- ベストアンサー
出産一時金と出産手当金について
出産予定日の1ヶ月前まで働き、先日退職しました。 以前、出産手当金について質問させていただき、なんとか出産手当金も申請できそうです。 退職後、夫の扶養に入ろうと思っています。 出産一時金の額を調べたところ、夫の保険のほうが若干多いので、そちらに申請しようと思っているのですが・・・ 出産一時金と、出産手当金を申請する先が違うことは、問題ないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、おしえていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私は2月4日出産予定の妊婦です。 私も、出産一時金と出産手当金がもらえるまで働き、先月末で退職しました。 一時金と、手当金は私が入っていた健保からもらう予定ですが、主人の扶養に入れましたよ。 主人の会社の扶養にする基準が、この先一年間の収入が規定範囲内かどうか。というのが条件でした。 仮に私が一時金と手当金をもらっても、100万円にも満たないので、入れましたよ。 勤め先の健康保険組合によって多少基準が違うので、ご主人の会社の健保に扶養に入れるか確認したほうがいいですね。 早く扶養になれば、扶養手当ももらえるし、自分で年金やら国保やら払わなくてすみますもんね。 そして、私の入っていた健保で確認したところ、一時金は主人の健保、手当金は私の健保で。と分ける事も可能でした。 なので、ご自身の健保に確認してみたほうが良いと思います。 お互い元気な赤ちゃんが楽しみですね♪
その他の回答 (1)
出産手当金を受けている間はご主人の扶養(健保の被扶養者)に入れないと思うのですが・・・・ とすると出産日は被扶養者ではないので、ご主人のほうに請求できないと思います もし、健保の規定により、ご主人のほうに入れるのでしたら別々に請求はできます http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/nenkin/20060202mk21.htm
お礼
あ、そうなんですか( ゜д ゜)! URLありがとうございます、読んでみます!
お礼
2月4日ですか、もうすぐですね(≧∀≦)!! 状況が全く同じなので、とても参考になります、ありがとうございます。 健保に確認して、手続き進めます。 ありがとうございました、お産がんばってくださいね(*^-^*)