- ベストアンサー
お年を召した回答者様について
30歳以下の方に回答をお願いしたいです。 このサイトをみていると文章だけでも この回答者さんはお年を召している方っぽいな~と思うことがあります。 そして回答履歴を見てみると案の定だったり… 勝手に理由を考えてみると ・どちらかというと「回答」というよりも「アドバイス」に近い回答 ・「私が…だったころ、~~で○○をしていて、そのころ□□は・・・」 のようなご自分のエピソードを語る ・「~~をやっている○○と申します」というようなお決まりの自己紹介を回答の始めに入れる ・小生のような個性的な一人称 ・時折、説教的な回答になる。 のような方が多い気がしました。 皆さんは、お年を召した回答者さんはなんとなくわかったりしますか? 「わかる」という方は、その理由も添えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分かりますそれ。 実際はどうか知りませんが、たまに「この人けっこういってるだろうな」と思ってしまう時があります。 それは、(失礼な表現になってしまうんですが、)文章が丁寧すぎてウザイ時です。 何かを諭そうとしているかのような‥ あと沢山書く人。つまり話が長い、校長先生みたいに。 そうそう。 で、逆に質問・回答文の日本語がおかしかったら、「この人若いんだろうな」もしくはそんなバカものは若くあってほしいという願望、を抱きますね。個人的には添削をしてやりたい気分になるときもあります(とくにタイトルでの変な日本語)。 世代を超えてのコミュニケーションなんて素敵ですね。
その他の回答 (5)
「孫」が文章に出てくる。 「主人」の登場がある。 本人が年齢を公表している。 だから結構わかる。でも人生の先輩はええこと言うてる。
お礼
「孫」は決定打ですね~ でも、時には40歳のバリバリのおじい様もいらっしゃったりしますよね。 回答ありがとうございました。
- fuss_min
- ベストアンサー率11% (89/746)
あまりわからないですね。 逆に一部の十代の方は、十代だとすぐにわかる場合もあります。 (ギャル文字などで・・・w)
お礼
ギャル文字を使われると一発でわかりますね。 お年を召した方がわからない方もいらっしゃるのですね。 回答ありがとうございました。
- clear_water
- ベストアンサー率21% (260/1205)
わざわざ古典的な言い回しを使う人も多いし、短期間でも昔話のように語る方もいらっしゃるので一概に読めるとは言い切れませんがその傾向はあると思います。 もしかして私も高齢回答者?(笑
お礼
回答ありがとうございます。 共感していただけて素直に嬉しいです。 >>もしかして私も高齢回答者?(笑 回答文を見る限り、そんな風には思いませんよ(笑
- megami554
- ベストアンサー率0% (0/9)
何となく判りますね。 ジェネレーションギャップと言うか。 質問者さんが言われているのは極端ですが、細かな言葉使いとか、趣味、嗜好で。他のカテゴリはそうは感じないんですが。 アンケートカテゴリは年配で、地味そうな人多そうですよね。 あと明らかにオタクが多いですよね。何度も声優ファンってキモイですか?みたいな質問を女性対象に繰り返して、案の上、オタクの人が中心に回答していて、そんな事ないよ~という結論を無理やりオタク同士で付けちゃってたり。 これはちょっと話がズレましたが。 30歳以降の男性、40歳以降の女性回答者が多いなとは思います。 若者は携帯サイト何かに多いんですしょうか。 年寄りが年寄りを呼び、若者は寄り付きにくい場所になっている感じがしますね。
お礼
>>質問者さんが言われているのは極端ですが、細かな言葉使いとか、趣味、嗜好で。 たしかに。言われてみれば、例に挙げた極端なものよりも 言葉の端々にそのような雰囲気を感じることが多いです。 アンケートカテゴリに年配の方が多い印象というのも同感です。 カテゴリごとの平均年齢なんてわかると面白いですね。 >>年寄りが年寄りを呼び、若者は寄り付きにくい場所になっている感じがしますね。 今まで、あまりそういう風には感じませんでしたが 言われてみればそうですね。若者風な質問だと、質問に答える前に 「質問する前に日本語を勉強しましょう。」なんて一蹴されちゃうこともありますからね。 回答ありがとうございました。
- kobe211
- ベストアンサー率29% (23/79)
初めまして、アメリカ在住高1です。 僕もお年を召してる方っぽいな、というのは分かります。 ・経験を語っている事が多い ・「昔と違って今は・・」などが入る みたいな感じですかね。 僕も未熟ながら回答させて頂いている答えはたくさんあります が、やはりもし僕が質問をしている側の立場で考えますと やはり経験豊富で知識も豊富な年を召している方に回答を して頂く方が心強い様な気がいたします。
お礼
こちらこそ初めまして。 >>・「昔と違って今は・・」などが入る そうでした!これもありましたね。 これはもうお年を召した方の枕詞のようになってしまってますね。 回答ありがとうございました。
お礼
なるほど~ たしかに。言われてみると 違和感を感じる人=年が違う(住む世界が違う)人みたいに思ってしまうのかもしれないですね。 ほんと、世代を超えてのコミュニケーションは素敵です。