?と思ってました。 フロントラインを自分でしようとおもってましたが、猫に負担がかかるんですね……。 獣医さんにやってもらったほうがいいんですね(><)獣医さんに見てもらいます。 洗える布団いいですね!干して掃除機で吸って吸ってしてますが、洗えると話が早いですもんね。 猫はブラッシングだけなんですね。我が家もブラッシング頑張ってやろうと思います。 いろいろ教えていただいてありがとうございました。 猫と長く仲良く生活できるように頑張ります。
- ness2007
- ベストアンサー率38% (89/234)
ダニの件、 主たる原因であるダニはネコから来ているものでしょうか?それとも布団などからでしょうか? もしネコにダニがいれば、血を吸ってトウモロコシの粒みたいになってますから、触っても目視でもすぐ分かります。これは手やクシなどで無理に取ると危ないので動物病院で聞いたほうがいいと思います。 そのような状態でもなく、ネコも痒がってないようなら、ネコによるダニの可能性は低いです。 仮にネコにダニがついているのであれば、レボリューションやフロントラインプラスなど、病院で処方される薬で24時間以内にダニノミは全て死滅します。(市販のものは安価ですが効き目はあまり期待できません) ノミ・ダニの駆虫薬は完全室内飼いでも毎年やったほうがいいそうです。うちは春と秋に数ヶ月間、定期的に投与しています。 アレルギーの件、 うちも短毛のネコが2匹おりますが、夫はネコアレルギーです。 飼ってみて初めて分かったんですが、syuhu31saiさんのご主人と同じくごく軽度のものですので、普段触っても一緒に寝てもなんともありません。春秋の毛の生え替わり時期はマメにブラッシングすることと、掃除・布団干し・洗濯をマメにすることで悪化もしていません。(空気清浄機は使っていません) ネコアレルギーにも毛とかフケ(表皮)とか違った要因があるようで、表皮に対するアレルギーであれば、あまりシャンプーしすぎると逆に皮膚が乾燥しフケが出やすくなることもありますので、一概にシャンプーすることがいいとは限りません。獣医さんにも相談されるといいと思いますよ。シャンプーはよほど汚れない限り1年に1回程度です。短毛で完全室内飼いなのでそれで十分です。濡れタオル、ブラッシングで十分だと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 ダニは猫のダニではないとは思いますが……。 「ノミ・ダニの駆虫薬は完全室内飼いでも毎年やったほうがいいそうです」 1度しかしたことがありません。やります。 「夫はネコアレルギー……春秋の毛の生え替わり時期はマメにブラッシングすることと、掃除・布団干し・洗濯をマメにすることで悪化もしていません。(空気清浄機は使っていません) 」 まさにこのようなお話が聞きたかったのです!ありがとうございます。 掃除、布団干し、洗濯など、ネット等で調べたことをいろいろしても、、、よくなってるのか?どうか? ……私はアレルギーがないので判断できなくて……努力してることに対しての効果がわからなくてイライラしていたのです。 旦那ははっきりしないし……。 「獣医さんにも相談されるといいと思いますよ」 獣医さんは、そんなこと言われても……って思うと思ってました。相談してみます。 ありがとうございました。
- 123admin
- ベストアンサー率52% (1165/2221)
猫アレルギーについて http://hm.aitai.ne.jp/~ishikawa/p_memo17.htm 猫アレルギー、私の場合 http://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20030616B/index.htm 程度によるけどシャンプー好きな猫の方が珍しいと思います。 取り敢えずは徹底的な部屋の掃除や空気清浄機を試してみるのが手かもしれません。 ネコ飼いの方には怒られるかもしれませんが、外飼いもひとつのてでは無いでしょうか? 近所への迷惑もありますので、うちのバカ猫が粗相したら教えてと言っておいて糞などしたらすぐ始末しにいく様にする。 ゴミ荒らしも同様に・・・ 私見ですが、ノラネコなどの悪さが許容できない街には住みたくないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 URL参考にさせて頂きます。 我が家はまさに「ノラネコなどの悪さが許容できない街」なのです。 私、昔は田舎に住んでいたので昔飼ってた猫は半外飼いだったんですけどね……。
お礼
>ネコだけのせいでなく元々鼻炎気味なのですが……(略) 我が家は、イネ科の植物、雑草、ハウスダスト、ダニ等などあわせ技で何が1番駄目なのやら?……です。 うちはネコ皮屑です。皮屑……まぁフケなんでしょうね。 フケは、年中気をつけないといけないんでしょうね……私は布団はいつも掃除機なのでコロコロもしてみます。 >ネコがいても普段の生活に支障がないならそれほど心配しなくても大丈夫かもしれませんね。 これからどんどん猫アレルギーが悪くなって猫を1部屋に閉じ込めて生活してもらうようになったらどうしよう?と心配してたのです。このお話と、回答者様の旦那様が悪くなってないと聞いて、気持ちが軽くなりました。 >うちはどうやら毛のようなので、獣医さんから……アドバイスいただきました。 そんなアドバイスしてくださるのですね!人間の病院はお薬くれるダケなんですよね……。 とりあえず、獣医さんに行ってみます。 私のために時間を2回もさいて下さり、ありがとうございました。