- 締切済み
告白してくれた人をとても傷付けてしまいました…退職した方が良いでしょうか?
今の会社に入社して3年になる27歳です。 入社して半年位経った時から、私と同じオタク系のの趣味を持った 一つ年上の男性とプライベートで一緒に遊ぶようになりました。 主に出かけた場所は漫画専門店やオタク系のお店、 声優のライブに行ったり、時には今流行っている映画を観に行きました。 そして昨年11月の話になります。 家まで送ってもらった時に、彼の方から「実は2年ぐらい前からずっと好きだった」と告白されました。 私は容姿が悪い為、学生時代は男の子から敬遠されるような人間だったので 優しくしてくれる彼に対して、兄のように慕っていました。 なので告白された時も、「兄のような存在」と話しました。 彼は一度だけ恋人のつもりでデートして欲しい、 それで自分の事を男性として意識してくれないのならキッパリ諦めると 言ったので、悩みましたが了承しました。 そしてデート当日、待ち合わせ場所で彼に会うと、 彼はエスコート?のつもりで、私の腰の辺りに手を添えました。 その瞬間から私は「もう帰りたい(泣)」と、彼に失礼なのですが気分が悪くなってしまいました。 六本木に出来たショッピングモールを見て回り、高級ホテルにあるレストランで食事をし、 最後は夜のお台場を歩きました。 そして私の気持ちを聞かれました。 私は正直に「やっぱり兄のような存在だという気持ちは変わらない。 本当に申し訳ない」と謝りました。 彼は「絶対君を幸せにするって約束するから」といった事を連呼していましたが 余計怖くなって、私は「ゴメンなさい」とひたすら謝りました。 その日から2ヶ月近くが経っているのですが、社内での彼は私の視界に入らないよう避けているのが分かります。 仕事でどうしても会話しないと行けない時は私と目を合わせません。 でも私のパソコンの方には彼からメールが来ていて、 私と一緒に出かけた2年半の思い出が綴られていました。 それを読んで涙が出ました。 そして彼と私が二人で出かけていた事はみんな知っているので、 何かあったんだな、という目で私を見るので気まずいです。 10人位しかいない小さな会社なので、毎日が居辛く胃が痛いです。 彼に悪い事をしてしまいましたし、退職をした方が良いのでしょうか? お叱りの言葉でも構いません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- acuna
- ベストアンサー率14% (319/2259)
お礼
お答えありがとうございます。 回答者様のご友人は大変だったのですね。 私もそうならないよう気をつけたいと思います。