• ベストアンサー

石川県金沢市について

神奈川県在住現在高3で医学部志望の者です。 金沢大学医学部を志望しているのですが、親に反対されています。 その理由が 「日本海側は空がいつも暗くて気候もよくないから、太平洋側に住んでる人間には生活できない」 ということです。本当にそうなのでしょうか?冬は曇りが多いのは聞いたことがありますが、町の雰囲気が暗くなるほど曇るのでしょうか?うちの親が誇張してるような気がしてなりません。 僕は金沢に一度も行ったことがありません。それでも何故金沢を希望するかというと、 ・町並みに風情がありそうだから ・温泉がいっぱいあるから ・雪が降るから みたいな理由です。冬は雪が降ってキレイにライトアップされた街を見ながら温泉に行く、というのが僕の夢なのですが。こんな僕が金沢に行ったら期待を裏切られるでしょうか? 金沢に住んでる方、よく行く人、なんでもいいので金沢のことについて教えてください。良い点、悪い点、住むのなら覚悟しなければいけないこと、何でも結構です。どうか教えてください。 明日までには志望校を決めようと思っています。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mosubaru
  • ベストアンサー率65% (95/144)
回答No.2

こんにちは^^ 福井県に住んでいる、岐阜県出身の者です。 小さい頃、神奈川県に数年住んでいました。 まず天気に関してですが、親御さんが仰る、 「日本海側は空がいつも暗くて気候もよくないから…。」 は、あながち間違ってはいませんw “いつも”は違いますかね^^; 神奈川県は晴れが多いと思います。 金沢の晴天の日は、神奈川県の2/3~1/2ぐらいじゃないかな…。 でも、その貴重な晴れ間がもの凄く綺麗に見えたりもします。 繁華街も綺麗に整備されていますし、街の雰囲気も暗くないと思います。 「町並みに風情がありそうだから」 との事ですが、かなり近代化されていますので、+ビル街だと思いますよ。 東京や神奈川県のように、ライトアップ(イルミネーション等)されてる場所は少ないと思います。 街は街、温泉街は温泉街で分けて考えた方がいいかな? あと、遊べる場所も激減します。 「地方とはそういうもんだ」 と割り切らないといけないでしょうね。 気まで暗くなるかは、その人の生活の仕方次第じゃないかなと。 大学やバイト先で仲の良い友人が出来れば、天気なんて何て事ないですよ。 町にもよりますが、北陸地方(富山・石川・福井)の中では、金沢の街中は雪は少ない方だと思います。 3県を貫く北陸自動車道を走ると、それがよく分かります。 福井(多)→石川(少)→富山(多)と、積雪量も変化します。 勿論低気圧の位置も関係してきますが、あなたは雪を◎と考えてらっしゃるようですので大丈夫ですね。 温泉は多いです。 車がなくても、電車(駅から旅館までの送迎がある所も多いです)でいける場所に点々とあります。 この季節、雪を見ながら温泉に入る事も比較的容易です。 あと、日本海の荒波に揉まれた魚介も美味しいですし、海も綺麗。 大学を選ぶのって、勿論大学自体に魅力(+自分が入学出来るレベル)があるからなんですけど、やっぱり“大学がある街自体に興味がある”のも重要だと思うんです。 全く同じレベルの大学が2つあるとしたら、やっぱり興味をそそられる方に行きたいですもんね。 誰も知り合いが居ない中、これから6年を共にする街ですから、やっぱり好きにならないと辛いかなって。 まずは金沢大学自体に入学したいと思う事。 それに合わせて金沢の街に興味があるのなら、私はおすすめしたいと思います。 裏切られる事・がっかりする事は、どこに住んでもありますもん。 簡単に帰れる距離ではないですし、あなたの地元と比べるとかなり不便だとは思いますが、“住めば都”ですよ☆ 頑張って下さいね^^

noil_1989
質問者

お礼

みなさま、丁寧な回答ありがとうございます。 金沢のことが少しわかった気がします。やはり天気は太平洋側に比べたら悪いのですね。 ここの回答でわかった金沢の欠点も考慮してよく考えたのですが、やはり金沢大学を受けることにしました。 どうせ受けるなら本気で受かりにいこういうことで、前期後期ともに金沢を受けることにしました。親も了解してくれました。 きっと困ることもいっぱいあるのでしょうが、それでも住みたいという気持ちが勝りました。 良回答にどれを選ぶか迷いましたが、これを選ばせていただきました。 みなさま、本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.5

確かに、金沢は年間の降水日数も多く、 大げさでなく二日に一度の割合で雨が降ります。 (そんな歌謡曲もありますね) まぁ、だから暮らせないわけではありませんが。 金沢大学医学部は、医学部としてはかなりの名門と言えるでしょう。 そういったことを全面に両親に交渉すればよいかと思います。 街並みの風情は…、一部だけです。 大学周辺は、いかにも郊外型の店舗の並ぶところです。 また、公共交通の便はお世辞にも良いとは言えません。 現実的には車がないと動きが取れません。 都会からきた人が困る、むしろこの部分です。 また、歳に比べて刺激が足りないと感じるかも知れません。 良い点は、いろいろあるのですが、 特に太平洋側からきた人が驚くのが、酒と魚です。 同じ水準のものを東京や横浜で食べようと思ったら、 目を剥くような金額になるものが、割と簡単に食べられます。 あとは、生活コストが比較的安く済むことも利点といえるでしょう。 なんにしても、住めば都。 学生生活を送るには、適した環境と言えるでしょう。

  • jack-a3
  • ベストアンサー率38% (305/800)
回答No.4

仕事関係でしょっちゅう神奈川や東京に行きますが、この時期だけは関東がうらやましいです。 やはり雲一つないピーカンな空を見るとちょっと心が明るくなります。 金沢のこの時期の天気はほとんど毎日「曇り時々雪」です。空は低くて厚いねずみ色の雪雲で覆い尽くされてます。 なお、金沢は日本で一番雷が多いと言われていますが、そのほとんどが冬に鳴ります。 関東の人に、金沢では雷が冬に鳴るって言うといつも不思議そうな顔をされます。 冬は雪が降ってキレイにライトアップされた街を見ながら温泉に行くってのはできると思いますが、 それって金沢の学校を志望しなくても、旅行で来ればいいんじゃない? とも思います。 とは言え、好きな街で生活してみたい、そこで学びたいという気持ちも分かります。 医学部だと6年間過ごすことになるのでしょうか? よく考えて決めてください。 金沢大学の場所に関しては前の回答者さんが書かれている通り、市内中心部からはちょっと離れてます。 なんだかなんだで移動手段として車が必要になるかと思います。

  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.3

石川県出身かつ金沢在住経験があり、なおかつ医学関係者です。 金沢大学医学部ですが、まず石川、富山、福井の北陸三県の医学部志望者が集中することと同時に、関西、中京から比較的交通の便が良いため人気があります。(阪大や名大にちょっと及ばないけど、新設よりは伝統校の方がいいといった理由もあります) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3707436.html ↑↑ こちらのご質問でも回答させていただきましたが、金沢大学の勢力圏内である能登半島でも過疎化が進み深刻な医師不足となっていることを付け加えておきます。 ・町並みに風情がありそうだから これは否定しません。ですが、金大(北陸での呼び方)の場合教養は角間キャンパスです。ここは山の中です。お昼に外でお弁当を開くとトンビが急降下攻撃を仕掛けてくることがあります。雪は1mくらいは積もります。医学部がある小立野周辺はそれなりに店があったり栄えていますし、兼六園へは自転車があればすぐに行けます。 角間と小立野(医学部は「宝町」キャンパス)の間は離れているので、居住地の問題はあるでしょうね。あと車は必要になるでしょう。 ・温泉がいっぱいあるから 金沢の奥座敷と呼ばれる湯涌温泉があります。と言うか金沢にある温泉はそれくらいで、あとは加賀温泉郷か能登の和倉温泉ですね。ただし、この2つは金沢市外で、和倉になると東京から箱根へ行くようなもんです。近いとは言えません。 ・雪が降るから これは舐めない方がいいですよ。太平洋側で「ホワイトクリスマス」とか言って歓迎されて降るような雪ではありません。6年間悩まされること間違いなしです。前述に車が必要と言いましたが、雪の中で車を運転するというのは大変なことです。あとお母様のおっしゃられる「日本海側は空がいつも暗くて気候もよくないから、太平洋側に住んでる人間には生活できない」はあながち間違いではありません。冬は本当に晴れないですよ。私は月に1,2回は東京へ行きますが、冬場は「同じ日本の空か??」って思いますもん。生活は出来ないことはないですけど、太平洋側出身の方にとっては最初の2,3年は冬は憂鬱なのは間違いないでしょう。 >冬は雪が降ってキレイにライトアップされた街を見ながら温泉に行く、というのが僕の夢なのですが。 残念ながら、京都のような歴史的街並みが残る地域に温泉はありません。湯涌温泉は山の中です。山の中なので雪見風呂は可能です。 最後に、ネガティブなことばかり言ったので冬の金沢(北陸)のいいところを挙げておくと、 ・魚介類が安くて美味しい 築地で「金沢港直送」とか「能登直送」とかいうものより新鮮です。 回転寿司のレベルが半端ではなく高いです。 冬は蟹と鰤に尽きます。 ・雪の兼六園 これは一見の価値ありです。他の国内の回遊式庭園の追随を許さないでしょう。 念を押しておきますが、6年間住むんだということを頭に置いておいてくださいね。

回答No.1

私は金沢から30分ほど離れたところにすんでいます。近場なので週に何度も金沢にいっていますが住んでいるわけではないので、参考程度に。 文を読んで「ああー」と納得した部分もあります。私は幼いときに晴れるととても嬉しかったんです。滅多に晴れ間をみないからです; 今冬場だからかもしれませんが。 でも雪が降ったあと太陽がでたりするととてもキレイです。特別な感じがして、結構外にでて眺めたりしますね。 しかし同県のものがこんなことをいっては怒られるかもしれませんが。。 >冬は雪が降ってキレイにライトアップされた街を見ながら温泉に行く、というのが僕の夢なのですが。 兼六園のライトアップなどはとても綺麗だと思います。ですが街でライトアップされていて、近場に温泉があるところというのが想像がつきませんでした。 能登のほうはいろいろ温泉があって楽しいようですがライトアップとなるとあやしいです。 他に水族館があるだけでちょっと寂しかった記憶もありますし。金大からは遠いですね。 本当にこの大学じゃないと!と思われるのならばいいと思いますよ。

関連するQ&A